全国の子供と楽しめる海水浴場

326件中 106 〜 120件を表示
  • クリスタルビーチ

    クリスタルビーチ

    • 海水浴場
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 西伊豆・南伊豆
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    修善寺駅からバスで1時間、静岡県賀茂郡西伊豆にあるビーチ。宇久須キャンプ場の前にあり、その名のとおりキラキラ輝く、遠浅の波の穏やかな海水浴場です。更衣室、水洗トイレ、温水シャワーなどの充実した施設があり、夏は海水浴を楽しむキャンパーで賑わいます。水平線に沈む夕日を眺められるキャンプがおすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • シャワーあり
    • 晴れの日におすすめ

    4歳の息子と行きました!着替える場所もトイレもシャワー(200円)もありました!駐車場は有料です。
    近くに旅館はあっても売店やコンビニがなかったような…なので食べ物や飲み物何かしら持参して行くといいかと思います!ライフセーバーさんもいます。海自体は浅瀬はわりとゴミが浮いてましたが中間部分は綺麗でした…

  • 逗子海岸海水浴場

    逗子海岸海水浴場

    • 海水浴場
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 逗子・葉山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    JR横須賀線逗子駅から徒歩10分の逗子海岸海水浴場は、遠浅で入江になっており、波の静かなファミリービーチ。四季を通してイベントもいろいろとあり楽しめる。関東で1番早く海開きが行われることでも知られており、晴れた日には江ノ島や富士山など美しい景色を望める。特に夕方がおすすめだ。海の家も多数あり、子供向け遊具の貸し出しなども行っている。波打ち際には小魚やカニが群れており、子どもたちが楽しむこと間違い無し。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • シャワーあり
    • 夏におすすめ
    • 晴れの日におすすめ

    逗子海岸の花火大会は音楽とシンクロされて楽しめます。最近は混雑緩和のため開催が5月末の金曜日という事で中々行けないのが残念ですが、夏休みには海水浴しに行きます。海岸から富士山も見えます。

  • シーパーク大浜

    シーパーク大浜

    • 海水浴場
    • 中国 広島 福山・尾道・三原 福山市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    シーパーク大浜は瀬戸内海の横島にある、ビーチリゾート。海水浴場の他に、瀬戸内海の生き物と触れ合うことのできる自然体験施設、海を眺めながらお茶や軽食を楽しめるカフェ&デリ、瀬戸内海の名産品が買えるマルシェ、海を眺めながらのんびりできる芝生広場があります。海水浴場は海岸線が芝生になっていて、様々なマリンアトラクションが楽しめます。自然体験施設では、お魚触れ合い体験や釣り、潮干狩りなどが楽しめ、インフォメーションセンターにはベビールームも完備なので、小さなお子様連れでも安心です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    リゾート地をイメージしたような海です。釣り堀もあります。飲食の持ち込みは出来ませんが、シーパーク内でバーベキューやフードがあります。料金も良心的だと思います。離乳食程度のものなら可だそうです。
    自分たちのテントなど持ち込み可ですが、料金を払ってかりることもできます。小さなプールもあり一歳前後の子も遊…

  • 芥屋海水浴場(けやかいすいよくじょう)

    芥屋海水浴場(けやかいすいよくじょう)

    • 海水浴場
    • 九州・沖縄 福岡 糸島市・前原・志摩
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    芥屋海水浴場は、糸島市内にある海水浴場2箇所のうちの一箇所。快水浴場100選にも選ばれたことのある美しい砂浜の海岸です。海水浴期間は海の家も数軒営業していて、着替えやシャワー、食事など困ることもなさそうですし、小さい子が遊べるキッズコーナーのある海の家もありますよ。近くには名勝奇岩の芦屋の大門があり、遊覧船に乗って観光することもできたり、低山の立石山に登ることが出来るので、山頂から美しい海岸線を望むこともできますよ。周辺にはキャンプ場や民宿などもあるので、泊まりのお出かけにもおすすめ。

    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ

    糸島市の海水浴場ですが、透明度がありキレイなところです。
    子ども連れでも大丈夫です。
    無料パーキングがあります。

  • 片貝海水浴場

    片貝海水浴場

    • 海水浴場
    • 関東 千葉 銚子・九十九里 茂原・九十九里
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    千葉県山武郡九十九里町にある海水浴場。全長66メートルの九十九里浜のほぼ中央に位置する海岸は、砂浜がとても広くて、遠浅。子供も安心して遊べます。海の家も沢山あり、トイレ・シャワー・着替えなどに使えて便利。九十九里浜で獲れた新鮮な魚介のバーベキューを楽しむ事もできます。家族で海水浴をするのに安心で便利な海水浴場です。

    ここも、毎年家族で行きます。日帰りでも充分行けます。駐車場は一日いても500円。波は、大きくややあらいので、小さい子どもは浅瀬で小学生くらいはうきぐをもって、波にのるのが楽しいかと思います。

  • 西広海岸

    西広海岸

    • 海水浴場
    • 関西 和歌山 海南・有田
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    和歌山県内の海岸です。遠浅の砂浜で子どもを安心して遊ばせられるため、県内外から多くの観光客が訪れます。干潮時には岩場で生き物を探したり磯遊びを楽しむことができ、子どもたちの好奇心をくすぐります。自由研究のネタ探しにも良さそうです。海水浴時にあると助かるコインロッカーやシャワーも完備で安心。更衣室も用意されています。家族連れや友達同士で浜辺で一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 夏休み
    • 夏におすすめ

    遠浅の海で子供が溺れる心配がなく、カニやヤドカリを捕る磯遊びができて楽しめる

  • ヤ・シィーパーク

    ヤ・シィーパーク

    • 海水浴場
    • 四国 高知 南国・香南・香美
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    道の駅、鉄道駅に隣接する複合施設。各施設はバリアフリーなので車いすやベビーカーでも安心です。太平洋に面した県立公園は夏には海水浴場となり子ども連れやグループで賑わいます。年間毎年7月中旬の「マリンフェスティバルYASU」や8月15日の「香南市手結踊り」、11月下旬の「ヤ・シィの秋まつり」12月間を通じて点灯される「海辺のイルミネーション」など、年間20回以上のイベントが開催されています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    コンパクトな海水浴場に、南国土佐の雰囲気満載の道の駅がセットになった子供の遊び場でした。

  • 椿山海水浴場

    椿山海水浴場

    • 海水浴場
    • 北海道・東北 青森 野辺地・尻屋崎・下北半島
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    JR小湊駅から車で20分にある海水浴場。「日本の渚百選」にも認定されたことのある、景観の美しい海です。椿山を望む海水浴場は、長さ200m、奥行50mが2カ所の遠浅。小さな子供連れの家族でも安心して海水浴を楽しめます。ビーチハウスにはシャワー、トイレ、更衣室が完備されていて、無料の駐車場も近くにあるので、とても便利。夏はバーベキューやキャンプも楽しめるので、 家族の夏のお出かけにピッタリです。

    • ベビーカーOK

    海がきれいな海水浴場で特に変わりない海水浴場だけど、自分の育った場所で自分の子供を遊ばせるのが楽しいです。

  • 守谷海水浴場

    守谷海水浴場

    • 海水浴場
    • 関東 千葉 勝浦・鴨川・館山 勝浦・鴨川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    11

    海岸から150m沖にある渡島が特徴的な海水浴場です。快水浴場百選、日本の渚100選に選定されていて、透明度は抜群です。海が入り江なので穏やかできれいです。日によってはマリンブルーになっていることもあります。海水浴場は、駐車場があるので、車での利用が便利です。駅からも徒歩圏内にあるので、交通の便がいいです。トイレやシャワーもきちんと完備されているので、子ども連れでも、安心して利用することができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    水が綺麗で、家族連れが多い海水浴場。波も高くなく、遊泳範囲も大人が足が着く深さなので、子供が安心して遊べると思う。磯遊びも出来るので、カニや小さい魚などを採って小学生ぐらいまでは楽しめると思います。

  • 丸山県民サンビーチ

    丸山県民サンビーチ

    • 海水浴場
    • 関西 兵庫 姫路・中播磨・西播磨 赤穂・上郡
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    瀬戸内海国立公園内の海水浴場。波が」穏やかな播磨灘に面しており、天気がいいと小豆島など、瀬戸内に浮かぶ島々を見渡すことができます。夏には海水浴の家族連れやグループで賑わいます。すぐ裏手にはテントサイト34区画を備える無料のキャンプ場が隣接し、炊飯場やシャワーも無料で使用可能なので子ども連れでも安心。土・日・祝は駐車場への入口が坂越方面から御崎方面への一方通行となりますので注意が必要です。

    海沿いにあるキャンプ場で利用料は無料です。予約も不要で使えます。水洗トイレ、水場も整備されていて使いやすかったです。

  • 千里浜なぎさドライブウェイ

    千里浜なぎさドライブウェイ

    • 海水浴場
    • 北陸 石川 能登南部・七尾・和倉温泉
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    千里浜なぎさドライブウェイは、全長約8kmの車を砂浜で走行できるスポット。普通乗用車、バスやバイク、自転車まで、車輪さえついていれば走行出来る。砂浜を走れる秘密は、砂のきめの細かさ。砂一粒一粒に海水がしみこみ固くなり、塗装された道路のようになるからだ。潮風を受けながら、波打ち際をゆったりと走るのは、ここでしか味わえない、至福のドライブ。特に、美しい沈む夕陽を見ながらの走るのはロマンティック。  

    • ベビーカーOK
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ
    • 冬におすすめ
  • 那智海水浴場 ブルービーチ那智

    那智海水浴場 ブルービーチ那智

    • 海水浴場
    • 関西 和歌山 勝浦・新宮・串本
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    那智海水浴場ブルービーチ那智はJR那智駅からすぐの吉野熊野国立公園内にあり、約800mにおよぶ広大な砂浜が特徴。毎年多くの海水浴客で集まる人気のスポットです。「快水浴場百選」で特選に選ばれた注目の海水浴場でもあります。公衆トイレやシャワー、更衣室もあるので安心。7月上旬から8月下旬がシーズンです。ビーチの周辺には那智の大滝やくじらの博物館など観光スポットがたくさんあります。夏のレジャーに行ってみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • シャワーあり
    • 夏におすすめ

    ビーチがとても広くてきれい。人が適度に快適に遊べる。 シャワーやトイレなどきちんと使えて良い。

  • 高鍋海水浴場

    高鍋海水浴場

    • 海水浴場
    • 九州・沖縄 宮崎 西都・日向・椎葉 西都市・都農・佐土原周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    波が穏やかな家族連れでも安心の海水浴場。周辺を松林に囲まれ、環境省選定の快水浴場百選にも選ばれました。水がきれいなことで有名で、期間中は多くの海水浴客で賑わいます。近くにはキャンプ場があり、心地よい潮風に吹かれながら、キャンプを楽しむことができます。干潮時には、潮干狩りを楽しむことができ、夏には砂の造形コンクールなどのイベントも開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 夏におすすめ

    消波ブロックがあって安心だけど、そこそこ波が大きく楽しいです。サーフィンやりたくなります。

  • 糸ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

    糸ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

    • 海水浴場
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    JR日出駅から車で約10分にある糸ヶ浜海浜公園内にあるキャンプ場。オートキャンプはAC電源ありと電源なしが選べ、テントの持ち込みも可能。徒歩5分圏内に露天風呂のあるホテルソラージュ大分日出があって、そこを利用すればお風呂も快適です。糸ヶ浜は遠浅の海岸で、遊びやビーチバレーが楽しめます。オートキャンプからの眺めも最高。朝には美しい日の出が見られますよ。心にのこる思い出にきっとなるはず。

    • ベビーカーOK
    • シャワーあり
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
    • 秋におすすめ
  • 梶ケ浜海水浴場

    梶ケ浜海水浴場

    • 海水浴場
    • 中国 広島 呉・竹原・東広島 呉市
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    呉市下蒲刈島の海水浴場。下蒲刈島の南部に位置し、美しい弧を描く白砂の浜。瀬戸内独特のこの白砂は200メートルにわたり、濃い緑、青い海と輝くようなコントラストを作り出しています。無料駐車場30台ほど有りシャワー室・更衣室・食事処も完備、キャンプも楽しめます。毎年6月の第3日曜日が海開きとなっていて8月末日までは更衣室等が利用できます。 浜の背後には観音平遊歩道があり、海や島々の素晴らしい眺めが楽しめます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    県民の浜より人が少なく、海もきれいです! ここの海の家は食べ物も美味しい!