全国の「室内・屋内」子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット

224件中 91 〜 105件を表示
  • 体感型動物園iZoo(イズー)

    体感型動物園iZoo(イズー)

    • 動物園
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 3.9
    行った
    10
    行きたい
    89

    日本最大の爬虫類・両生類の動物園。今までの動物園、水族館では出来なかった見学ができる体感型動物園です。ゾウガメに乗って記念撮影をしたり、大型のヘビやワニなどにも直接触ったりできるので、貴重な体験になりますね。普段ふれあう事ができない爬虫類や両生類を触りにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • フードコートあり

    ゾウガメに乗れてその写真を撮ってくれるのが有名人の方!
    最高の思い出です

  • 魚津水族館

    魚津水族館

    • 水族館
    • 北陸 富山 黒部・魚津・下新川・中新川
    • 3.8
    行った
    10
    行きたい
    5

    富山県魚津市にある、富山県で唯一水生生物を常設展示している水族館。「北アルプスの渓流から日本海の深海まで」と「日本海を科学する」の2つを基本テーマとしており、富山県の急流に住む淡水魚、日本海の沿岸から沖合、さらに深海にすむ生物を幅広く見ることができます。ダイバーによる餌付けショーや魚たちが繰り広げるショーなど、1日を通して様々な催しも開催されています。家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫

    3世代で行ってきました!
    市営なのでコンパクトな展示ですが、小学生未満なら充分な内容でした。入場料も安く、水族館デビューにはピッタリ!
    写真を撮るとこや、お魚とふれ合える所など子供も楽しめるコーナーもあり、いろんな表情を撮ることが出来ました!

  • 山梨県立富士湧水の里水族館

    山梨県立富士湧水の里水族館

    • 水族館
    • 中部 山梨 富士河口湖・忍野・富士吉田 富士吉田・忍野・山中湖
    • 4.5
    行った
    8
    行きたい
    25

    富士山の湧水を使用した淡水魚の水族館。中央にある大きなドーナツ型の水槽は、二つの水槽に分かれているので、大きな魚が小さな魚を食べることはありません。希少魚のイトウや大型のニジマスなど約3千匹の魚達が泳いでいます。また魚たちへの餌やりや工作などの体験教室も行っています。家族でぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 雨の日でも大丈夫

    川の魚たちがたくさんいてなかなかない水族館でした。
    水槽が下の方にあるので小さい子も抱っこしなくても見れたし、魚たちもあまり動かないのでジーッと真剣に見てました笑

    近くに公園もあったので、少し遊んだりもできたし、周りに富士山があって景色も良かったです。

  • サーモンパーク千歳

    サーモンパーク千歳

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 千歳
    • 4.5
    行った
    8
    行きたい
    16

    敷地内に、サケを見ることができる水族館がある道の駅。新千歳空港から車で10分のところにあります。2015年8月にリニューアルしているので、建物はきれいです。建物内には、授乳室やキッズトイレがあるので、小さな子ども連れの方におすすめです。また、ボーネルンドのキッズスペースがあるので、木製のおもちゃで遊ぶことができますよ。ピザやスープカリーを食べることができるので、ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
  • 市立室蘭水族館

    市立室蘭水族館

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 室蘭・登別・苫小牧・胆振地域 室蘭・登別・伊達
    • 3.7
    行った
    9
    行きたい
    8

    北海道の水族館で一番古い水族館で歴史があります。室蘭近海の魚から熱帯魚まで4000点を展示。大人300円という安さも人気の一つです。トドショーなども見れるのも珍しい所。ペンギンのお散歩は見ているだけでのどかな気分にさせてくれます。施設内には水族館以外にも小さな遊園地もあり小さな子供が乗れる乗り物がいっぱいです。売店や休憩所もあるので小さな子連れでも安心。近くには温泉や室蘭のお土産が買えるお店もあるので観光にもぴったりです!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 観覧車

    5月に家族でいきました。
    外の展示も多いですが
    気候もちょうど良かったので
    長い時間、楽しめました。
    私たちが行ったときは
    近所の小学校から遠足に来ていて
    にぎやかでしたが、
    一般のお客様は そんなに多くなく
    子どもも遊びやすかったと思います。
    授乳スペースなどは無いので
    駐車場に停めた車で行いまし…

  • つくみイルカ島

    つくみイルカ島

    • 水族館
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 臼杵市・津久見市・佐伯市
    • 3.9
    行った
    9
    行きたい
    20

    大迫力のイルカのパフォーマンスや触れ合いができる体感型施設。圧倒的なスケール感の自然の海を利用したイルカのショーや握手ができるふれあい体験、4歳以上が対象のイルカと一緒に泳げるプログラムもあります。授乳室も完備されているので子連れでも安心して利用できます。初心者でもOKの魚釣りもあるので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    規模の割に楽しめました。
    コスパは非常に良いと思います。

  • 桂浜水族館

    桂浜水族館

    • 水族館
    • 四国 高知 高知市
    • 3.4
    行った
    9
    行きたい
    12

    高知県 桂浜を望む水族館。館内にはトドやアザラシといった海獣、熱帯魚から貴重な標本まで、あらゆる海の動物を飼育・展示しています。タッチングゾーンでは人手や貝に直接触れることができ、子どもに大人気。また、ドクターフィッシュやペンギンの餌やり体験など、魚や動物と触れ合える体験も多数ご用意。見るだけではなく、触れて楽しめる水族館。小さなうちから動物に触れる体験は情操教育となります。親子で行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに

    高知の水族館といえばここ。
    Twitterが面白くて人気のここ。
    桂浜の中にいきなり現れます。
    高知のおでかけスポットにしては珍しく料金が高めです。
    あと、そこまで広くはありません(というか狭い)

    が、中に入ってみるととても愉快な気分になれる場所です。
    中に入れるタッチプール(分かりにくいけど)、…

  • 北の大地の水族館 (山の水族館)

    北の大地の水族館 (山の水族館)

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 北見・網走・オホーツク地方 北見・網走
    • 3.6
    行った
    8
    行きたい
    8

    テレビ番組の特集などで有名な青の水槽から始まる、魚の性格がよく観察できる水族館。館内はそこまで広くないですが、展示方法に工夫がされている他、魚のジャンプが観察できる水槽や、ふれあいコーナーなどもあり、小さな子供は大喜びで魚と触れ合うことができます。大量に飼育されているドクターフィッシュのお試しもおすすめです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    展示物に工夫を凝らしていてとても楽しめます。
    ドクターフィッシュの体験コーナーでは子どもも楽しんでました。

  • 手賀沼親水広場

    手賀沼親水広場

    • 水族館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 我孫子
    • 3.4
    行った
    8
    行きたい
    37

    手賀沼親水広場は、水について学べる施設と自然広場がある展示施設です。広さ3.3ヘクタールもの敷地内には水の館と広場などがあり親子で楽しむことができます。水の館1階展示室には展示水槽。手賀沼の過去と現在の魚を比較することができます。3階にはプラネタリウム、4階の展望室からは広場全体を見渡すことができます。親水広場学習会で行われている親子船上学習会など親子も楽しめるイベントも人気とのこと。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 夏におすすめ

    うちの子はまだ小さくて乗れないけれど、ミニSLがあるのがすごく楽しそう。
    大きくなったらのせてあげたい!

    ゆったりした雰囲気で好きです。

  • 星の里いわふね

    星の里いわふね

    • 川遊び
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 大東・四條畷・交野
    • 4.0
    行った
    7
    行きたい
    22

    交野市にあり、日帰りキャンプやバーベキューが楽しめる総合施設。会議・研修室の他に体育館、ロッジなどが併設されています。施設内を流れる小川には、小さな子どもでも遊べるスペースが作られており、夏場の避暑には最高。河川敷を上がったすぐにバーベキュースペースもあるので夏休みに家族で出かけるのも良いですね。豊かな自然の中に佇むロッジに泊まり、夜空の星を眺めながら静かで落ち着いた時間を過ごすのはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 体育館

    毎年、夏になると最低でも1回は行ってます(^-^)
    川遊びは大人も子供も楽しめます♪

  • アメリカ村スネークカフェ

    アメリカ村スネークカフェ

    • ふれあい動物広場
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南部) 心斎橋・南船場・長堀橋
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    心斎橋アメリカ村にあるスネークカフェ。その名の通り店内には所狭しと生体と飼育用品が売られている蛇好きにはたまらない空間。蛇の聖地とも呼ばれています。カフェも併設していて、ベビーカーでも入店可能です。カーテン仕切りの荷物置き場個室があり授乳やおむつ替えスペースとしても利用できます。キッズメニューもありますし離乳食の持ち込みも可能なので、子どもさえ平気ならとても楽しめますよ。4歳以下は入店料のみふれあい料無料でソフトドリンクやアイスもついているので、ぜひ家族ででかけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 禁煙
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 親も童心に戻れる
  • なぎさ水族館

    なぎさ水族館

    • ふれあい動物広場
    • 中国 山口 岩国・柳井・周南 柳井・上関・田布施・平生・周防大島
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    6

    日本一小さく、日本一アットホームな水族館、なぎさ水族館。瀬戸内海で3番目に大きい周防大島にあって、瀬戸内海の生物を見ることができます。日本最大級のタッチングプールが大人気で、ヒトデやナマコだけでなく、タコやサメまで触ることができます。手で触るだけでなく、靴を脱いで入ることができるので、着替えとタオルを持って行きましょう。周防大島の近海に世界最大級の群生地を有するニホンアワサンゴも展示されています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    小さいですが、安くておすすめ

  • 馬の博物館

    馬の博物館

    • ふれあい動物広場
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 根岸・磯子・杉田
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    20

    根岸森林公園内にあるお馬さんの博物館。月に1.2度、入館料を払った人限定でお馬さんに乗れる乗馬デーがあります。毎週土曜日には、お昼の時間に、お馬さんににんじんを与えることができます。施設内は有料ですが、周りの馬を見られるスペースは無料。ほんのりしたお馬さんと触れ合ってみてはいかがでしょうか?

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    お馬さんを間近で見られる施設です。
    人参を上げられたり、月に1.2度ポニーの背中に乗る事も出来ます。
    多目的トイレあり。
    ベビーカーでも行けますが、段差などが多いので不向きです。

  • 那須昆虫ワールド

    那須昆虫ワールド

    • 昆虫館
    • 関東 栃木 那須・塩原 那須
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    那須インターから約10分の場所にある那須昆虫ワールドは、クワガタやカブトムシの展示や販売、イベントを行っているスポット。館内にはさまざまな昆虫の標本やジオラマ、パネルを展示しています。ヘラクレスオオカブトは子どもたちに大人気!貴重な雌雄型クワガタや変わった昆虫なども見学できるのも見どころ。昆虫の折り紙と塗り絵を無料でできるコーナーや、クワガタやカブトムシとふれあえるコーナー、昆虫を購入できるショップもあって充実。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
  • Moff animal cafe(モフアニマルカフェ)グランベリーパーク店

    Moff animal cafe(モフアニマルカフェ)グランベリーパーク店

    • ふれあい動物広場
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    グランベリーパーク3階にある猫カフェ。大きな窓から光が差し込む明るい店内で、沢山の猫ちゃんがのんびりと過ごしています。ワンドリンクオーダー制なので入り口でドリンクを注文してから手洗いして荷物をロッカーに入れたら入室できます。店内は迷路のようにボックス席が配置され、猫用のおもちゃや有料で餌を買って食べさせることもできますよ。抱っこは禁止ですが懐っこい猫が沢山いるので、子どもにも寄ってきてくれます。ママがお買い物の合間に子どもと癒やされに訪れるのもおすすめ。

    • 室内・屋内
    • 東急田園都市線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 親子で楽しむ

    子どもと行きました。ベビーカーは入れません。
    手洗いして荷物をロッカーにしまって入ります。
    猫がなつっこくて楽しかった