全国の夏休みにオススメな動物・自然とふれ合えるスポット

220件中 151 〜 165件を表示
  • 滝沢キャンプ場

    滝沢キャンプ場

    • 川遊び
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    浜松西インターから約35分の場所にある滝沢キャンプ場は、豊かな自然の中でキャンプやバーベキューを楽しめるスポット。都田川畔は春は桜が絶景!初夏には運がよければ対岸でホタルを見られることもあるそう。キャンプ場には炊事場があり、スロープを下りたキャンプ設営地でバーベキューを楽しめます。また、川遊びを楽しんだり仙巌の滝を見学したりもおすすめ。利用料は無料ですが、キャンプやバーベキュー・川遊びだけでも予約が必要。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 親子で楽しむ
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ
  • ノシャップ寒流水族館

    ノシャップ寒流水族館

    • 水族館
    • 北海道・東北 北海道 稚内・宗谷地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ノシャップ寒流水族館は、北海道稚内市にある水族館。日本最北にあり、北の海で泳ぐ魚やアザラシを間近に見ることができます。冬季はアザラシの餌やり体験ができたり、夏季はアザラシ&ペンギンショーが楽しめます。1階には大迫力の回遊水槽があり、魚たちが餌を食べる様子や生態を見ることができ、幻の魚と言われる「イトウ」も見ることができますよ。ウニ、ナマコ、ヒトデ、カニなどの磯の生き物に触れるタッチプールもあったり、親子で楽しめるスポットです。自由研究などにも活用できますね。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
  • 花園教会水族館

    花園教会水族館

    • 水族館
    • 関西 京都 京都市 西院・太秦・嵐山・京都市西部 太秦・妙心寺・仁和寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    京都府京都市にある、とても小さな私設水族館です。展示されている淡水魚の数は京都随一の種類を誇っており、小規模ながらとても見ごたえのある水族館です。見て楽しむだけでなく、魚のえさやりをしたり、トカゲやハリネズミ・カメに触ったりすることもできる体験型水族館となっています。入場無料でお財布にも優しいので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 夏休み
    • 要予約
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 与那国馬ふれあい広場

    与那国馬ふれあい広場

    • ふれあい動物広場
    • 九州・沖縄 沖縄 沖縄離島
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    与那国町の天然記念物に指定されているヨナグニウマと遊べます。与那国島は自然があふれ、島中が馬遊びのフィールド。体験乗馬や、トレッキングなど初めての方から上級者まで馬遊びを楽しめます。子どもから大人まで誰でも一緒に遊ぶことができる優しくて力のあるヨナグニウマを、有効に活用し、様々な形で馬遊びをすることによって、その保存を促している与那国島ならではの馬遊びを是非体験してみてください。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • 夏におすすめ
  • 慶野松原海水浴場

    慶野松原海水浴場

    • 川遊び
    • 関西 兵庫 淡路島 南あわじ市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    淡路島にある海水浴場。快水浴場百選に選ばれた透明度の高い海水が特徴的で、小さな子どもでも安心して遊ばせることができます。砂浜の向こうには松林があり、海岸線を散歩するだけでも楽しむことができます。トイレや休憩所は数か所あり、キャンプやバーベキューをすることも可能。バーベキューセットは現地で借りることができるので、手ぶらで言って楽しむことができる点もうれしいポイント。大人から子どもまで、だれもが楽しむことができる海水浴場へ、足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 宇津峡公園 (うつきょうこうえん)

    宇津峡公園 (うつきょうこうえん)

    • 川遊び
    • 関西 京都 京都市 金閣寺・宝ヶ池・鞍馬・京都市北部 京都市北部
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    八木東インターから約35分の場所にある宇津峡公園は、キャンプやバーベキューなどを楽しめるスポット。園内には京北地域ならではの木をたっぷり使ったコテージや20区画のオートキャンプ場・日帰りキャンプやバーベキューにぴったりのデイキャンプ場を完備。夏季には鮎つかみ体験や川遊びもおすすめ!木製遊具もあるので、子どもたちが思いっきり遊べて◎。ラフティング体験や女子キャンプ・親子キャンプなどのイベントも開催。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • バンガロー
    • 晴れの日におすすめ
  • 松名瀬フィッシングパーク

    松名瀬フィッシングパーク

    • 釣り場
    • 中部 三重 中勢・津・松阪 松阪・多気
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    松名瀬フィッシングパークは、ヒラメが釣れる釣り堀。水上に生簀が造られ陸からそのまま釣り堀へ。陸続きになっているので波の影響を受けず船酔いすることもありませんし、初心者や女性にはサポート付きで安心。生簀には予約制のプレミアムと当日可のスペシャルというプランがあって、大物中心に狙うか、シンプルに釣りを楽しむかで選べます。その他に貸し切りプランなどもあるので、グループで楽しみたい場合はおすすめです。近くには休憩室やトイレも完備。釣り竿のレンタルもありますよ。釣った魚をバーベキューで楽しむことができるスペースもあります。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 浜島釣センター

    浜島釣センター

    • 釣り場
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 志摩
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    浜島釣センターでは、筏釣り、カセ釣り、仕立て船 (キス釣り)ができます。場所はそれぞれ狙う魚によって選んだりします。女性や初心者小さいお子様が一緒の場合は、筏が一番楽々で釣れる確率も高いので人気です。色々な魚が釣れ、筏の上にはトイレが付いているものもあって、安心。お弁当を持って一日のんびり、お子様と一緒に会話を楽しみながらの釣りも楽しいですよ。ちょっと慣れてきたら、カセ釣りもおすすめです。ヘダイやカレイなども狙えます。釣り竿のリースもあり、餌などの購入にも相談に乗ってくれますよ。

    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 相差海釣センター

    相差海釣センター

    • 釣り場
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 鳥羽
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    相差海釣センターは、伊勢志摩の鳥羽的矢湾にある釣り渡し船所。的矢湾口に位置する相差(おうさつ)は、三重県でも魚が産卵のために浅い所に群れをなして移動してくる所として有名です。内筏、沖筏、内カセ、沖カセなど漁場を選んだら、ライフジャケットを装着して出港。初心者やお子様は、比較的うねりも少なくトイレもある沖筏がおすすめです。湾の入り口に近いため、コンスタントに釣れるようです。釣り道具やしかけや餌などのリースはありませんので、事前にしっかり準備しておでかけくださいね。お弁当の注文は斡旋してくれますし、無料の仮眠所はあります。

    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • つりぼりマルヨ

    つりぼりマルヨ

    • 釣り場
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 伊勢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    つりぼりマルヨは、鮮魚、活魚を取り扱っているマルヨ水産が経営する海上釣堀。桟橋を使ってそのまま生簀へ入れるので、小さなお子様や女性も楽に釣り場へ行くことができます。生簀は全部で8つ。グループで貸し切りもできます。釣り堀への入場は、受付後にくじ引きで場所が決定。開始の合図で一斉に釣りを開始します。海産問屋が経営しているだけあって、全国から新鮮な魚が大量に仕入れられるため、大物が狙いやすく、毎月4日にはマルヨの日とし大放流もしています。桟橋には休憩所もありますので、お弁当持参で一日中楽しめますよ。幼児の場合は無料なので、パパやママと一緒に釣りも可。トイレは桟橋に付いている簡易式のものなので、不安な方は、少し歩きますが公衆トイレを利用すると良いですよ。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • あご湾釣センター

    あご湾釣センター

    • 釣り場
    • 中部 三重 南勢・伊勢・志摩・鳥羽 志摩
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    あご湾釣センターは波静かな英虞湾でのんびりと筏釣りや船でのキス釣りが楽しめる釣り場へ渡してくれる船場。十数箇所ある釣り場は、筏やカセ釣りなど、経験値や狙いに合わせて選べます。筏は屋根、トイレ付きで雨・暑い日でも快適ですし、予約制なので他の釣り客と一緒になることがなく、プライベート感が味わえ、子どもと一緒、または初心者や女性でも周りを気にせず釣りを楽しめます。船着き場は2箇所あり、第2駐車場は広くて乗り場も乗船しやすく整備されています。初心者には、竿や釣り道具、釣り方など、頼りになる船頭さんが丁寧に説明してくれますので安心です。

    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 竜ヶ岩洞あゆ狩り園

    竜ヶ岩洞あゆ狩り園

    • 釣り場
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    竜ヶ岩洞あゆ狩り園は竜ヶ岩洞近くにある、あゆのつかみ取りのできる施設。大人のくるぶし位水深の浅い生簀にあゆが泳いでおり、素手でつかみとりします。捕まえた分のあゆは、焼鮎と交換してくれます。桟敷席やテーブル席もあり、ゆっくり軽食を取ることもできますよ。食堂では、自然薯や地元の食材を使った田舎料理を楽しめますし、バーベキューの予約も受け付けていて、持ち込んだ食材をドラム缶コンロで焼いて食べることができます。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 親子で楽しむ
  • 新居海釣公園(あらいうみづりこうえん)

    新居海釣公園(あらいうみづりこうえん)

    • 釣り場
    • 中部 静岡 浜松・掛川・磐田 浜松
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    新居弁天海釣公園は汽水湖である浜名湖の今切り口近くにある、海釣りパーク。色々な魚が釣れますし、大型車も停められる大きな駐車場がありますので、シーズンには沢山の釣り客で賑わいます。トイレや売店、遊具広場もあって、釣りに飽きた子どもでも楽しく過ごすことができますのでファミリー向けの釣り場。パーク内のトイレにはオムツ替えシートはありませんが、隣接する海湖館の施設を利用させて頂けるようです。堤防はコンクリート作りになっていますが、ベビーカーでの走行は困難な場所もありますので注意が必要です。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 谷釣り堀

    谷釣り堀

    • 釣り場
    • 九州・沖縄 宮崎 宮崎・日南・串間 日南・串間
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    谷釣り堀は週末や祝日などだけオープンする釣り堀。住宅街の真ん中にあります。300平方メートルもある大きな池には約400匹の鯉が泳いでおり、月間で一番大きな鯉を釣った方に大物賞、沢山釣った方に釣れたで賞が送られます。昔ながらの竹竿で池の周囲の椅子に座ってのんびり釣りができ、釣れた鯉の大きさによってお菓子などと交換してもらえたりするので、小さな子でも十分楽しめます。

    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 奥武蔵自然歩道

    奥武蔵自然歩道

    • その他自然名所
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    奥武蔵自然歩道は毛呂山町の鎌北湖から飯能市天覧山を結ぶ全長約11キロメートルのハイキングコース。農業用の貯水池として作られた鎌北湖は四季折々の美しい景色が見られることで有名。無料の駐車場やトイレもありスワンや手こぎボートに乗ることもできます。そこからスタートし、物見山、日和田山などを経由し天覧山まで山道を歩いて行くことができます。物見山、高指山、巾着田には休憩所があったり、途中の分かれ道などには看板も建てられていますので、経験に合わせてコースを決めると良いでしょう。小さなお子様連れなら、鎌北湖周辺のハイキングでも十分森林浴できますよ。

    • 夏休み
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 紅葉スポット