全国のパパと息子で過ごすのにオススメな博物館

51件中 31 〜 45件を表示
  • 日産自動車横浜工場ゲストホール・日産エンジンミュージアム

    日産自動車横浜工場ゲストホール・日産エンジンミュージアム

    • 博物館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 神奈川・東神奈川・子安
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    24

    「日産自動車横浜工場ゲストホール・日産エンジンミュージアム」は、JR「新子安」駅から徒歩約20分の場所にあります。施設内は、常設展示、企画展示、アワードコーナー等で構成されています。ほかにも、MR型エンジンの生産ラインやVR38型エンジンの組立工程の見学ができるので、車やメカニックの好きな男の子の興味を掻き立てて止みません。体験コーナーも避けては通れないポイントです。定期的にイベントも開催されているので、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • 金沢蓄音機館

    金沢蓄音機館

    • 博物館
    • 北陸 石川 金沢・野々市・かほく 金沢市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    戦前の蓄音器40台、SPレコード数万枚が所蔵されている博物館です。2階と3階が展示コーナーになっていて、年代ごとの畜音器の展示や、当時のヒットナンバーなどが解説されています。近づくとセンサーが反応して解説してくれる音声解説があって、子どもも大人もじっくりと見学できます。ここの目玉は、1日3回11時、14時、16時に行われるSPレコードの聞き比べ。初期のエジソンの蓄音機から始まっておよそ30分間8曲ほど、蓄音機からの温かみのある音に耳を傾けてみてはいかが。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
  • 四万十市トンボ自然公園

    四万十市トンボ自然公園

    • 博物館
    • 四国 高知 四万十市・土佐清水
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    緑と四季の花々包まれた園内で1年を通じて74種類のトンボを見ることができる公園。四万十市では、これまでに83種類のトンボが発見されています。夏の夕刻に、稀種ネアカヨシヤンマの群飛が観察できるので、子どもの夏休みの自由研究にいかがでしょうか。また、世界のトンボと出会うことのできる「トンボ自然館」もあります。珍しいとんぼに大人も子どもも大興奮すること間違いなしです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 夏におすすめ
  • 鳥取県立大山自然歴史館(とっとりけんりつだいせんしぜんれきしかん)

    鳥取県立大山自然歴史館(とっとりけんりつだいせんしぜんれきしかん)

    • 博物館
    • 中国 鳥取 米子・境港・大山周辺 大山・琴浦
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    大自然にふれあい、見て感じて心からリラックスできる場所。館内展示はブナの森に生きる植物と動物の展示がメインになっています。館内の展示は無料でみることができます。が、自然を感じるためには自然観察会に参加するのが一番です。気軽に散策するコースは予約なしで参加可能。参加費も無料です。小学生向けの夏の夜の昆虫観察会は19:00~と遅めですが光に集まるクワガタやカブトムシに出会えるかも。虫好きの子どもには最高です。昆虫観察は申し込み制になっていて有料です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 旭岳ビジターセンター

    旭岳ビジターセンター

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 旭川・富良野・川上地域 旭川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    旭岳を主とした大雪山、その拠点とも言える旭岳ビジターセンター。登山家はもちろん、軽い散策やクロスカントリーに出かける方たちの憩いの場として親しまれており、高山植物が開花する頃や紅葉の時期は特に大勢の方で賑わっています。休憩所でありながら、旭岳周辺の山々の情報発信所の役割も果たしており、現地の最新情報はもちろん、野生動物についての説明など展示物が充実しており、観ているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。ヒグマやエゾシカといった動物のはく製が迫力満点。大人はもちろん、子どもも夢中になって楽しめるのではないでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 紅葉スポット
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 岡本公園

    岡本公園

    • 博物館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 二子玉川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    7

    二子玉川駅から徒歩20分の場所にある岡本公園は、江戸時代に建てられた建物の見学もできる民家園。園内には江戸時代の民家と蔵が1棟ずつあり、年間を通じてさまざまな行事が開催されています。民家園の外にはすべり台2基・2つ付きのブランコ・スプリング遊具・夏には水遊びもできそうな水場があり、ちびっこが遊ぶのには十分ですが、大きい子には物足りない印象。ベンチや水道・トイレも完備。大人は散策も楽しめるのでおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 東急田園都市線
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 御所浦白亜紀資料館 (ごしょうらはくあきしりょうかん)

    御所浦白亜紀資料館 (ごしょうらはくあきしりょうかん)

    • 博物館
    • 九州・沖縄 熊本 天草
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    恐竜やアンモナイト、貝などの化石を展示している資料館です。その近くでは化石採集体験もすることができるので、恐竜や化石などの興味がある子どもを連れて、是非遊びに来てください。小学生以下の子どもは無料で入館することができます。化石採集体験をするのも、体験用のハンマーも無料で貸してもらえます。ここで体験をしてみて、化石や化石採集について興味を持つきっかけとなるかもしれません。はるか昔に想いを馳せてみてはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • キッズスペースあり
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 箕面ビジターセンター

    箕面ビジターセンター

    • 博物館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    箕面ビジターセンターは、政ノ茶屋園地内にあり、館内には展示室、図書室などがあり、明治の森箕面国定公園の施設利用の案内や自然情報などを得ることができます。日曜日などは、小学生くらいのお子様向けに、工作教室や昆虫の不思議についてなどの催しが開かれますので、事前にチェックして行くといいですよ。館内はベビーカー使用できますが周辺は山道なので走行は困難です。夏休みの自由研究などに一役買ってくれそうな施設ですよ。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
  • 釣り文化資料館

    釣り文化資料館

    • 博物館
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 四ツ谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    日本の釣り文化について紹介している施設。館内には和竿や魚籠といった伝統的な釣り具が数多く展示されており、日本人の釣りに対する情熱を感じることができます。名工の技が光る釣り竿など、見れば見るほどうなりたくなる逸品ぞろいで、釣り好きにはたまらない時間を過ごすことができます。無料で開放されている点もうれしいポイント。駅から徒歩5分の場所にあり、アクセスしやすいので、気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 数時間つぶすのに最適
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 旧新橋停車場 鉄道歴史展示室

    旧新橋停車場 鉄道歴史展示室

    • 博物館
    • 関東 東京 新橋・浜松町・田町 汐留
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    誰でも気軽に入れる無料の展示室です。汐留は日本の鉄道発祥地である地です。当時と同じ場所に同じ外観で2003年に再現されました。鉄道の歴史と汐留のこれまでの発展をしっかりと知ることができる場所なのです。2階建てからなる展示室には当時の貴重な絵や、汐留の土地の流れを紹介する映像まで紹介されています。近代化が進む汐留の地でレトロな歴史を知ることができる素敵なスポットですよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • JR山手線
    • 都営大江戸線
    • 東京メトロ銀座線
  • TOMIX WORLD

    TOMIX WORLD

    • 博物館
    • 関東 埼玉 さいたま市 大宮駅周辺 (大宮区)
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    子供の大好きなおもちゃであるプラレールを開発したタカラトミーのグループ会社が行ってるショールームです。様々な車両が飾られたディスプレイや最新のシステムを組み込んだ大型ジオラマ、ホビールームなど、子供も大人も夢中になってしまう面白い展示が豊富です。ホビールームでは豊富な展示品の中から模型作製することもできますので子供は夢中になります。スタッフさんと相談しながらできますので安心です。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • ママと娘で
  • 美術自然史館

    美術自然史館

    • 博物館
    • 北海道・東北 北海道 岩見沢・胆振・空知地域 その他胆振・空知地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    美術自然史観は、北海道滝川市にある博物館。滝川で発見された、タキカワカイギュウの化石が展示されているなど、恐竜が好きな男の子には特に楽しい施設かと思います。地球の成り立ちや人間の進化などコンテンツが多岐に渡っているので、夏休み冬休みの自由研究にもぴったりです。館内はベビーカーでの観覧もできますし、オムツ替え設備や授乳場所もあるため、赤ちゃん連れでも安心。ぜひ休みの日のプランに組み込んでみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる
    • 恐竜がいる
  • 丹波竜化石工房 ちーたんの館

    丹波竜化石工房 ちーたんの館

    • 博物館
    • 関西 兵庫 丹波・篠山 丹波市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    丹波竜化石工房 ちーたんの館は、国内最大級の恐竜の化石や、丹波竜の全身骨格(レプリカ)などが展示してある博物館。発掘作業の現場再現コーナーでは、実際にどの様な形で発見されたかが臨場感たっぷりに再現されていますので、実際の現場と見比べたり、楽しみも膨らみます。小さい子でも体験できる、化石レプリカ作成体験は、プラスチック樹脂で作り、お土産として持ち帰ることもできますので、思い出作りや自由研究にも役立ちますね。館内ベビーカーでもOKですし、多目的トイレにはベビーシートも付いていますので赤ちゃんが一緒でも安心して来館できますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 恐竜がいる
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
  • 野球歴史資料館 の・ボールミュージアム

    野球歴史資料館 の・ボールミュージアム

    • 博物館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    土曜日、日曜日、祝日に開館している、野球歴史資料館です。午前9時から午後5時までオープンしています。この資料館には、子規の像や、愛媛野球歴史年表、高校野球名場面シアター、現役プロ野球選手手形、そして寄贈品の展示などがあります。野球好きにはたまらない、野球に関する資料が集まっている場所なので、親子で訪れてみてはいかがですか?週末にオープンしているので、ご家族のお出かけ場所の候補に入れてみてください。

    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 雨の日でも大丈夫
  • 坊っちゃん列車ミュージアム

    坊っちゃん列車ミュージアム

    • 博物館
    • 四国 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    最寄駅から徒歩約3分、1号機関車の原寸大レプリカが展示されている、列車ミュージアムです。また、車輌部品や資料などの展示もありますので、鉄道ファンにとってはたまらない場所となっています。朝7時から夜9時まで営業していますので、空いている時間に立ち寄ることができます。隣接しているコーヒーショップとの行き来ができますので、コーヒーなどを飲みながら、じっくりとミュージアムを見ることができるのも嬉しい!鉄道好きな子ども連れでお楽しみください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • パパと息子で
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫