宮城県鎌先温泉周辺で子連れ宿泊できる宿4選!貸切風呂ありや部屋食対応の宿も

comolib 編集部

「奥羽の薬湯」と言われている、宮城県鎌先温泉。「水芭蕉の森」「どうだんの森」で花巡りをしたり、「白石城」「スパッシュランドパーク」に桜を見ながらドライブしたりと、観光に訪れる人も多いです。街中には、堀割・水路があり、商家の蔵が点在するなど、城下町らしい趣がみられ、子どもも非日常の経験ができますよ。

今回はそんな、かぐや姫伝説でも有名な鎌先温泉で、子連れでも泊まりやすい旅館をご紹介します!温泉旅行と言えば、「温泉」と「美味しいご飯」も楽しみ。特に子連れ宿泊の場合は、宿選びも一苦労ですよね。そんな方は是非この記事を参考にしてみてくださいね。

どの宿も和室のお部屋があるので、ごろん期の赤ちゃんや、一人歩きができるようになった小さい子連れでも安心。貸切風呂を利用すれば、ゆっくり人目を気にせず温泉を楽しめるのでおすすめです。また、部屋食ができる宿を選べば、落ち着いて食事ができますよ。

鎌先温泉の近くには、6種類、100頭を超えるキツネが飼育されている「きつね村」や、チーズ、アイス、ソーセージ作りが体験できる「蔵王酪農センター」がありますよ。今回紹介した宿は、どこも旅の拠点にもできますので、ぜひ観光も楽しんでみてくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1時音の宿 湯主一條

おすすめポイント!
豊かな温泉と料理自慢の宿。宮城のポーク、仙台牛をメインとした会席料理は、個室の料亭でいただけるので子連れの方も安心。和食と洋食が選べるので、パンの方が食べやすい子どもも大満足するはず!「厚生労働大臣賞」を受賞した料理長が作る料理はどれも絶品です。温泉は奥羽の薬湯「鎌先の湯」と、肌がツヤツヤになる「洞窟の湯」の2本の源泉から引いており、2種類の温泉が楽しめるのも魅力。温泉に24時間入浴可能なので、子どもの機嫌や生活リズムに合わせて利用できます。1日2組限定で貸切風呂も使用できるので気になる方はぜひ予約を!お部屋も綺麗で、アメニティ類も充実しています。
時音の宿 湯主一條
  • 家族旅行に行く
  • 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部

創業約600年の老舗旅館は、今と昔が絶妙に融合し、さながらタイムスリップしているかのような不思議な空間。露天風呂付きの客室もあるのでそちらで入浴するのもいいですが、是非レトロで味わい深い薬湯を利用してみて下さい。また、用意されている浴衣の他に、女性客は希望すればカラフルな浴衣を借りられます(追加料金有)。大人数になりがちな家族旅行でも、一緒の個室でいただけるように配慮してもらえるのが嬉しいですね。

  • 予約可能な宿泊施設
行った
1
行きたい
2
  • Nemu Tashiro

    子供用のグッズ(スリッパや羽織もの)が豊富です。子供の名前を覚えてくれて呼んでくれます。

口コミをもっと見る
施設名時音の宿 湯主一條
目的・特徴
  • 予約可能な宿泊施設
アクセス東北自動車道白石IC車15分
住所宮城県白石市福岡蔵本鎌先1-48
電話番号0224-26-2151
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ichijoh.co.jp/

2四季の宿 みちのく庵

おすすめポイント!
薬湯と呼ばれる鎌先温泉を、高野槇風呂や露天風呂で楽しめる温泉自慢の宿。露天風呂が付いた客室があるので、小さな子どもと一緒に宿泊の際も安心です。人目や時間を気にせず入浴でき、お着替えやスキンケアもゆっくりできるのでおすすめ!食事が、仙台牛のすき焼きやしゃぶしゃぶ、白石名産の温麺など美味しい季節のメニューが並びます。食事は部屋食となっている点も嬉しいポイント。お土産の人気ナンバー1は「電球ビン生ハチミツ」で、ぜひお土産選びも楽しんでみてください。
四季の宿 みちのく庵
  • 家族旅行に行く
  • 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部

予約制の最寄駅までの送迎サービスも行っている四季の宿です。バリアフリー対応の和洋室や和室の客室が用意されており、誰でも気軽に快適に過ごすことができるのが嬉しいですよね。温泉は自家源泉を楽しむことができ、桧風呂と石風呂、そして露天風呂が用意されています。素晴らしい森と景色、そして温泉を一度に堪能することができる贅沢をたっぷりと味わってみましょう。お食事は旬を味わう上質な懐石料理で、海の幸も山の幸も両方とも最高です。

  • 要予約
  • 露天風呂
行った
0
行きたい
0
施設名四季の宿 みちのく庵
目的・特徴
  • 要予約
  • 露天風呂
営業時間チェックイン  15:00~
チェックアウト ~11:00
定休日無休
アクセス白石駅 車約15分
住所宮城県 白石市福岡蔵本字狐峯3-4-5
電話番号0224-26-2111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://michinokuan.com/
備考ベビーカー入口にてお預かり

3すヾきや旅館

おすすめポイント!
館内で湯巡りが楽しめる温泉自慢の旅館。露天風呂や黄金風呂、落ち着いた雰囲気の御影石風呂などが楽しめます。客室は広々としており、和室・洋室から選べます。座卓と座布団で、畳にごろんとなれるお部屋もあり、小さい子がいても安心して寛げます。食事も部屋食となっており、子連れの方もゆっくり食事が楽しめます。新米の季節には、当館の田んぼで取った自家製米をいただけるのも魅力。幼児食、離乳食後期の子どもも美味しく食べられますよ。お子様ランチや子供膳、お子様用シャンパンなどの用意もあるので安心です。館内はエレベーターで移動でき、フラットな造りになっているので、ベビーカーでの移動もしやすいです。
すヾきや旅館
  • 家族旅行に行く
  • 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部

予約制で最寄駅からの送迎サービスも行っている温泉旅館です。温泉は美肌の湯として知られており、暑すぎない柔らかなお湯がお肌になじんでツルツルになります。檜風呂や石風呂・黄金風呂などの大浴場でこの温泉を楽しむことができるのが嬉しいですよね。客室には和室も洋室もあり、好みのタイプの客室から選ぶことができて快適です。お食事は海の幸と山の幸を取り入れた季節の旬の味をいただけて、お部屋でのんびりといただけるので、子ども連れの家族にもぴったり。

  • 要予約
  • 露天風呂
行った
0
行きたい
0
施設名すヾきや旅館
目的・特徴
  • 要予約
  • 露天風呂
営業時間チェックイン  14:00~
チェックアウト ~10:00
定休日無休
アクセス白石駅 車約15分
住所宮城県 白石市福岡蔵本字鎌先1-38
電話番号0224-26-3111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.suzukiya.net/

4最上屋旅館 (もがみりょかん)

おすすめポイント!
奥州の薬湯と呼ばれる、茶色のにごり湯と豊富な湯花が自慢の宿。江戸時代より受け継がれる源泉かけ流しの湯は、大浴場と展望風呂で楽しめます。事前予約が必要ですが、貸切風呂も完備されているので、子連れの方にはこちらの利用がおすすめ。お風呂は、24時間入浴ができるので、子どもが寝た後にママとパパで順番に入浴するのもいいですね。夕食は、仙台名物の牛たんなど、地元産の食材を使用した美味しいお料理が並びます。素朴で優しい味付けは、子どもにも食べさせやすい。お部屋は和室メインなので、子どもとも添い寝しやすい。
最上屋旅館 (もがみりょかん)
  • 家族旅行に行く
  • 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部

全館純和風で、懐かしいほっとする雰囲気を大切にしている温泉旅館です。一般客室とは別に自炊客室もあるので、湯治場として使うのもグッド!自分の家のようにくつろいで滞在することができ、宿泊費も抑えることができるのが嬉しいですよね。この温泉は掛け流しで24時間利用することができ、貸切家族風呂として使える展望風呂もあります。神経痛、関節痛、冷え性、切り傷、火傷などに非常に効果的なので、元気になって帰れること間違いなし!

  • 要予約
行った
0
行きたい
0
施設名最上屋旅館 (もがみりょかん)
目的・特徴
  • 要予約
営業時間チェックイン  14:00~
チェックアウト ~10:00
定休日無休
アクセス白石駅 車約15分
住所宮城県 白石市鎌先温泉1-35
電話番号0224-26-2131
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mogamiya.net/
備考ベビーカー入口にてお預かり