ゴールデンウィークにおすすめ!関西の日帰りお出かけスポット10選 (2)

5六甲山牧場

おすすめポイント!
大阪から車で一時間ほどのところにある牧場。乗馬体験はもちろんのこと、羊やヤギに餌をあげてみるのも楽しいですね。アイスクリームを作ってみるのもおすすめです。時間に余裕があればぜひ夜景も見てみるといいですよ。美しい夜景で1日を締めくくるなんて素敵です。
六甲山牧場
  • 動物・自然とふれ合う
  • 兵庫 神戸市 六甲

「六甲山牧場」は、兵庫県神戸市にある観光牧場。ヒツジやヤギの餌やり、子牛のミルクやり体験、ポニーの乗馬体験等、子供が興奮すること間違い無し。シープドッグショーは見ごたえありです。食事は、チーズフォンデュやバーベキュー等が頂けます。牧場で飼育している乳牛から絞った生乳100%牛乳は絶品。授乳施設があるので、小さな子供連れでも利用しやすいですよ。小学生未満は入場無料だからお財布に優しい。

  • 一日中遊べる
  • 芝生
  • 何度行っても楽しめる
行った
52
行きたい
59
  • Ayako Kondou

    お休みの日のお出かけで利用。お弁当を持って羊などとふれあったり牧羊犬の羊の追い込みショーなどを見た。動物が好きな息子は柵ごしではなく直に触れ合える羊たちに喜んではしゃいでいた。また何回でも行きたいと思う。

  • morimi

    羊が沢山いて、直接触れ合えるので1歳の娘は大興奮でした。レストランもあり、ステーキが美味しかったです。

口コミをもっと見る
施設名六甲山牧場
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 芝生
  • 何度行っても楽しめる
営業時間09:00 ~17:00
4月~10月の土日祝と8月は~17:30(営業延長)
定休日4月~10月:無休

11月~3月:火曜日定休(但し祝日の場合は翌日が定休)

※年末年始休あり

※冬季1月~2月の平日に施設点検休あり
アクセス車 六甲駅から25分、六甲ケーブル山上駅からバス15分、時期により六甲駅から臨時バスあり
住所兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
電話番号078-891-0280
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.rokkosan.net/

6冒険の森 やまぞえ

おすすめポイント!
木登りでもアスレチックでもない新しい自然型アドベンチャー施設。スライダーなどの他にセグウェイにも乗ることもでき近年人気急上昇中!小学生以上なら楽しめることができるちょっと大人寄りのアクティビティスポットです。大阪から車で約1時間のところにあります。
冒険の森 やまぞえ
  • 動物・自然とふれ合う
  • 奈良 天理・宇陀・桜井

森の中で様々なアトラクションに挑戦できる場所。木のぼりのようでもあり、アスレチックのようでもあり、そのどちらでもないという、新感覚アドベンチャーを体験できます。森の地形を活かしたアトラクションの数々は、身長や体重の制限があるのでその点にはご注意を。子どもはもちろん大人も楽しむことができます。セグウェイに乗って森林浴を堪能するコースやストライダーを思いきり楽しむことができるコースもあり、一日中遊ぶことができる場所です。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
  • 晴れの日におすすめ
  • 要予約
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 夏休み
行った
1
行きたい
15
  • えりこばぶぅ

    子どものストライダーの為に行きました。
    ストライダーのコースがあるとなっていたので。
    コースは思ってたのと違ってましたが、楽しめていました。
    セグウェイや大人のアスレチックもあり、大人も楽しめそうな所です。

口コミをもっと見る
施設名冒険の森 やまぞえ
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 親も童心に戻れる
  • 晴れの日におすすめ
  • 要予約
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
  • 夏休み
料金【子供料金】
2,100円
※樹上の冒険(身長140cm以上・体重120kg以下)
小学生~17歳の体験料金。小学生未満は参加不可。17歳以下の人だけでの参加は不可。見学は無料。

※樹上の冒険jr(年齢:5歳以上・身長:110cm以上・体重120kg以下)
大人・子供:¥2,100

【大人料金】
3,150円
18歳以上の体験料金。見学は無料。
営業時間9:00~17:00
14:30最終受付16:30まで
定休日年末年始
アクセス●車名阪国道神野口ICから約2分。●公共交通機関JR・近鉄天理駅から上野産業会館行きバスに乗車、国道神野口バス停で下車、徒歩約15分。近鉄上野市駅(上野産業会館乗場)から天理駅行きバスに乗車、国道神野口バス停で下車、徒歩約5分。※バスは1日
住所奈良県 山辺郡山添村三ヶ谷1680
電話番号070-5655-4010
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://forest-ad.jp/yamazoe/
備考※更衣室にて授乳可能
アトラクションの参加には利用条件がありますので事前にチェックしてお出かけください

7和歌山マリーナシティ

おすすめポイント!
様々なアトラクションがあり、子どもがかなり楽しめる総合アミューズメントパーク。子供にはイルカとの触れ合いを体験させてあげたいですね。アトラクションの他に釣りなどもでき、大人も楽しむことができます。
和歌山マリーナシティ
  • 家族旅行に行く
  • 和歌山 和歌山・高野山下 和歌山市

和歌山マリーナシティは遊びやショッピング、食事、温泉宿泊などが楽しめるスポット。テーマパーク「ポルトヨーロッパ」ではアトラクションやイルカとのふれあいを楽しめるドルフィンパークで遊べます、他にも親子で釣りを楽しめる「海釣り公園」や新鮮な魚介類を味わえる「黒潮市場」、「紀州黒潮温泉」、「和歌山マリーナシティホテル」があります。1日じゃ遊びきれないマリーナシティは、宿泊がおすすめ。家族レジャーにいかがでしょうか。

  • 予約可能な宿泊施設
  • じゃらん予約可能
行った
21
行きたい
7
  • Chio Kataoka

    旅行でいきました。 迷路や親子でヒーロー、ヒロインになれる施設があったり、食べ物が美味しかったり良かったです。 人もあまり多くなくて、スッキリ楽しめました。

  • Yumika Ikegami

    遊園地で遊んだり、黒潮市場でバーベキューをしたりしました。いろんな施設が一緒になっているので、いろいろ遊べて一日いれます。 夜には夏休みの期間限定で花火があり、すごく近くで上がるので、音が大きく迫力があり、毎年見に行ってます。遊具は少し小さい子向けなので、怖がりなうちの子にぴったりです。

口コミをもっと見る
施設名和歌山マリーナシティ
目的・特徴
  • 予約可能な宿泊施設
  • じゃらん予約可能
営業時間10:00~17:00 
定休日不定休
アクセス紀三井寺駅 車約10分
住所和歌山県 和歌山市 毛見1527
電話番号0570-064-358
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.marinacity.com/

8京都水族館クーポンあり

おすすめポイント!
京都と言えば歴史的建造物が人気ですが、こちらの水族館は穴場の人気スポットです。ペンギンの水槽を下から見上げることができるのはここだけではないでしょうか。こじんまりとしているので他の観光スポットと組み合わせるのもいいですね。大阪駅から車でも電車でも1時間以内につくことができます。
京都水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 京都 京都駅周辺

イルカパフォーマンスなどがあるほか、バラエティに富んだ9つのゾーンでたくさんの魚たちと触れ合うことができます。季節限定のイルミネーションや、各種イベントも随時開催されています。ワークショップなどの体験プログラムもあり、子どもたちはきっと大喜びするはず。

  • 一日中遊べる
  • 親も童心に戻れる
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
208
行きたい
161
  • Ren Akiyama

    丸いアザラシが入ってくる水槽、ペンギン達の場所、イルカショー、外にミストサウナもあり大人もこどもも楽しめた。

  • rrr

    1歳前で行った時より、1歳半のほうが楽しんでいたような印象。ベビーカーからでも展示が見やすいのがよかった☺︎こぢんまりしてて子供も飽きる前に見終われるし、全体的に子連れに優しい印象。年パスがお得☺︎

口コミをもっと見る
施設名京都水族館
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 親も童心に戻れる
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間9:00~17:00
定休日年中無休
アクセスJR「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分,JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分
住所京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
電話番号075-354-3130
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kyoto-aquarium.com/