山手線沿線の子どもが主役のテーマパーク8選 (2)

5SodaCCo(ソダッコ)

SodaCCo(ソダッコ)
  • 知る・学ぶ
  • 東京 恵比寿・中目黒・目黒 代官山

子どもとクリエイターの「育つ」が出会う、みんなのビルです。毎月第三土曜日にSodaCCoスタジオで、子どもたちがアーティストになり、SodaCCoの会場に並べられた様々な素材や道具を使って自由に創作するイベントが行われています。素材や道具は毎回入れ替わることもあります。集中して、観察して、没頭できるイベントです。駅から徒歩8分ほどのところにあるので、電車での利用が便利です。ぜひ1度子どもを連れてイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

行った
0
行きたい
35
施設名SodaCCo(ソダッコ)
営業時間9:00-19:00
定休日cafeスペース 毎週水曜日 
アクセス東急東横線「代官山」駅  徒歩8分
住所東京都 渋谷区代官山町9-10
電話番号03-6452-5300
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://sodacco.jp/

6笑楽校

笑楽校
  • 知る・学ぶ
  • 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿

あの吉本芸人が先生に!?笑楽校は普通の学校にはいないようなおもしろい先生や授業が自慢の、笑って楽しめて学べる学校。「あかるく元気な子をそだてる。」をモットーにした、子どもたちの好奇心を引き出すおもしろい授業がいっぱいで、講師は庄司智春や千原せいじ、フルーツポンチ、南海キャンディーズ、あべこうじ、田村淳など、テレビで見ている吉本芸人ばかり。初回のみ入学金2000円が必要で、2コマ教材費込みの3000円で受けることができます。5歳から小学6年生以下が対象。

行った
0
行きたい
1
施設名笑楽校
営業時間授業により異なる
定休日不定休
アクセス西武新宿駅 徒歩9分
住所東京都 新宿区 5−18−21
電話番号03-3209-8300
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://yoshimotoshogakko.com/

7うさぎカフェ うさびび

うさぎカフェ うさびび
  • 食べる
  • 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋

うさぎカフェうさびびは池袋駅西口から徒歩5分のところにある、うさぎと触れ合えるうさぎカフェ。アットホームな店内はまるで、うさぎを飼っているおうちのよう。うさぎを飼っている人、うさぎを飼いたいけど飼えない人、うさぎカフェが初めての方などどなたでも大歓迎。うさぎにおやつをあげるだけでなく、うさぎそれぞれに合った接し方で触れ合いを楽しめます。うさぎを自宅で飼っている方向けに、うさぎホテルやうさぎの爪切りも利用可能。

  • ランチ
行った
1
行きたい
24
施設名うさぎカフェ うさびび
目的・特徴
  • ランチ
営業時間11:00 ~ 21:00(Lo20:30)
定休日水曜日(祝・祭日除く)
アクセス池袋駅 徒歩5分
住所東京都 豊島区池袋2-42-9 中川ビル5F
電話番号03-6914-2557
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://usabibi.net/

8東京キャラクターストリート

東京キャラクターストリート
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 東京駅・丸の内・日本橋 八重洲 (東京駅)

NHKや在京テレビ局のオフィシャルショップのほか、キティちゃんをはじめとしたサンリオキャラクターやポケモンなど人気キャラクターのショップが集まる東京駅地下のストリート。子どもが好きなキャラがあること間違いなし。歌舞伎グッズ専門店もあるので親子3代で楽しめます。イベントスペース「いちばんプラザ」では、期間限定のショップやイベントを開催しているので何度行っても楽しめます。

  • JR山手線
  • JR東海道本線
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
行った
18
行きたい
41
  • Yukina Hiraoka

    クリスマスプレゼントを探しに行く際に、利用しました。ポケモンや教育番組(Eテレ)など、子供の好きなキャラクターグッズが色々と販売されていて、目を輝かせながら商品を見ていました。 結局プレゼントは他の場所で購入したのですが、ポケモンのシールだけ買ってあげたら、とても喜んでくれて、帰る時にキャラクターの名前を何度も呼んでいました。(おまけにカードも頂きました) 大手町駅からだと行くのに少し距離はありますが、子供が嬉しそうにしている姿が見られるので、また利用したいです。

  • かいるろん

    こどもが目をキラキラさせてグッズをみていました。トミカのお店もあって、あちこち歩きまわれます。電車の時間やおねだりの心配がなければゆっくりまわって良い場所です。トイレは何箇所かありますが、有料の所もあります。有料トイレからすぐ近くに無料のトイレもあります。有料には入ったことがないので、スペシャル感はわかりません。

口コミをもっと見る
施設名東京キャラクターストリート
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:00~20:30
定休日無し(元旦のぞく)
アクセス電車の場合:東京駅八重洲地下中央改札に直結
住所東京都千代田区丸の内1-9-1地下1階東京駅一番街
電話番号03-3210-0077
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/street/character