東京でおむつが外れていない子も楽しめるプール7選!赤ちゃん連れが利用できる幼児プールも

comolib 編集部

夏休みといえば花火大会や海、キャンプなど子供と一緒に行きたい、やりたいイベントがたくさん!

その中でも子供と行きたい場所として「プール」があげられます。暑い夏に冷たいプールに入るのは気持ちがよいですよね。

そこで今回は、東京でまだおむつが取れていない小さな子供でも入ることができるプールを紹介していきます。まだ、泳ぎが苦手な子供や泳げない子供のために、水深が浅いプールがあるところや子供は無料で入れるプールなどもピックアップしました。

その他にも、子供でも安全に滑れるウォータースライダーを楽しめる施設や遊園地と併設しているで、1日を使って遊べる施設も集めました。

夏は子供とプールを楽しみましょう!

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1目黒区民センター体育館 屋外、屋内プール

おすすめポイント!
屋外にも屋内にもプールがある目黒区民センター体育館。屋外プールに幼児用のプールがあり、夏季限定で開かれています。おむつの取れていない子供は、スイミング用オムツを着用し、その上に水着着用で利用することができます。プールの他にも、バスケットボールやバレーボールができる体育館もあり、スポーツを楽しむ方が沢山います。隣接する区立図書館や児童館もあり、合わせての利用もおすすめ!
目黒区民センター体育館 屋外、屋内プール
  • 体を動かす
  • 東京 恵比寿・中目黒・目黒 目黒

目黒区が管理する体育室(バスケットボールコート1面、バレーボールコート1面、バドミントンコート4面)、トレーニング室、屋内温水プール(25メートル、6コース)、屋外プール(夏季のみ。50メートル、9コース)、屋外幼児プール(夏季のみ)、庭球場(砂入り人工芝2面)を有する公共の施設です。目黒区在住、在勤、在学の方ならどなたでも利用できる施設です。利用方には、各種目のスポーツに参加できる「一般公開」、そして団体等で施設を貸し切って各種スポーツを行う「貸切利用」の二種類の利用方法があります。

行った
4
行きたい
11
  • キゴタコ

    屋外幼児用プールはかなりオススメ❗️

    一般的な幼児向けプールとしてはかなりの広さがあり、ハイハイの赤ちゃんも安心な段差もついていて、幼稚園児が大喜びする滑り台もあります。

    監視員も複数いらっしゃるので、初めてママさんも安心して水遊びを満喫できますよ〜(^-^)/

  • arinco103

    わざわざ遠くへ行かなくても、満足できるプールです。
    お隣に児童館や図書館もあるし、小さな公園もあります。川沿いを散歩したり、一日中過ごせます。

口コミをもっと見る
施設名目黒区民センター体育館 屋外、屋内プール
料金【子供料金】
<屋内プール>
中学生以下:基本料金(2時間):200円,超過料金:150円/1時間
<屋外プール>
中学生以下:100円(2時間),超過料金:70円(1時間)
<幼児プール>
小学2年生以下:100円(2時間),超過料金:70円(1時間)
※幼児1人につき付添人は、1人まで無料

【大人料金】
<屋内プール>
基本料金(2時間):400円,超過料金:300円/1時間
<屋外プール>
200円(2時間),超過料金:150円(1時間)
<幼児プール>
100円(2時間),超過料金:70円(1時間)
※幼児1人につき付添人は、1人まで無料
営業時間午前9時から午後10時
定休日12月28日から1月4日、臨時休館日
アクセス目黒駅 徒歩11分
住所東京都 目黒区目黒2-4-36
電話番号03-3711-1139
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mizuno.jp/facility/tokyo/meguro.aspx
備考プールは3歳以上 

2よみうりランド

おすすめポイント!
読売ランと遊園地に併設しているプール。夏季限定で開かれ、夏は利用客で賑わいます。まだおむつが取れていない子供でも、スイミングパンツ着用で、プールに入ることも可能ですよ。子供向けに噴水の付いたアンパンマンプールなどもあり、子供は存分にプールを楽しむことができます。
よみうりランド
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 府中・調布 稲城

「よみうりランド」は稲城市にある遊園地です。アトラクションが充実しており、小さい子供に乗れる乗り物から、絶叫マシーンまであるので、様々な年齢層の方が楽しめます。アトラクションに加えて、雨天でも観覧可能なアシカショーや、夏季限定のプールやビアガーデンもあるので、家族連れも満足出来る事間違い無しです。園内にはバーベキュー場があり、パラソルやテントが完備されているので、天候に関係無く利用出来るのは嬉しいですね。

  • 京王線
  • 小田急小田原線
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 夜景がきれい
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 観覧車
行った
102
行きたい
131
  • Minaho Fukuoka

    小学生にはオススメ。混雑もしていないし、絶叫マシン系もソフトな乗り物も揃っている。

  • Ayaho Sakakibara

    近くて大人も楽しめるアトラクションがあり、キュアラクターショーもある

口コミをもっと見る
施設名よみうりランド
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 夜景がきれい
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 観覧車
営業時間10:00~20:30
アクセス電車:京王よみうりランド駅下車後、ゴンドラ「スカイシャトル」で5?10分 もしくは小田急バスで5分、車:中央自動車道稲城大橋ICから約2km
住所東京都稲城市矢野口4015-1
電話番号044-966-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.yomiuriland.com/

3としまえんプール

おすすめポイント!
遊園地やプールが併設されているぜひ一度夏に訪れたい施設。ウォータースライダーの種類が豊富で、左右に揺れながら落ちていくスライダーや丸いパイプの中を通って行くスライダーなどバラエティーに富んだウォータースライダーを楽しむことができます。子供用のプールもあるので、子供でも大人でも楽しむことができます。
としまえんプール
  • 体を動かす
  • 東京 練馬・江古田・田無 練馬

「としまえんプール」は、としまえん遊園内にあります。波のプールや子どものプール、流れるプールやナイアガラプール、ウォータースライダー「ハイドロポリス」を楽しむことができます。中でも一番人気はウォータースライダーの「ハイドロポリス」!丸いパイプの中を滑り落ちて行く「アクアチューブスライダー」、や樋のようなスライダーの中を滑って行くジャイアントスライダー、そしてインナーチューブに乗って右に左に揺れながら滑り降りて行く「リバーランスライダーなど、バラエティに富んでおり、まさに巨大な「水の絶叫マシン」となっています。

  • 夏におすすめ
  • ウォータースライダー
  • シャワーあり
行った
5
行きたい
12
  • asahito

    学校が夏休みに入る前に行きました。
    ベビーカーも持ち込めるのでとても便利です。
    場所とり必須のファミリーは着替えの前が良いかと思います。
    食事は混雑する前に、帰りは寒くなる前に。など工夫すれば小さな子がいても大丈夫です。

  • Hiroko  Tsukui

    家族や、ママ友達と子連れで何回か行きました‼︎
    ベビーカーごと入れるし、テントを張って場所を確保できて安心‼︎ただ、早く行かないと良い場所が取れないので場所取りは早目に☆子供用、幼児用プールや大人も楽しめるウォータースライダーや、波のプール、流れるプールなど沢山プールがあり、年齢問わず楽しめる。休憩時間もずらしており、必ず何処かのプールに入れるし、プールに疲れたら遊園地にも移動できるので助かる。遊園地も水着で行かれるので、行ったり来たり自由に出入り出来るのが嬉しい‼︎ご飯もいろんなお店があるので、それぞれ気に入ったものを食べれます‼︎ただ夏休みは混雑が凄いので覚悟を‼︎

口コミをもっと見る
施設名としまえんプール
目的・特徴
  • 夏におすすめ
  • ウォータースライダー
  • シャワーあり
営業時間2016年は7月2日3日9日10日 10:00~17:00
7月16日~8月31日 9:00~17:00 但し7月19日~22日は10:00~17:00
定休日期間中は天候不良以外なし
アクセス西武池袋線 豊島園駅徒歩1分
住所東京都 練馬区向山3−25−1 としまえん内
電話番号03-3990-8800
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.toshimaen.co.jp/pool/index.html
備考授乳は更衣室にて対応可

4東京サマーランド

おすすめポイント!
屋内プールと屋外プールがある大きなレジャー施設。屋内プールは一年中、屋外プールは夏季限定で開かれています。子供は水遊び用のおむつを履けば入ることができ、子供用のプールや滑り台などが充実しています。また、プールサイドまでベビーカーを持っていけるのも、便利なポイントです。
東京サマーランド
  • 体を動かす
  • 東京 立川・八王子 あきる野

プール・遊園地・キャンプ場などたくさんの遊べる施設が集まったレジャーランド。屋外にあるプールは7月から9月末までの営業ですが、屋内にあるプールは1年中楽しめます。また遊園地には観覧車やメリーゴーランドなどお子さんも乗ることができますね。ファミリーパーク・スポーツエリアではフリーマーケットが開催されていたり、デイキャンプも楽しめるので家族との思い出をたくさん作りに訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • ウォータースライダー
  • じゃぶじゃぶ池
  • 観覧車
  • シャワーあり
行った
42
行きたい
79
  • Kotono Matsumoto

    東京サマーランドの屋内プールでは、1歳の子供も水着用オムツを着用すれば入れるし、乳幼児用の遊び場があるので楽しめました。 また、お湯のプールもあるので、身体が冷えたら温まる事も出来るので、1日ゆっくり遊べました。

  • Yumiko Fukui

    波がでるプールがあるので、子どもが喜ぶ。ファミリー層に人気がある。

口コミをもっと見る
施設名東京サマーランド
目的・特徴
  • 温水プール
  • 雨の日でも大丈夫
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • ウォータースライダー
  • じゃぶじゃぶ池
  • 観覧車
  • シャワーあり
料金【子供料金】
・入園券
小学生1,000円夏季期間2,500円
幼児1,000円夏季期間1,800円
・フリーパス券
小学生2,000円夏季期間3,000円
幼児1,500円夏季期間2,000円

【大人料金】
・入園券
2,000円夏季期間3,500円
・フリーパス券
3,000円夏季期間4,500円
定休日木曜日(季節により変動)
アクセス電車:JR中央線八王子駅・京王線京王八王子駅からバスで約35分、車:圏央道あきる野ICから国道411号経由0.5km
住所東京都あきる野市上代継600
電話番号042-558-6511
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.summerland.co.jp/index.html