白浜の子連れ観光&遊び場15選!赤ちゃん連れが楽しめる所やアドベンチャーワールド周辺も (3)

9千畳敷(せんじょうじき)

おすすめポイント!
白浜町にある景勝海岸。円国の名勝に指定されており、岩畳を思わせる大岩盤は、自然が作り上げた美しい光景。夕日が沈む光景は圧巻で、大人はもちろん子供も感動するはず!周辺観光と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。
千畳敷(せんじょうじき)
  • 動物・自然とふれ合う
  • 和歌山 白浜・田辺

砂岩が削られることによって、畳が重なっているような景観を作り出した大岩盤。広いスロープ状に海にせり出しているため、簡単に波打際に近づくことが出来ます。風のある日に間近で砕け散る波は迫力満点。更にこの場所から見る夕景は、訪れる人に深い感動を与えてくれます。広大な岩畳と、太平洋に沈んでいく夕陽を眺めていると、自然の偉大さを感じずにはいられません。無料駐車場もあるのでゆっくり楽しむことができますよ。

行った
4
行きたい
4
  • AniKa

    帰省した時に寄りました。日本の夕日百選にも選ばれているようです。とっても美しい夕日が見れました。潮が引いてる間はかなり遠くまで行けます。
    大人はもちろんのこと、小学生以上の子供には楽しめるのではないでしょうか。
    小さいお子様は足元が危険なので眺めるだけですね。

口コミをもっと見る
施設名千畳敷(せんじょうじき)
アクセス白浜駅 車15分
住所和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷
電話番号0739-43-5555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nanki-shirahama.com/search/details.php?log=1332737678
備考ベビーカーOKだが、岩場は危険なため、おすすめしない。
近くのお土産売り場にオムツ替え施設あり。

10京都大学白浜水族館

おすすめポイント!
京都大学附属の小さな水族館。白浜近郊に生息する海の生き物を展示しており、常時展示されている約500種。様々な生き物も見ることができるので、小さな子供からでも楽しめます。特別展示コーナーなどもあり、子供の好奇心を刺激しますよ。解説などもわかりやすく面白いと好評!子供が楽しめる工夫も満載で、観光やお出かけにもおすすめです。
京都大学白浜水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 和歌山 白浜・田辺

京都大学が管理する水族館。大人600円、小中学生200円。80年以上の歴史を持つ 水族館で娯楽だけでなく、学習の場として活用できると人気です。春夏冬休みの 期間中に開催される、「研究者と飼育係のこだわり解説ツアー」では、日替わり の担当者がそれぞれ専門の生き物の解説をするので、なかなか聞けない貴重なお 話を聞く事がきでます。子供が好きなカニ、エビ、クラゲや、いろいろなお魚の 秘密を教えてくれますが、どの生き物の話をするかはその日の担当者次第です。 夏休みの月火水限定で開催される大水槽のエサやり体験は、無料で参加できるの で是非参加してみてください。

  • 室内・屋内
行った
5
行きたい
15
  • Mio Uemura

    小さな水族館だが、個々に水槽が分かれているのでじっくり観察できる。1つ1つに説明書きも書いていて新たな発見もできる。

  • Ayu Mikami

    小さい水族館だけど、人がそんなにいないので、ゆっくり見れるし色々な種類の魚が意外にいました

口コミをもっと見る
施設名京都大学白浜水族館
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
小中学生:200円

【大人料金】
高校生以上:600円
営業時間9:00
定休日無休
アクセスJR「白浜」駅より、明光バス町内循環線(とれとれ市場・臨海・三段壁経由)で 約20分、バス停「臨海」下車すぐ
住所和歌山県西牟婁郡白浜町459
電話番号0739-42-3515
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.seto.kyoto-u.ac.jp/aquarium/

11番所山公園

おすすめポイント!
国立自然公園にも指定されてる景観豊かな公園。円月島や塔島などを望む、素晴らしい眺望は魅力です。豊かな自然環境の中、のんびりゆっくり過ごすことができますよ。芝生広場下には穏やかな浜辺が広がり、園内を散策しながら過ごすのも旅の贅沢な時間になりそうですね。
番所山公園
  • 体を動かす
  • 和歌山 白浜・田辺

「番所山公園」は、和歌山県白浜町にあるにある公園です。景色や自然環境が素晴らしく、国立自然公園に指定されています。公園内には記念館があり、博物学や民俗学の文献や標本類などが展示や保存されています。また、こちらの公園には3か所の展望スポットがあり、白浜温泉街を見渡せたり、円月島などを見ることができますよ。亜熱帯植物、熱帯植物も多くあり、外来植物を楽しむこともできます。芝生広場もあり、多くの方々が訪れる人気のスポットとなっています。

  • 展望台
  • 芝生
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
2
施設名番所山公園
目的・特徴
  • 展望台
  • 芝生
  • 晴れの日におすすめ
料金無料
営業時間9時~17時(入園自由)
定休日無休
アクセス白浜駅 車約20分
住所和歌山県 西牟婁郡白浜町3601-1
電話番号0739-43-6588
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.town.shirahama.wakayama.jp/kanko/midokoro/1454041066628.html

12新庄総合公園

おすすめポイント!
たきない町にある子連れにも人気の総合公園。大型複合遊具があり、子供達の遊び場として地元の方からも人気があります。大型遊具はもちろん、幼児向け遊具などもあるのポイント。季節折々の花々が咲き誇る花壇も必見!夏季シーズンには水遊びなどもできますよ。無料の駐車場も完備しており、お出かけや観光にもおすすめです。
新庄総合公園
  • 体を動かす
  • 和歌山 白浜・田辺

アスレチック遊具や美術館、さらには大きな野外音楽堂を兼ね備えており、1日中楽しめるスペースです。野外音楽堂はそれ自体がモニュメントとなっているので、催し物が行われていないときでも見て楽しめます!

行った
15
行きたい
8
  • Yua Iwasaki

    いくつもの遊具があり、駐車スペースは無料。 トイレも何ヵ所かありオムツ交換台もある。 芝生になっているのでピクニックも出来、自動販売機もあるので便利。

  • Azusa Noguchi

    公園とは呼べないほど広いです。芝生の手入れも行き届いてて、四季折々のたくさんの植物が育てられています。

口コミをもっと見る
施設名新庄総合公園
料金無料
アクセス朝来駅 車10分
住所和歌山県田辺市たきない町
電話番号0739-26-9966
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.tanabe.lg.jp/kanri/shinjo_park/