沖縄の子連れ観光スポット30選!家族旅行におすすめの施設も (7)

25琉球村クーポンあり

おすすめポイント!
沖縄県恩納村にある観光テーマパークで、親子で楽しめる体験プログラムが充実しているのも魅力です。沖縄民族衣装を着て、記念撮影などもできるので、旅の思い出にも残りそう!制作体験は小さな子供からも参加可能なので、ぜひ親子でチャレンジしてみるのも面白いですよ。
琉球村
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 沖縄 恩納・北谷・本島中部

国の有形文化遺財に登録された古民家を鑑賞することができる沖縄県恩納村にある大型観光テーマパーク。ハブショー観覧料込みの入場料は大人1,200円・15歳以下600円で、6歳未満の子どもは無料で利用することができます。当時の生活様式を再現した琉球古民家や雨天時でも楽しめるドーム型ショッピング施設などがあり、エイサー演舞などのイベントも開催されているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 親子で楽しむ
  • 子連れ特典あり
  • パパと息子で
  • ママと娘で
行った
4
行きたい
2
  • Kinumi Ooshima

    民族衣装を着て撮影したり、 ハブショーをみたり一緒に写真を撮れる

  • Chinon Matsumura

    貝殻などで写真たてを作りました。好きな貝殻や、石を選びそれをくっつけていきました。3歳と4歳の子供を連れていきましたが、一緒に楽しむことが出来ました。他にも漆喰シーサー作りなどもありましたが、次回またやりたいと思いました。

口コミをもっと見る
施設名琉球村
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 子連れ特典あり
  • パパと息子で
  • ママと娘で
料金【子供料金】
小人600円(6~15歳)
※6歳未満のお子様は入場無料
※ハブショー観覧料金込み。

【大人料金】
大人1,200円(16歳以上)
※ハブショー観覧料金込み。
営業時間08:30 ~17:30
最終受付17:00
定休日年中無休
アクセス石川IC 車約10分
住所沖縄県国頭郡恩納村山田1130
電話番号098-965-1234
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ryukyumura.co.jp/official/

26南大東島村ビジターセンター(島まるごと館)

おすすめポイント!
沖縄に住む人によって作られた、資料や新聞を展示している南大東島村ビジターセンター。観光客ではなかなか知ることができない、観光地を沖縄に住む人達が紹介しています。その他にも博物館もあり、沖縄の文化や歴史、産業を知ることができます!子供だけでなく大人も楽しむことができるのでおすすめ。
南大東島村ビジターセンター(島まるごと館)
  • 知る・学ぶ
  • 沖縄 沖縄離島

沖縄県南大東島にあるミュージアム。旧空港の跡地にあり、島の自然、文化、歴史や産業を。人と島全体を博物館ととらえて展示、情報発信しています。館長はなんと島の主であるダイトウオオコウモリ。子どもからお年寄りまで、島民によって手作りされた資料や新聞を展示しており、地元民だからこそわかる観光スポットや名所などを紹介しています。ミュージアム館内は石灰岩で作られた床になっており、裸足や島草履で歩くのもおススメ。

行った
0
行きたい
1
施設名南大東島村ビジターセンター(島まるごと館)
アクセス南大東空港 車約10分
住所沖縄県島尻郡南大東村旧東1
電話番号09802-2-2432
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.vill.minamidaito.okinawa.jp/sight_01.html

27宮良農園

おすすめポイント!
農園内でとれた甘くておいしいフルーツを海を眺めながら楽しむことができます。季節によって取れるフルーツが違うので、季節を変えて訪れると来たときとは違うフルーツを食べられます。農園内には犬やヤギがいるので、他のところではなかなか見ることができない近さで見ることができます。
宮良農園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 沖縄 沖縄離島

石垣島の名蔵湾を見晴らせる高台にあります。農園内のフルーツパーラーでは海を眺めながらパインやマンゴーなど季節のフルーツの盛り合わせや生ジュースを味わえます。犬とヤギを飼っていて、すぐ近くで見られます。直売店ではフルーツや農園手作りジャムなどの加工品の販売をしているのでお土産に良いと思います。

  • オーガニック
行った
0
行きたい
4
施設名宮良農園
目的・特徴
  • オーガニック
アクセス新空港から車で約25~30分
住所沖縄県石垣市字新川1134
電話番号0980-83-4077
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://miyara-nouen.com/

28バンナ公園

おすすめポイント!
子供用のアスレチック、滑り台など子供が存分に遊べるだけの施設が集まっている公園。公園はとても広々としていて、芝生もあるので、観光で疲れた人は芝生でもゆったりすることができます。夏にはホタルが生息しているので、夜にはホタルが光った美しい景色を見て楽しむことができます。
バンナ公園
  • 体を動かす
  • 沖縄 沖縄離島

市街地から車で10分ほどのところにある、広大な公園です。車で園内に入ることができ展望台からは街が一望でき、圧巻の景色です。遊具のある子供広場が設けられていて、アスレチック、滑り台など、観光地巡りで飽きてしまった子供も体を存分にうごかすのにぴったりの公園です。子供が遊ぶ様子をみながら、芝生でゆっくり過ごせる、ファミリー型の公園です。初夏にはホタルを観賞することもできます。

  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 展望台
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
行った
8
行きたい
16
  • Kao Shimizu

    幼児向けの遊具があるところ。 幼児向けにつくられていて、芝生やマットも 柔らかい。 ブランコにも、安全装備がついていて 安心して遊べる。

  • kabira.y

    とても広い公園の中の『こどもひろば』に 行きました。遊具もお手洗いも新しくなり、以前と比べてかなり過ごしやすく楽しめました。我が子を含め、裸足で遊ぶ子どもたちがたくさんいました。

口コミをもっと見る
施設名バンナ公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 展望台
  • 無料で遊べる
  • 大型すべり台
アクセス石垣島空港より県道87号線を北へ向かい(約15分)、バンナ公園の標識が出ている場所を曲がる
住所沖縄県 石垣市 961-15
電話番号0980-82-6993
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.banna7.com/