お台場の子連れ遊び場25選!屋内施設にあるキッズスペースや小学生向けイベント開催施設も (5)

17東京お台場 大江戸温泉物語

おすすめポイント!
館内に江戸の街を再現した温泉テーマパーク!露天風呂や岩盤風呂など、人気のお風呂でゆったりとした時間が過ごせます。また、お風呂だけではなく、縁日やゲームなど、子どもが喜ぶ遊び場が充実しており、休日のお出かけにぴったりなスポットです。
東京お台場 大江戸温泉物語
  • 家族旅行に行く
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

3歳以下は無料で、おむつが取れていない幼児や乳児でも入園できます。お風呂にはベビーバスもあって0歳の赤ちゃんに利用できるので安心です。食事処にはキッズメニューがあったり、キッズスペース、駄菓子屋などがあり家族みんなで楽しめる温泉施設です。100サイズから子供用甚平もあるのも嬉しいポイントです

  • 一日中遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • じゃらん予約可能
行った
36
行きたい
65
  • Myuuji Nagai

    浴衣を選べるし、子どもが探検したくなるテーマパーク的空間が広がっていて楽しい。

  • Minon Murakami

    子どもの浴衣が用意されていました。

    大浴場には子どもを座らせる椅子があり便利でした。

口コミをもっと見る
施設名東京お台場 大江戸温泉物語
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • じゃらん予約可能
営業時間11:00~翌9:00
定休日無休
アクセス車の場合:首都高速台場線台場ICより約4km 電車の場合:新交通ゆりかもめテレコムセンター駅より徒歩約2分
住所東京都江東区青海2-6-3
電話番号03-5500-1126
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ooedoonsen.jp/

18パレットタウン大観覧車

おすすめポイント!
お台場のシンボル的なパレットタウン内にある観覧車。東京の街並みを一望することができるので、観光やお出かけ訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。22:00まで乗ることができるので、お台場で遊んだ後に観覧車に乗るのもおすすめ!昼とは違った東京の街並みを楽しんでみてください。
パレットタウン大観覧車
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

青海駅からすぐ!パレットタウン大観覧車は、東京の観光名所を一望できる眺望が自慢のスポット。お台場のシンボルの大観覧車からは、東京タワーや東京スカイツリー・東京ゲートブリッジ・レインボーブリッジなどを一望!昼と夜で違った景色を楽しめます。約16分間の搭乗時間ですが、観光名所を巡ったような楽しい気分になりますよ。搭乗前には記念撮影もおすすめ。バリアフリー対応ゴンドラもあるので、車いすの方でもいっしょに楽しめます。

  • バリアフリー
行った
1
行きたい
0
施設名パレットタウン大観覧車
目的・特徴
  • バリアフリー
料金1人(4歳以上) 920円
グループ券(1台1周専用)
※シースルーゴンドラを除く 3,080円
団体券 (20名以上、お一人様) 510円
営業時間10:00~22:00
※金・土・祝前日は~23:00まで延長
定休日年中無休
(年2回、点検休業あり)
アクセスりんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分
ゆりかもめ「青海」駅よりすぐ☆車首都高速「有明出口」から5分
首都高速「臨海副都心出口」から5分
住所東京都江東区青海1丁目3-10
電話番号03-5500-2655
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.daikanransha.com/
備考※観覧車内ベビーカー利用不可

19東京トリックアート迷宮館

おすすめポイント!
江戸をテーマにした和風なトリックアートが楽しめるトリックアート美術館!「和風なトリックアート」と「トリックアートの名作」が楽しめます。愉快な忍者とお化けエリアや脳トレコーナーなど、楽しいコーナーがたくさんです!
東京トリックアート迷宮館
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

立体的に見える絵画や目の錯覚を利用して楽しく遊ぶトリックアート美術館。トリックアートとは、「立体に見える絵画」や「見る角度によってまったく違った印象になる作品」、「中に入ることで錯覚を体感できる作品」など、見るだけでなく体を動かして体験できるものまである新しいアートです。ここでは名作だけでなく、世界初の「江戸エリア」や「怖くないお化け屋敷」など和風のものまであり、初めての経験に子どもはきっと喜びます。お台場に遊びに行く際はぜひ訪れてみてください。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
4
行きたい
44
  • Natsumi Fukunaga

    トリックアートの作品がたくさんあって、面白い写真がたくさん取れる。子供たちは大喜びでした。

  • 宮崎栄

    子どもたちとっても楽しそうでした。たくさん写真を撮りました(^ ^)

口コミをもっと見る
施設名東京トリックアート迷宮館
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
料金【子供料金】
600円
4歳~中学生

【大人料金】
900円
高校生以上
営業時間11:00~21:00 (最終入館 20:30)
定休日不定休
アクセスお台場海浜公園駅 徒歩4分
住所東京都 港区台場1-6-1 デックス東京ビーチアイランドモール4F
電話番号03-3599-5191
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.trickart.info/

20お台場一丁目商店街

おすすめポイント!
昔懐かしい時代を再現したテーマパーク。駄菓子や昔ながらの玩具が買えるエリアもあり、昔懐かしい駄菓子や玩具に大人も夢中になってしまうかも。遊技場などもあり、昔懐かしいゲーム機などが充実しており、小さな子供からでも楽しめますよ。似顔絵館やクラフト体験ができるエリアもあり、散策して周るだけでも十分楽しめます。お土産売り場やフードコートもあるので、ぜひ訪れてみてくださいね。
お台場一丁目商店街
  • その他
  • 東京 お台場・豊洲・湾岸 お台場

デックス東京ビーチ・シーサイドモール4階にあるお台場一丁目商店街は、昭和30年代のレトロな雰囲気を楽しめるお店やイベントがいっぱいのスポット。商店街には昔懐かしい駄菓子屋さんや雑貨店・射的コーナー・レトロゲームのできる遊技場などがあり、子どもから大人まで楽しめます。「呪われた小学校」を舞台としたお化け屋敷では、リアルな恐怖体験もできちゃいます。思い出にぴったりの似顔絵屋さんやお土産にぴったりの和雑貨店もおすすめ。

  • 親子で楽しむ
  • りんかい線
行った
0
行きたい
0
施設名お台場一丁目商店街
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
営業時間お台場海浜公園駅徒歩4分
定休日不定休
※デックス東京ビーチに準じる
アクセス11:00~21:00
住所東京都港区台場1-6-1  デックス東京ビーチ シーサイドモール4F
電話番号03-3599-6500
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.odaiba-decks.com/news/event/daiba1chome.html