埼玉でおすすめ子連れランチ20選!個室のあるレストランや座敷完備で赤ちゃん連れも安心 (3)

9ピッツェリア オオサキ

おすすめポイント!
戸田市にある予約必須のカジュアルイタリアン。美味しいピザが人気のお店で、メニュー数も豊富なので子連れランチにもおすすめです。店内へはベビーカー入店も可能で、座席に付けることも可能ですよ。ピザのテイクアウトも可能なので、用途に合わせて使い分けができるお店です。
ピッツェリア オオサキ
  • 食べる
  • 埼玉 和光・新座・志木・川越 戸田

石窯で焼き上げるナポリピッツァをはじめとした本格イタリアンを楽しめる開放的な雰囲気のお店です。テラス席も用意されているので、晴れの日は子連れのお母様方も周りの目をあまり気にせずにお食事をお楽しみいただけます。ファミリーが多い地域のため、子連れに優しい対応がうけられます。子供用のイス・食器完備済。人気店ですので、来店の際は事前に予約することをお勧めします。

  • テラス席あり
  • 子ども用メニューあり
  • ランチ
  • JR埼京線
  • 要予約
  • 予約可能なレストラン
行った
9
行きたい
31
  • momomama

    ピザがとてもおいしく、それ以外のメニューもおいしいので、いつも食べ過ぎてしまいます。
    ディナータイムはあまり小さいお子さん向けではないかもしれません。
    メインの大きい部屋ではなく別スペースの席が空いているなら、そちらを予約したほうがいいと思います。

    子供が騒いで周りに気を遣いそうだと思うときには、ピザをテイクアウトしています。電話で予約しておくと、指定の時間に焼き上げておいてくれます。

  • Saki Yoneda

    宅配ピザは食べない3歳の娘がマルゲリータをたくさん食べてました。予約必至のところ予約なしだったのでカウンターでしたが、広めのカウンターでゆったり食べれました。

口コミをもっと見る
施設名ピッツェリア オオサキ
目的・特徴
  • テラス席あり
  • 子ども用メニューあり
  • ランチ
  • 要予約
  • 予約可能なレストラン
アクセス京浜東北線 蕨駅より徒歩15分 埼京線 戸田公園駅・戸田駅より徒歩15分
住所埼玉県戸田市下戸田2-24-23
電話番号048-446-0300
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.pizzeria-ohsaki.com/

10【閉店】ママキッズカフェ

おすすめポイント!
さいたま市北区にある歯医者が運営する食育カフェ。1階をカフェとしており、バランスの良い食事が楽しめると好評!月齢に合わせた食事メニューが楽しめるのもポイント。食後の歯磨きトレーニングなどもあるなど歯医者ならではのカフェ。2階はキッズスペースとして利用できるので、子連れに人気があります。
【閉店】ママキッズカフェ
  • 食べる
  • 埼玉 さいたま市 さいたま市 北区・西区

ホワイト歯科クリニックに併設された食育発信基地として営業されているお店。1階がカフェルーム、2階がキッズルームになっています。バランスを計算された栄養たっぷりの一汁三菜ランチがお店のいちおし。調味料からこだわっているので、安心して食べることが出来ます。イベントとして、併設されている歯科クリニックのイベントが行われることもあり、子供の歯や食育についての質問が出来ます。

  • ランチ
行った
8
行きたい
90
  • Kou Fukui

    歯科医院が併設されているカフェです。食育に重点を置いていて、子供(離乳食が始まった赤ちゃんから)やママに優しい食材や調味料を使っています。ランチメニューは決まっていますが、予約ができて、レシピも教えて頂けました。二階には子供たちが遊べるスペースもあって、食後はのんびり過ごすことができます。ほとんど子連れのお客さんばかりなので、泣いたりウロウロしちゃってもお互い様、みたいないい雰囲気です。様々なイベントをやっているのも魅力です。

  • Akiko Higa

    子供向けのメニューがあり、月齢に合わせた調理法で出してくれます。(離乳食の進み具合など、相談にのってくれたりもしました)。また、2階がキッズスペースになっているので、食事が終わったり、あきてしまったら、移動してのんびり遊ぶことができます。

口コミをもっと見る
施設名【閉店】ママキッズカフェ
目的・特徴
  • ランチ
アクセス加茂宮駅から徒歩5分
住所埼玉県 さいたま市北区宮原町3-133
電話番号048-661-7060
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.white-happy.com/mamakids/

11CLAP×CLAP(クラップクラップ)

おすすめポイント!
川口市にある子連れに人気のたこ焼き屋さんに併設されたママカフェ。キッズメニューもあり、子連れランチにもおすすめ!その他子供椅子や、キッズカトラリー類の貸出などもあります。離乳食の持ち込みも可能で、オムツ替えができるスペースも設けられているなど、至れり尽くせり。ママ友と一緒に利用される方が多いです。
CLAP×CLAP(クラップクラップ)
  • 食べる
  • 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 川口

商店街の有名店「めちゃうまたこ源」というたこ焼き屋さん内にある、知る人ぞ知るキッズカフェ。子供が遊んでいるすぐそばでゆっくりランチがいただけます。オーナーが宮古島出身とのことで、宮古島や沖縄の料理を取り入れた、プレートランチが人気です。授乳室完備、キッズスペースは無料。雑貨の販売や子供服の古着販売、フリマ開催など、エネルギーにあふれた、子育てパパ・ママ応援カフェです。

  • ランチ
  • 要予約
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 離乳食持込可
行った
8
行きたい
84
  • Tomoyo Akiyama

    座敷で子供が遊べるスペースがあります。利用料金も部屋代は取られずご飯代だけなので安心です。

  • miya

    たこ焼き屋さんの店内で、子供とゆっくりすることかできました〜♪日替わり料理も美味しかったです!
    いろいろイベントもあるみたいで、次は参加してみたいです!http://s.ameblo.jp/sorurinn/entry-12162180226.html

口コミをもっと見る
施設名CLAP×CLAP(クラップクラップ)
目的・特徴
  • ランチ
  • 要予約
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 離乳食持込可
営業時間11:30~14:30
定休日予約の無い日
アクセス蕨駅から徒歩約10分
住所埼玉県 川口市芝5-5-12 めっちゃうまたこ源店内
電話番号048-269-2091
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://s.ameblo.jp/sorurinn/entry-12162180226.html

12PUBLIC DINER(パブリック ダイナー)

おすすめポイント!
熊谷市にある地産地消をテーマとしたおしゃれカフェ。こちらには、キッズプレートがあり、子連れ利用を楽しむ方も多いです。子供椅子の貸出や、絵本や漫画、オセロなども取り揃えられていますよ。またテラス席の端には、滑り台とブランコがあり、子供達に人気があります。
PUBLIC DINER(パブリック ダイナー)
  • 食べる
  • 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 熊谷

熊谷にあるおしゃれなカフェレストラン。広いテラス席があり子供連れでも気兼ねなくランチを楽しむことができます。しかもテラス席の端には滑り台とブランコもありこども達は遊ぶことができます。またキッズプレートやキッズチェア、取り皿なども用意されているので安心。オムツ替えシートも完備。絵本・つみき・オセロ・マンガなど大人も一緒に遊べるおもちゃがたくさんあるので、ゆっくりとした時間を楽しめます。

  • テラス席あり
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • ランチ
  • キッズスペースあり
行った
6
行きたい
13
  • Niino Shinohara

    広いデッキがありそこで食事がとれ、小さな子が遊ぶようなものも置いてある。店内だと子供の声やフラフラと歩きまわってしまったりと気になる事が多く、周りへの迷惑も考えると急いで食べて急いで帰らなくてはならないが、外で食べれるとゆうのもあってか、子供も楽しそうに食事をしてくれて、食べ終わってもスペースは少ないが遊べるので大人はゆっくりできる。

  • Nao Takei

    店内テラス席に木製のブランコがあり、幼稚園から小学校低学年の子供たちでいつもにぎやかです。テラス席なので、多少騒いでも他のお客さんの迷惑にならないかなという印象です。また小さな子供連れの方には嬉しいお座敷もあります。子供用のプラスチックのお皿やコップ、絵本やおもちゃなどもあり、親の食事中も子供が飽きずに楽しめるお店です。

口コミをもっと見る
施設名PUBLIC DINER(パブリック ダイナー)
目的・特徴
  • テラス席あり
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • ランチ
  • キッズスペースあり
アクセス上熊谷駅から車で3分
住所埼玉県熊谷市肥塚4-29
電話番号048-580-7316
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。