神戸のおすすめ観光スポット20選!子連れや幼児との旅行に最適なおでかけ場所をご紹介! (4)

13六甲山牧場

おすすめポイント!
動物好きの子にはおススメの六甲山牧場。 六甲山上に広がる豊かな自然の中で動物と自然にたくさん関わることが出来ますよ。仔牛のミルクやりやチーズ作りはとても良い思い出になります。ベビーカーのままでも大丈夫ですが、牧場なのでできれば抱っこ紐のほうが良いですよ。授乳室やおむつ替え室も完備されています。
六甲山牧場
  • 動物・自然とふれ合う
  • 兵庫 神戸市 六甲

「六甲山牧場」は、兵庫県神戸市にある観光牧場。ヒツジやヤギの餌やり、子牛のミルクやり体験、ポニーの乗馬体験等、子供が興奮すること間違い無し。シープドッグショーは見ごたえありです。食事は、チーズフォンデュやバーベキュー等が頂けます。牧場で飼育している乳牛から絞った生乳100%牛乳は絶品。授乳施設があるので、小さな子供連れでも利用しやすいですよ。小学生未満は入場無料だからお財布に優しい。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
行った
52
行きたい
59
  • Ayako Kondou

    お休みの日のお出かけで利用。お弁当を持って羊などとふれあったり牧羊犬の羊の追い込みショーなどを見た。動物が好きな息子は柵ごしではなく直に触れ合える羊たちに喜んではしゃいでいた。また何回でも行きたいと思う。

  • morimi

    羊が沢山いて、直接触れ合えるので1歳の娘は大興奮でした。レストランもあり、ステーキが美味しかったです。

口コミをもっと見る
施設名六甲山牧場
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
営業時間09:00 ~17:00
4月~10月の土日祝と8月は~17:30(営業延長)
定休日4月~10月:無休

11月~3月:火曜日定休(但し祝日の場合は翌日が定休)

※年末年始休あり

※冬季1月~2月の平日に施設点検休あり
アクセス車 六甲駅から25分、六甲ケーブル山上駅からバス15分、時期により六甲駅から臨時バスあり
住所兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1
電話番号078-891-0280
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.rokkosan.net/

14グリコピア神戸

おすすめポイント!
開館してから約30年以上の人気のグリコの工場。 ここでしか見れない製造工程や体験もあり、子供たちも楽しみながら学ぶことができますよ。しかも料金は無料! 赤ちゃんでもベビーカーのままでも入れますよ。
グリコピア神戸
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 兵庫 神戸市 神戸市 西区

子供達にお菓子や食文化について楽しく学んで欲しいという考えのもとに作られた見学施設。ポッキーやプリッツの製造工程を見学できます。立体映像で楽しめるオリジナルアニメの上映のほか、チョコレート・アイス・ビスケットがどのようにしてできるかを学べたりするブース、グリコのおもちゃや商品の並ぶ展示コーナーなど、夢中になって学べるプログラムが満載。大人も子供も楽しめます。入館にはネットか電話での予約が必要です。

  • 室内・屋内
  • 自由研究のネタに
行った
15
行きたい
81
  • yuki0829

    当時1歳&3歳を連れて行きました。
    工場見学は小さすぎて何が何だか?という感じでしたが、3Dシアターは楽しんでいました。あと、おみやげにお菓子をもらえたのに大喜び。
    おみやげコーナーにはビッグなポッキーやコロンなどが売ってあり、子供だけでなく大人もテンション上がってしまいました。
    階段が多く、ベビーカーが使えないので、小さい子を連れていく時は注意が必要です。

  • キャオリン

    2歳と0歳の娘と行きましたが早すぎましたね(笑)訳が分からず、最後にもらったキャラメルだね喜んでました(笑)
    身長的にも窓に届いてませんでした。
    遠方から行くには満足できるほどのレベルではないです。

口コミをもっと見る
施設名グリコピア神戸
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 自由研究のネタに
料金無料
営業時間9:00~17:00
定休日金曜日/お盆休み/年末年始
アクセス西神中央駅 車5分、バス15分
住所兵庫県神戸市西区高塚台7-1
電話番号078-991-3693
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.glico.com/jp/enjoy/experience/glicopiakobe
備考ベビーカーは1階でのみOK

15神戸海洋博物館・カワサキワールド

おすすめポイント!
歴史ある神戸漁港を学べる博物館。海が好きな子には特におすすめ。 館内はバリアフリーになっていますし、ベビーカーのレンタルも行っていますからとてもママも楽ちんです。
神戸海洋博物館・カワサキワールド
  • 知る・学ぶ
  • 兵庫 神戸市 元町・ハーバーランド周辺

神戸港の開港120周年を記念して建てられた、神戸海洋博物館・カワサキワールド。博物館には「海から港から神戸が始まり、未来に船出する」をコンセプトにした展示等、カワサキワールドには川崎重工グループの技術史や、実物の歴代バイク等が展示されています。新幹線の実物展示は中に入ることがでたりと、楽しくモノづくりの大切さを学ぶことができます。スロープや多目的トイレ授乳室などの設備があるのも嬉しいですね。

  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
  • 自由研究のネタに
  • 雨の日でも大丈夫
行った
21
行きたい
39
  • Kairi Kasai

    海洋博物館内にあるカワサキワールド。人が少なく空いている事と、普段子供が乗ることが出来ない乗り物などがあり、楽しそうにバイクに股がって決めポーズを決めていました。また近くにも観光や食事をすることが出来る場所もあり、大人も子供も楽しめるのではないかと思います。

  • Sawa Nozawa

    海洋博物館内にある川重の体験型ミュージアム。乗り物好きなら子どもも大人も満喫できる。

口コミをもっと見る
施設名神戸海洋博物館・カワサキワールド
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
  • 自由研究のネタに
  • 雨の日でも大丈夫
料金【子供料金】
小・中学生250円

【大人料金】
600円
営業時間10:00~17:00(入園は30前まで)
定休日月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
アクセス電車の場合:神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅より徒歩約10分、車の場合:阪神高速道路京橋ICより約5分
住所兵庫県 神戸市中央区 波止場町2-2
電話番号078-327-5401
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.khi.co.jp/kawasakiworld/

16ちくわ・かまぼこ手作り体験施設 てっちゃん工房

おすすめポイント!
かまぼことちくわの手作りの体験ができる親子に人気のお出かけスポット。 事前予約は必要になりますのでお気を付けくださいね。子供でも作りやすいのでとても楽しいです。 ベビーカーのままでも施設内に入れます。
ちくわ・かまぼこ手作り体験施設 てっちゃん工房
  • 知る・学ぶ
  • 兵庫 神戸市 六甲アイランド

阪神高速5号線六甲アイランド北ランプから約5分の場所にある、カネテツデリカフーズの工場に隣接する体験工房。ちくわとかまぼこ作りを体験することができます。自分で作るちくわとかまぼこはとてもおいしく、日本の伝統食である練り製品の加工方法も学べて、子供達には良い経験になりますね。ショップでは揚げかまぼこやオリジナルグッズも売っていて、買い物もたのしめるので、ぜひ親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
2
行きたい
45
  • いとまさ

    子供の代休に予約していきました。子供でも簡単に作れて出来上がりまでしっかり楽しめました。試食もできて良かったです。

口コミをもっと見る
施設名ちくわ・かまぼこ手作り体験施設 てっちゃん工房
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
料金かまぼこ・ちくわ手づくり体験1,000円
営業時間09:30 ~16:30
体験時間10:00~/13:00~/15:00~
定休日不定休
※詳細は問い合わせください
アクセスアイランドセンター駅 徒歩15分
住所兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-8
電話番号078-857-3453
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kanetetsu.com/kobo/