熊本のおすすめ子連れ遊び場&観光施設50選!人気のお出かけ先から子供向けイベント開催も (7)

25くまモンスクエア

おすすめポイント!
くまもんが普段過ごしている場所で、時間が合えばくまモンに出会うことができる人気スポット!テトリアくまもとビル1階にあり、熊本産のフルーツを使用したスイーツなどが食べられる軽食コーナーなどもあります。市街地観光をお考えの方にはおすすめです。
くまモンスクエア
  • 一緒に買い物に行く
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市

「くまモンスクエア」は、熊本市にある、くまモンの活動拠点となっている施設です。くまモンの様々な情報や、熊本の観光情報や物産情報などを発信しています。館内にはくまモンがダンスを披露するステージがあり、くまモン在室スケジュールはホームページで確認できます。また、ハンカチやなげわっぱ、クリアファイルなどのくまモングッズを販売しているグッズ売り場や、「くまモンラテ」や「デコポンパフェ」、「生姜湯」や季節限定メニューが楽しめる軽食コーナーもあります。

  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名くまモンスクエア
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10時00分~19時00分
定休日年中無休
アクセス熊本駅 車約10分
住所熊本県 熊本市中央区手取本町8番2号 テトリアくまもとビル 1階
電話番号096-327-9066
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.kumamon-sq.jp/

26阿蘇ネイチャーランドクーポンあり

おすすめポイント!
阿蘇市にある様々なアクティビティ体験ができるスポーツ施設。緑豊かな阿蘇のの大自然を思いっきり感じられるアクティビティが満載。パラグライダーやマウンテンバイク、気球やボルダリングなど、中々楽しむことのできない遊びが満載です。親子でチャレンジしてみるのもおすすめですよ。
阿蘇ネイチャーランド
  • 一緒に買い物に行く
  • 熊本 阿蘇 阿蘇市

阿蘇の大自然でアウトドアを思う存分楽しんでもらうためのアウトドア専門ショップ。おなじみのパラグライダー体験や熱気球搭乗体験ができ、「ポッカール」といった3つのタイヤを駆使して坂道を下っていく新感覚のスポーツソリやアメリカのスノーボーダーがシーズンオフにも楽しめるボードとして開発した「モーターマウンテンボード」の貸し出しも行っております。楽しみ方は人それぞれでしょう!完全予約制なので、もし阿蘇に行かれる際はアウトドア体験をしてみてはいかがでしょうか?

  • 要予約
  • 親子で楽しむ
行った
0
行きたい
2
施設名阿蘇ネイチャーランド
目的・特徴
  • 要予約
  • 親子で楽しむ
営業時間09:00 ~18:00
11月~2月 9:00~17:00
定休日木曜日(祝日営業)
アクセス阿蘇駅 車約10分
住所熊本県阿蘇市内牧1092-1
電話番号0967-32-4196
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aso.ne.jp/~natureland/

27御所浦白亜紀資料館 (ごしょうらはくあきしりょうかん)

おすすめポイント!
御所浦付近で発見された、日本最大級の肉食動物の歯や日本最古の大型哺乳類の化石など、ここでしか見ることのできない貴重な化石が多く保管されている資料館。また、ハンマーの貸出を行っており、実際に化石を発掘する体験をすることができるのも魅力です。天草観光の際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
御所浦白亜紀資料館 (ごしょうらはくあきしりょうかん)
  • 知る・学ぶ
  • 熊本 天草

恐竜やアンモナイト、貝などの化石を展示している資料館です。その近くでは化石採集体験もすることができるので、恐竜や化石などの興味がある子どもを連れて、是非遊びに来てください。小学生以下の子どもは無料で入館することができます。化石採集体験をするのも、体験用のハンマーも無料で貸してもらえます。ここで体験をしてみて、化石や化石採集について興味を持つきっかけとなるかもしれません。はるか昔に想いを馳せてみてはいかがですか?

  • キッズスペースあり
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • 雨の日でも大丈夫
  • 夏休み
行った
0
行きたい
0
施設名御所浦白亜紀資料館 (ごしょうらはくあきしりょうかん)
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • 雨の日でも大丈夫
  • 夏休み
料金資料館観覧料
大人200円 / 高校生150円 / 小中学生100円 / 幼児無料
化石採集場:無料
営業時間8:30~17:00 (最終入館16:30)
※特別展期間は9:00から開館
定休日月曜日(夏の特別展期間中は無休) ※祝日の場合翌平日休み
年末年始(12/29~1/3)
アクセス御所浦本郷港 徒歩1分
住所熊本県 天草市御所浦町御所浦4310-5 御所浦島開発総合センター内
電話番号0969-67-2325
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://gcmuseum.ec-net.jp/
備考エレベーターないため階段を利用するかたちになります

28イオンモール宇城

おすすめポイント!
宇城市小川町にある大型ショッピングモール「イオンモール宇城店」。室内キッズパークやゲームコーナーなど、子供向けのアミューズメント施設が数多く設置されています。観光の休憩がてら、お出かけなど様々な用途で利用することができます。
イオンモール宇城
  • 一緒に買い物に行く
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 宇土・宇城

1997年に開店した「イオンモール宇城」は、JR小川駅より無料のコミュニティバスで行くことが出来ます。買い物や食事を楽しめるのははもちろんの事、ベビーサイン教室、ベビーフェスティバル、キッズファッションショー等のイベントが充実しています。ベビードリンク自動販売機・オムツ替えシート・授乳室を備えたベビーコーナーがあるので、小さな子ども連れでも利用しやすい施設です。

  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
7
行きたい
1
  • Aiko Hirose

    室内でボール遊びとかトランポリンとか小さいカラオケとか1日遊べる

  • yunta

    フードコート内に授乳コーナーや小さい子供の座れるスペースがあり小さい子供連れでも利用しやすかったです。

口コミをもっと見る
施設名イオンモール宇城
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間専門店街 10:00~21:00
TOHOシネマズ 9:00~24:00
イーオン 9:00~22:00
蔦屋書店 9:00~24:00
レストラン街 10:00~21:00
定休日年中無休
アクセス宇城氷川スマートIC 車約5分
住所熊本県宇城市小川町河江1-1
電話番号0964-34-6161
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://uki-aeonmall.com/