熊本のおすすめ子連れ遊び場&観光施設50選!人気のお出かけ先から子供向けイベント開催も (8)

29癒しの森 ゆ~かむ

おすすめポイント!
山鹿市にある九州初の本格的なグランピング体験のできる施設。BBQ場の他に、フィットネスジムや露天温泉、スイミングプールなどが併設されており、気軽に非日常を体験することができます。その他にも、ヤギなどの小動物に餌やり体験をすることもできるのもポイント。
癒しの森 ゆ~かむ
  • 動物・自然とふれ合う
  • 熊本 菊池・山鹿・玉名 菊池・山鹿

八女インターから約45分の場所にある癒しの森ゆ~かむは、手ぶらで贅沢キャンプが楽しめるスポット。グランピングエリアにはテントが張ってあり、中には冷暖房設備や冷蔵庫・寝具なども揃っていて至れり尽くせり。キャンプ道具を持っていなくてもキャンプを楽しめます。敷地内でBBQを楽しむのOK!昼も夜も気軽に利用できるテラスやふれあい動物コーナー・テニスコート・スイミングプール・フィットネスジムなども完備。家族レジャーやサークル活動におすすめ。

行った
0
行きたい
1
施設名癒しの森 ゆ~かむ
営業時間健康館 10:00〜22:00
レストラン 11:30〜15:00
定休日毎週木曜日(祝日は開館) 
アクセス新玉名駅 車約45分
住所熊本県 山鹿市北町椎持5-2
電話番号0968-42-5100
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://comhits2014.wixsite.com/yukamu

30球磨川ラフティング ハッピーサプライズクーポンあり

おすすめポイント!
日本三大急流の一つである球磨川で、ボートに乗って川下りを体験ができます。プランなども充実しているので、家族のスタイルに合わせて楽しんでみてくださいね。BBQなどができるプランもあります。一緒に困難を乗り越えた仲間達と親睦を深めることもできます。ハッピーサプライズのキッズルームも完備しており、子供が小さくラフティング体験ができない方も施設内で待つことができます。
球磨川ラフティング ハッピーサプライズ
  • 動物・自然とふれ合う
  • 熊本 八代・水俣・人吉 人吉・球磨・湯前・五木

ラフティングとは、専用の大型ゴムボートに乗り、仲間と力を合わせて激流を漕ぎ下っていくスポーツ。「球磨川ラフティング ハッピーサプライズ」では、初心者でも安心してラフティングを楽しむことができる。特長の一つにプロの専属カメラマンがおり、動画や写真を撮ってくれるので、仲間との思い出を形にできる。ラフティングでお腹が空いたら人気のオプション(有料)のバーベキュー。敷地内に大浴場が完備されているのも嬉しい。

  • 要予約
  • 晴れの日におすすめ
  • 予約可能なアウトドアレジャー
  • シャワーあり
行った
0
行きたい
0
施設名球磨川ラフティング ハッピーサプライズ
目的・特徴
  • 要予約
  • 晴れの日におすすめ
  • 予約可能なアウトドアレジャー
  • シャワーあり
営業時間8:00~18:00
定休日年中無休
アクセス人吉ICより車で約10分
住所熊本県人吉市下原田町830  球磨川ラフティングセンター
電話番号0966-22-7699
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.happysurprise.net/index.html
備考高速バス・JRでのお客様:バス停・駅まで送迎有り(要予約)
お車でお越しの方は車または更衣室でオムツ替え可。

31熊本市水の科学館

おすすめポイント!
熊本市にある水をテーマとした科学館。地下水や水道など、水に関する知識を深めることができます。展示以外に、実験をすることのできる「水の実験室わくわく」や、子供が水遊びをすることのできる「遊水池」などもあるので、楽しく学ぶことができます。
熊本市水の科学館
  • 知る・学ぶ
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市

「熊本市水の科学館」は、熊本電気鉄道の八景水谷駅から徒歩15分程の場所にあります。無料の駐車場があるので車の利用も可能です。映像シアター、上下水道局のバーチャル体験コーナー等があります。他にも、実際に触れられる手押しポンプ、アルキメデスポンプ、手回し揚水水車等もあるので、子供も楽しみながら水環境について学べます。入館無料なのでお財布に優しいですよ。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 夏におすすめ
行った
23
行きたい
35
  • Hidemi Tsutsumi

    水遊びをしたいとき、水の使用、しくみについて知りたいとき、公園には遊具もあり、広場もある。風が通るので、屋外なのにすずしく遊べる

  • misasora

    毎年夏にはかなりの頻度で利用します!★
    大切な水についてたくさん学べるだけでなく、夏は周りの水辺で無料にて水浴びをすることができます。広くて浅い、幼児用のプールのようになっています。
    本当の本当におすすめです!

口コミをもっと見る
施設名熊本市水の科学館
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • お花見スポット
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 夏におすすめ
アクセス堀川駅 徒歩9分
住所熊本県熊本市北区八景水谷1-11-1
電話番号096-346-1100
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。

32熊本県立美術館

おすすめポイント!
熊本市中心ブにある県立美術館。「子供美術館」というイベントも行っており、子供向けの美術に関わる体験プログラムなどがあります。館内では、ベビーカーの貸出も行っていおり、授乳室やおむつ替え室もあるので、赤ちゃん連れの方も安心です。
熊本県立美術館
  • 文化・芸術にふれる
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市

昭和51年に会館された、歴史ある美術館です。この美術館は、古代から現代美術までを網羅する総合美術館として人気があります。ただの展示品だけではなく、コレクション展、特別展、貸会場展など、様々な展覧会を開催しています。また、子ども美術館や実技講座、コンサートなども行っており、子どもの興味を引くような工夫もされています。家族全員で楽しめる美術館なので、是非お休みの日には家族の皆さまでお出かけください。

  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
1
行きたい
1
  • 3つ姫まんま

    熊本城の近くにある美術館です!喫茶店もありゆっくりと過ごす事が出来ます。美術館の前には、広大な芝生の二の丸公園があり美術館の後にピクニックも出来ます。美術に親子で触れてみるにはとても良い場所です!

口コミをもっと見る
施設名熊本県立美術館
目的・特徴
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
料金共通券(別棟展示室+本館二階展示室):一般420円 / 大学生250円
別棟展示室のみ:一般210円 / 大学生130円
本館二階展示室のみ:一般270円 / 大学生160円
営業時間9:30~17:15 (最終入館16:45)
定休日月曜日 ※祝日の場合翌日休み
年末年始
その他、収蔵庫の燻蒸作業や作品の展示替えにより臨時休館あり
アクセス花畑町駅 徒歩13分
住所熊本県 熊本市中央区二の丸2
電話番号096-352-2111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.museum.pref.kumamoto.jp/
備考授乳室は事務棟にあります。お声がけください。