新潟の子連れ旅行で行きたい観光スポットおすすめ25選!子どもに優しい施設がいっぱい (3)

9シーサイドパーク名立(しーさいどぱーくなだち)

おすすめポイント!
上越市にある海沿いのロケーション豊かな公園。自然に囲まれており、林間遊歩道をハイキングしたり、海美しいオーシャンビューを展望台から眺めたりと、大人もリラックスできます。ローラースライダーやボブスレーはスリル満点で、アスレチック系遊具も充実しています。バーベキューができるエリアもあるので、夏季シーズンは多くのBBQ客で賑わいます。
シーサイドパーク名立(しーさいどぱーくなだち)
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 新潟 上越・妙高・糸魚川

シーサイドパーク名立はたくさんの緑に囲まれながらお散歩を楽しんだり、子どもたちが遊べるアスレチックなどがある公園です。園内には芝生広場や林間遊歩道、日本海や能登半島・佐渡まで見渡せる高台があり、自然散策におすすめ。また、アスレチックやローラースライダー・ビッグボブスレーがあるので、子どもたちが自然に囲まれながら遊ぶことができます。バーベキューハウスもあるので、遊んだあとはバーベキューを楽しむのも◎

  • 芝生
行った
2
行きたい
36
  • Haruka Morita

    ボブスレーとローラー滑り台、アスレチック位だけどそんなに人が多くないので広場でボール遊びなどがしやすい。 高台にあるので風があって涼しい。眺めがとっても素晴らしい!!

  • me-ta

    海を一望できるローラースライダーとボブスレーはかなりロングコースなので、子どもも何回も登って楽しんでいました(*^^*)

口コミをもっと見る
施設名シーサイドパーク名立(しーさいどぱーくなだち)
目的・特徴
  • 芝生
営業時間9:30~17:00
※ビッグボブスレーとローラースライダーは、正午から午後1時まで休止します
※平成30年の営業日は、4月28日(土)~10月28日(日)までの、土曜・日曜・祝日と7月25日(水)~8月19日(日)までは火曜日を除き毎日営業
アクセス名立駅 車25分
住所新潟県上越市名立区名立小泊798-1
電話番号025-526-5111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.joetsu.niigata.jp/site/kanko/kankou-shisetsu-nada-02.html

10新潟県立こども自然王国

おすすめポイント!
柏崎にある「遊ぶ、学ぶ、泊まる」ことができる大型児童館。子供が楽しめる多彩な遊び場が集結しており、体を動かしてたくさん遊べます。季節に応じたイベントやワークショップも開催しているので、イベンチに参加して楽しんでみるのもおすすめ!豊かな自然環境を活かした体験ができるのも魅力の1つ。温泉施設も隣接しているので、親子で汗を流すのも旅の思い出になりますね。
新潟県立こども自然王国
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 新潟 長岡・柏崎・燕・三条 柏崎

遊ぶ、泊る、学ぶが一つになった王国。遊んだ人から王様だをコンセプトに子供主体となり様々な発見をしてほしいと作られました。キャンプ場、バーベキュー場、レストラン、温泉、宿泊施設、わんぱく広場と広大な敷地に様々な施設が融合されています。わんぱく広場は入場無料。大型の遊具で沢山遊ぶ事ができます。バーベキューやテントは全て道具が揃っているので気軽に行けるのも嬉しいです。温泉は大人460円、3歳以上250円で利用可能。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 無料で遊べる
  • 室内・屋内
  • じゃらん予約可能
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
行った
11
行きたい
25
  • Mai Yuasa

    遊ぶ、学ぶ、泊まるが一つになった大型児童館と言うことで、こどもが楽しめるようにできている。バーベキューやキャンプなども楽しめるし、食事はこどもが喜ぶメニューが豊富。

  • Fuyume Toda

    遊具もたくさんあり、屋内でも図書室などお腹が空いたらレストランもあるので1日居ても飽きない。 一輪車や竹馬、バスケットボールなども貸し出ししている。一部、変形自転車は300円で30分の制限あり。

口コミをもっと見る
施設名新潟県立こども自然王国
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 無料で遊べる
  • 室内・屋内
  • じゃらん予約可能
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間09:00 ~17:00
宿泊者がいる場合は、時間が変更になります。
定休日月曜日 / 祝日の場合は翌日休になります。
アクセス関越自動車道 六日町ICよりR253経由十日町方面R252高柳方面へ約60分北陸自動車道 柏崎ICよりR252十日町方面へ約30分上越新幹線越後湯沢駅よりほくほく線十日町駅下車タクシーで30分信越線柏崎駅下車、岡野町車庫行きバスで約55分(
住所新潟県 柏崎 市 高柳町高尾30-33
電話番号0257-41-3355
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.garuru-kururu.jp/

11寺泊水族館

おすすめポイント!
美しい日本海沿いにある寺泊水族館。「魚の市場通り」でお馴染みの寺泊にある水族館で、こじんまりとしていますが人気があります。入館料もリーズナブルで近海に住む身近な魚を観察することができます。体験コーナーなどもあり、子供から大人まで楽しむことができます。寺泊観光をお考えの方は、立ち寄ってみてください。
寺泊水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 新潟 長岡・柏崎・燕・三条 長岡・小千谷

日本海に浮かぶ魚の城である水族館です。海に囲まれているので、館内にいる生き物だけではなく、カモメやウミネコなどの海鳥、色とりどりの海藻やたくさんの小魚など、様々な自然の生き物を楽しむことができます。施設内は一階空三階が展示スペースとなっていて、約400種類の世界各国の珍しい魚たちを展示しています。150台とめることができる駐車場もあるので、車での利用が便利です。館内にはエレベーターもあるので、ベビーカーでの利用ができるので、小さな子ども連れでも、安心して利用することができます。

  • 室内・屋内
行った
5
行きたい
10
  • Ruo Kishimoto

    ガラルーファのプールに足を入れたりしました。タカアシガニやくらげに興奮してました。

  • Fuua Matsui

    近くにあるマリンピア日本海より施設自体はこじんまりとしているが、近海の魚の展示が充実しており身近な魚が泳いで居る姿に子どもが興奮していた。ドクターフィッシュなどの体験コーナーもあり、失礼ながら地味で狭いとばかり思っていたのだが、結果的には家族全員で楽しむことができたのでとてもよかった。

口コミをもっと見る
施設名寺泊水族館
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
幼児(3歳以上)200円小学生350円中学生450円

【大人料金】
700円
営業時間9:00 ~ 17:00 ※16:30までにお入りください。
定休日不定期
アクセス桐原駅 車約15分
住所新潟県 長岡市寺泊花立9353-158
電話番号0258-75-4936
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aquarium-teradomari.jp/
備考2016年の1月後半~2月いっぱいまでエレベーターの工事。館内は営業。

12フルーツランド 白根グレープガーデン

おすすめポイント!
新潟市のある味覚狩りが楽しめる人気の果実園。年間通して旬の果物の味覚狩りが楽しめるとあって人気があります。BBQやピザ作り体験などができるエリアもあります。また、ヤギやうさぎとふれあえる「ふれあい広場」も子供達に人気。季節の果物を使用したジェラートショップでは、新鮮なジェラートが楽しめますよ。組み合わも自由なので、ぜひ親子で楽しんでみてくださいね。
フルーツランド 白根グレープガーデン
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 新潟 新潟市 新潟市西区・南区・西蒲区

一年中フルーツ狩りが楽しめる全天候型観光農園。香り豊かなイチゴや100%有機栽培のキウイなどのフルーツ狩りを楽しむことができ、量り売り販売と食べ放題コーナーがあります。8月から11月上旬には富士山の溶岩で焼くバーベキュー、土日祝日には溶岩石の本格石窯でオリジナルピザ作りを楽しむことができます。季節のジェラートや、はちみつ・手作りジャム販売などもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

行った
4
行きたい
29
  • Kiran Kurata

    果物狩りで家族で利用。 ヤギやウサギなどの動物と無料で触れ合えるコーナーや、ピザ作り体験などもあり家族で楽しめる。

  • Ayaki Kawakami

    365日フルーツ狩りができます。動物がいたり、遊具があったり、バーベキューも出来るので、飽きずに遊び通しておりました。

口コミをもっと見る
施設名フルーツランド 白根グレープガーデン
料金【子供料金】
<いちご狩り>
■4歳未満:無料
■4歳以上:1,300円~800円
(30分食べ放題)
※時期により料金が異なります。
詳細は直接お問い合わせください。
■摘み取り・量り売りあり

【大人料金】
<いちご狩り>
■大人(小学生以上):1,500円~1,000円(30分食べ放題)
※時期により料金が異なります。
詳細は直接お問い合わせください。
■摘み取り・量り売りあり
営業時間10:00 ~17:00
定休日元日のみ
アクセスJR「新潟」駅より車で30分
住所新潟県新潟市南区鷲ノ木新田573-1
電話番号025-362-5535
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kudamonogari.com/