副都心線沿線の子連れで楽しめるお出かけスポット10選 (3)

9東京消防庁 池袋防災館

東京消防庁 池袋防災館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 池袋・巣鴨・駒込 池袋

池袋駅から徒歩5分にある防災を体験学習する事ができる施設。地震体験・消火体験・煙からの避難体験・救急体験など、インストラクターが案内する防災体験ツアーに参加でき、体験を通じて防災に対する正しい知識を学ぶ事ができます。心臓マッサージやAEDの使い方の体験もでき、いざという時のために役に立つ知識が身に付きます。買い物帰りに家族で立ち寄って防災意識を高めてみてはいかが。

行った
1
行きたい
16
施設名東京消防庁 池袋防災館
料金無料
営業時間9時00分 ~17時00分
定休日火曜日・第3水曜日 (国民の祝日に当たる場合は翌日になります。) 年末年始(12月28日~1月4日)
アクセス●電車JR山手線・埼京線・東京メトロ丸の内線・有楽町線池袋駅から徒歩5分●車首都高速池袋線東池袋出口からすぐ
住所東京都 豊島区西池袋2-37-8
電話番号03-3590-6565
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-ikbskan/

10コスモプラネタリウム渋谷 supported by Tokyu Corporation

コスモプラネタリウム渋谷 supported by Tokyu Corporation
  • 知る・学ぶ
  • 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷

渋谷区にあるプラネタリウムです。都会にいながらにして星を見ることができます。プラネタリウム投影機と全天周デジタル動画投影システムを備え、美しい星空と臨場感あふれる映像空間を演出し、宇宙と地球、生命や文化についての話題を提供するなど、子どもから大人まで楽しむことができる施設です。渋谷区文化総合センター大和田の12階にあります。12階からは渋谷の街を見渡すことができます。駅から徒歩5分ほどの所にあるので、電車での利用が便利です。

  • 室内・屋内
行った
2
行きたい
31
  • かおりん

    渋谷の駅付近で子供と楽しめる施設はあまりないので重宝します。
    混雑もしていないので、すぐにチケットを買うことができます。
    同じ建物に図書館やちょっとした実験などができるスペースもあるので、幼稚園生から小学生の子供と時間を潰せると思います。

  • yumai

    子供向けのプログラムを見てきました。お姉さんの進行で楽しく学べました。また行きたいです。
    座席は早い順に座るため、入場時間ギリギリはやめた方がいいです。サイドの席は向きをかえられるのですが、床に足がつかない子供は動かしても固定できないので、早めに並んで入場時間を待つことをオススメします。

口コミをもっと見る
施設名コスモプラネタリウム渋谷 supported by Tokyu Corporation
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金一般 600円、小中学生 300円
営業時間火〜金曜日 12:00〜20:00 土・日曜日、休・祝日 10:00〜20:00
定休日月曜日、祝翌日、12月29日〜1月3日
アクセス渋谷駅 徒歩5分または、ハチ公バス(恵比寿・代官山循環 夕やけこやけルート)「文化総合センター大和田」下車
住所東京都 渋谷区桜丘町23-21
電話番号03-3464-2131
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.shibu-cul.jp/