仙台で人気のある子供の遊び場30選!子連れお出かけに最適なイベント開催施設も (4)

13八木山ベニーランド

おすすめポイント!
約30種類のアトラクションが揃う遊園地。小さな子供からでも楽しめる遊具が充実しているのでおすすめ!家族のお出かけスポットとしても人気で、週末には多くの家族連れで賑わいます。春のお花見シーズンには、ピクニックがてらお花見を楽しむ方も多いですよ。
八木山ベニーランド
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 太白区

仙台にある遊園地。スリリングなジェットコースターから小さな子供が楽しめるアトラクションまで、約30種類ほどあります。緑豊かな敷地内では、野外ステージで行われるキャラクターショーやコスプレなども季節に合わせて行われます。アトラクションは、単体での料金設定とフリーパスがあるので、目的に合わせてお得に楽しむこともできます。9-11月は、参加無料のいも煮会も人気です。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 観覧車
行った
23
行きたい
38
  • Saki Kanou

    動物園と遊園地がとても近い位置にあるので、両方楽しめるところがオススメ。

  • Manao Okazaki

    子供向けの乗り物はもちろん、芝生もあるので、ピクニックもできる

口コミをもっと見る
施設名八木山ベニーランド
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 観覧車
料金【子供料金】
<3歳以上小学生以下>入園料:400円,フリーパス:3100円;<中学生以上>入園料:800円,フリーパス:3500円

【大人料金】
<中学生以上>入園料:800円,フリーパス:3500円;<シニア65歳以上>入園料:400円,フリーパス:3100円
営業時間09:00 ~17:00
<3月上旬~翌年1月中旬>9:00~17:00(正月営業は9:30~16:00,11月~12月は9:30~16:30)
定休日不定休
アクセスJR仙台駅より バス「動物公園前」下車 徒歩1分
住所宮城県 仙台市太白区 長町越路19-1
電話番号022-229-1603
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.benyland.com/

14J-Fit

おすすめポイント!
トランポリン専門施設。小さな子供からでもトランポリンで楽しむことができるのは魅力。スタッフが優しく教えてくれるので、初めての方も子連れの方も安心ですよ。日頃の運動不足解消に、パパママも楽しんでみましょう。週末のお出かけ先におすすめです。
J-Fit
  • 体を動かす
  • 宮城 仙台市 仙台市 太白区

J-Fitは、仙台発のトランポリン専門施設です。スポーツとしてあまり馴染みのないトランポリンですが、実は多くのスポーツに必要な体幹の筋肉や空中感覚、回転感覚等を楽しみながら鍛えることのできるスーパースポーツなのです。子供だけではなく、最近運動不足だなと感じる大人の方も童心に帰って遊ぶことが出来ます。お子さんは施設内で実施されている体操教室に、保護者の方はフリージャンプへ、など様々な遊び方を楽しめますよ。

  • 要予約
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 産後ダイエットに
行った
1
行きたい
10
  • ライト太田

    雨の日に予約をして小学生の子供達を連れて行きました。既にいた本格的な体操選手の子供が自主練をしていて、初見でフリーで行った私達はとても気まずい思いをしました。
    本格的な子がロンダートからの伸身二回捻りとかをやってるところに、跳ねるだけの子供達笑。そこにハイどうぞ、と放り込まれても気後れしてどうにも・・
    だったら指導のコースをとお願いしたら「予約じゃないと」
    と断られ、別に誰かを指導するわけでもなくとにかく放置。
    体操教室に入会してる人優先のようなのでお気を付けて。
    軽い気持ちでトランポリンを楽しむ感じではダメですね。
    指導の予約もして行った方がいいと思います。
    あ、小さいお子さんなら気にしないで遊べるかもしれません。

口コミをもっと見る
施設名J-Fit
目的・特徴
  • 要予約
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 産後ダイエットに
料金【フリージャンプ】
●対象:2歳~大人まで

●料金:1時間 1,080円(1名)
※2~3歳児は、保護者とペアで1名分の料金です。
営業時間OPEN  平日13:00~ (午前は予約制)
      土日10:00〜

CLOSE 平日,土日とも18:30
(土日フリー最終受付17:00まで)
定休日営業日・営業時間の詳細は、変更する場合がございます。必ず、HPの今月の予定をご覧ください。
アクセス南仙台駅から徒歩15分
住所宮城県 仙台市太白区柳生1-6-1-1J-Fit
電話番号022-796-5545
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://jfit-sendaijunior.com/index.php?%E4%BD%93%E6%93%8D%E6%95%99%E5%AE%A4

15感性の森

おすすめポイント!
「豊かな感性を育む」をモットーに、木のおもちゃに特化したキッズパーク。テーマや年齢別に別れた5つのゾーンから構成されており、子供の興味のあるエリアで楽しめます。ワークショップなども開催しているので、気になる方はチェックして合わせて利用してみるのもおすすめです。子供から大人も夢中になってしまうスポット!
感性の森
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 青葉区

宮城県仙台市にある錦ケ丘ヒルサイドモールの中の室内遊びを楽しむことができる施設。木のおもちゃが種類豊富に揃っており、滑り台などで体を動かして遊ぶこともできるのが特徴です。自然から遠ざかってしまっている現代の子どもたちにとって、木と触れ合うことができるとても貴重なスポットといえます。子どもの感性を引き出し好奇心を持って本能のままで遊ぶことができるように作られている空間で、子どもたちと本能のまま遊んでみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
  • ボールプール
  • 雨の日でも大丈夫
行った
4
行きたい
6
  • ペキ太ママ

    室内は、木を使った遊び場・おもちゃがあり、温もりを感じる事が出来ます。店員さんも優しい雰囲気の方で子供にも話しかけてくれました!
    遊び場の中には、木で作られたボールが沢山入った、ボールプールがあります。ビニールのボールとは違った感触が癖になります。大人であるとこを忘れボールに埋まって、子供と夢中になってしまいました…
    しかし、このボールプールは、木のボールなのでボールが硬いです!!子供にはしっかり危険性を教えなくてはいけないと思います!あと、踏むと足のツボに入って大人達は悶絶です。

    比較的、平日はゆったり遊べますが、土日は混雑していて入場制限がかかることもありますので、早めに行くのをオススメします!

  • ずちゃ

    木の温もりがとても気持ちいいです。色んなエリアが分けられています。自分が子どもだったら走り回りたいー!と思うぐらい楽しそうでした。

口コミをもっと見る
施設名感性の森
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • ボールプール
  • 雨の日でも大丈夫
料金利用料金(60分)
子ども(1歳未満):無料
子ども(1歳~小学生):300円
おとな:450円
営業時間平日:10:00~18:00 (最終入場17:00)
土日祝:10:00~18:30 (最終入場17:30)
定休日無休
アクセス陸前落合駅 車約10分
住所宮城県 仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール2F
電話番号022-399-6511
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://kanseinomori.com/
備考ベビーカー入り口にてお預かり、どうしても必要な場合中まで持ち込むことも可能です
建物内同階におむつ替え施設・授乳室あり

16仙台市八木山動物公園

おすすめポイント!
八木山に位置する広々とした敷地面積を誇る動物園。料金もリーズナブルで、未就学児と小学生はなんと無料で楽しむことができます。ふれあいコーナーなども人気で、動物とのふれあい体験ができます。お弁当を持参してピクニックを楽しむ家族連れの方も多いですよ。子供が思いっきり走り回れる広場もあるので、お出かけスポットのおすすめです。
仙台市八木山動物公園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 宮城 仙台市 仙台市 太白区

1カップ100円でえさやり体験ができます。ウサギ、アフリカゾウ、ニホンザル、カバにえさをやることができます。中でもおススメはアフリカ園内にあるアフリカゾウ。小さい子には少し怖いかもしれませんが、間近でゾウの大きさを体感できます!アフリカ園ではゾウやキリン小さな策の中に閉じ込められているのではなく、本当のサバンナの中を悠々と暮らしているかのような風景を見ることができるので、迫力満点です!

  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
行った
64
行きたい
57
  • Yuna Fujisawa

    子供がまだ歩けないので、ベビーカーを押して園内を見れる。年間フリーパスが1000円なので、お弁当をもって行ったり、散歩がてらにいける。(駐車一台400円)。動物の声に反応する子供が可愛い。夏場は、虫が多いので、虫除けと、帽子は必須。平日は空いてるので、いい!母親と2人で行っても大丈夫!園内をゆっくり見ると1時間半〜2時間位。意外と穴場スポットです!!

  • okan3

    10年前と比べてみると、動物園をリニューアルしていて、駐車場が増設されていて、大変綺麗な駐車場でトイレも設置されていて、慌てて園内のトイレに駆け込む事なく済みました。
    まだまだ、リニューアルして行く予定のようですので、これからも、どんな風にリニューアルされて行くか?楽しみです。
    お茶する場所も、数カ所増えていたので、子供の水分補給には、助かりました。
    授乳室も、増えていたので、オムツ替えに利用させてもらいましたが、きっと、以前は、係員さんの部屋で利用されていたのかな?的な部屋でしたが、あるだけ便利でしたので、無いよりは、良かったです。

口コミをもっと見る
施設名仙台市八木山動物公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
料金【子供料金】
100円
小中学生の料金。未就学児は無料。
年間パスポートは1000円。

【大人料金】
400円
年間パスポートは1000円。
営業時間09:00 ~16:45
入園は16:00まで。11月~2月は16:00まで開園(入園は15:00まで)。
定休日月曜日 / 月曜日が祝日か振替休日の場合は翌日休園。
年末年始
アクセス車:仙台南ICから国道286号線を仙台市街方面へ約5kmの西多賀歩道橋の信号を左折して約4km(約20分)。仙台宮城ICから仙台西道路を経由しトンネルを出て、西公園前交差点を右折し南に200メートル
住所宮城県 仙台市太白区 八木山本町1-43
電話番号022-229-0631
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.sendai.jp/kensetsu/yagiyama/