軽井沢の子連れにおすすめ観光地15選!赤ちゃんの遊び場や安心のベビーカーレンタルもあり。 (4)

13軽井沢プリンスホテル自然体験プログラム ネイチャーキッズ森の家

おすすめポイント!
軽井沢プリンスホテル内の自然体験が豊富にできるスポット。とても人気ですので予約は早めにすると良いかもです。季節ごとに違うアクティビティなのでいつ行っても違う楽しさがあります。室内では予約不要で工作などの体験がありますので親子でチャレンジもできます。年齢制限があるものもありますので注意して下さいね。
軽井沢プリンスホテル自然体験プログラム ネイチャーキッズ森の家
  • 体を動かす
  • 長野 軽井沢・佐久 軽井沢

軽井沢に旅行に行って子どもを一回り大きくさせたい、色んな経験をさせたいと思っているなら、ぜひ軽井沢プリンスホテルの「ネイチャーキッズ森の家」へ。ここではキッズチャレンジというものがあり、季節に応じた色々な体験が出来ます。内容は魚釣りをしたり、クライミングをしたり、ウォーターガンをしたりと様々です。親子で楽しむ工作やクライミングなどのプログラムもあるので、年齢に合わせて検討できます。

  • 数時間つぶすのに最適
行った
1
行きたい
6
  • Karin Miyagawa

    友人家族と旅行に行き、軽井沢を散策する際に子供達がこちらに行きたいと利用しました。 半日と1日選べ、1日の方で申込み。事前予約が必要です。 スタッフの方と森の中で木の実拾いをし、それをつかって工作をしたり、テントを張ったり、おやつを作ったりと、とにかく普段なかなかできない体験がいろいろできたみたいです。 途中で撮影している写真も、一ヶ月限定ではありますが教えられた合言葉を入力するとネットで見ることも保存することもできます。 金額は1日で10500円と、それなりにかかりますが、子供達のとても満足した様子をみると、まあ妥当かなと思いました。 ちなみに、お昼はちゃんとお弁当がでます。 ホテルの隣は、軽井沢プリンスショッピングプラザなので、お買い物の時に利用するのにも勝手がいいと思います。 また行きたいと言っていたので、軽井沢に旅行する際は何度か利用するつもりです。

口コミをもっと見る
施設名軽井沢プリンスホテル自然体験プログラム ネイチャーキッズ森の家
目的・特徴
  • 数時間つぶすのに最適
アクセス車:上信越自動車道 碓氷軽井沢IC 15分、電車:長野新幹線軽井沢駅南口 徒歩10分
住所長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢プリンスホテルイースト内ネイチャーキッズ森の家
電話番号0267-42-8114
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.princehotels.co.jp/karuizawa/nature/
備考親子で遊ぶプログラムは年齢制限ないが、他のプランは4歳以上が対象。
徒歩3分のプリンスホテルイーストにおむつ替え台・授乳室あり。

14軽井沢プリンスホテルスキー場

おすすめポイント!
冬に家族旅行に来た際にはぜひ寄ってほしいスポット。長野ならではふわふわの雪で子供たちも滑りやすいです。子供向けのエリアもありますので安心。 冬休みはかなり混みあいますのでお気を付けください。近くにはレストランもありますので便利。 ショップにはスキー道具が販売されていますので忘れ物があった時も安心。
軽井沢プリンスホテルスキー場
  • 体を動かす
  • 長野 軽井沢・佐久 軽井沢

都心から約1時間!アクセス抜群のスキー場。最大斜度30°、最大滑走距離1,200mで、初心者向けのくりの木コースから一枚バーンの急斜面の上級者コースまで多彩なコースが揃います。入園料1,300円のキッズパークでは、広いソリゲレンデやスノーエスカレーター、ふわふわドームなどがあり、子連れでも楽しく過ごすことができます。レストランや売店、ゆったりと寛げるホテルもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 冬におすすめ
行った
4
行きたい
3
  • Kisa Moriyama

    スキーの際に利用。子供向けの雪で遊ぶスポットがあった。スキーする人とは別の場所で危なくなくて、子供たちは非常に楽しんでいました。

  • もももちこ

    3歳の息子とスキーに行きました。
    駐車場の近くにリフトがあり、なだらかな道なので子供でも歩きやすかった。 スキー場にショップもあるので、装備を揃えられます。子供に巻き付ける紐を5000円しましたが急遽買いました。でも数時間で破れてしまい、店員さんに言ったらどうやら全て売切れたようで返金して頂きました。 優しい店員さんでした。
    スキー場にはスクールもあり、同じぐらいの子供がたくさん滑っていました。ボードよりスキーが比率多かったと思います。
    子供も刺激になったようで、頑張って練習してました。

    あと、お昼はビュッフェがあり、時間制限なし!大人2200円は高いけど、ゆっくりできました。ただ、12時頃には混んでいたので11時ぐらいにお店に入ると良いかもしれません。
    料理も美味しくて長居してしまいました。

口コミをもっと見る
施設名軽井沢プリンスホテルスキー場
目的・特徴
  • 冬におすすめ
営業時間08:00 ~17:00
12月19日から3月6日まで
ナイター 16:00~20:00

10月31日から12月18日まで
8:30~16:30
定休日ナイター定休
毎週火曜日、水曜日、木曜日
ただし、12月28日から31日、2月11日は除く
アクセス上信越自動車道碓氷軽井沢インターから車で20分
住所長野県 北佐久郡軽井沢町 軽井沢
電話番号0267-42-5588
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/

15ピッキオ

おすすめポイント!
大人から子供まで楽しめる自然体験。生き物や自然関する専門のスタッフがいますので学びにもなりますし安心です。 季節ごとに体験できるプログラムもあり充実しています。星野エリアにありますので食事や買い物だけでも楽しめます。トイレにはおむつ替え台も完備していますしベビーカーのままでも歩きやすいです。
ピッキオ
  • 体を動かす
  • 長野 軽井沢・佐久 軽井沢

長野新幹線軽井沢駅より車で約15分。軽井沢の自然を満喫できるツアーが楽しめる施設です。エコツアーや自然ふれあい体験などを行っていて、大人から子供達も自然の素晴らしさを味わってほしいと考えています。家族3世代での野外ピザ作りやバードウォッチング、ムササビウォッチング、マウンテンバイクツアーや散策など様々なプログラムが用意され、ガイド付きなので子供連れでも安心です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

  • 親子で楽しむ
  • 夏におすすめ
行った
3
行きたい
26
  • Akiha Sakakibara

    旅行に行った際、子供達だけ預け、川遊びをさせてもらいました。 子供達は、楽しかったと喜び、私たち大人はその間、アウトレットで買い物していました。

  • Namiho Mutou

    自然を学べる施設です。子供達だけで、夏に川遊び体験をしました。すごく楽しかったみたいです。子供を預かってくれるので、大人はアウトレットで買い物していました。

口コミをもっと見る
施設名ピッキオ
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 夏におすすめ
料金無料
営業時間9:30~17:00
アクセス中軽井沢駅 車5分
住所長野県 北佐久郡軽井沢町 星野
電話番号0267-45-7777
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://picchio.co.jp/sp/
備考ベビーカーOKだが一部砂利道あり、村民食堂内におむつ替え設備あり