神奈川県内の屋内レジャー施設14選。横浜にある屋内遊園地やアスレチック、遊び場をご紹介。 (2)

5三菱みなとみらい技術館

おすすめポイント!
未就学児対象のキッズグラウンドは思いっきり体を動かすことができるので人気です。 1F券売機の横にベビーカーを置く場所がありますし、おむつ替えシートも完備されています。 HPのワークシートを印刷してから行くとクイズ形式で学習ができるのでおすすめです。
三菱みなとみらい技術館
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 みなとみらい

「三菱みなとみらい技術館」は、1994年6月に設立された施設で、みなとみらい線『みなとみらい駅』から徒歩3分、JR根岸線の『桜木町駅』から徒歩8分の所にあります。航空宇宙、海洋、交通・輸送、環境・エネルギー、などテーマ別のゾーンに分かれており、実物や大型模型などで最先端の技術を知る事が出来ます。館内にはベビーベッドが設置されているので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
行った
19
行きたい
178
  • Fubuki Miyoshi

    宇宙や海洋に関する事が学べます。また子供向けに体験できるイベントや乗り物があります。遊びながら学べる穴場スポットです。

  • Teruyuki Taketa

    ヘリコプターやジェット機の操縦体験ができる。遊びながら電気の大切さや仕組みを知る事ができる。ロボットと話せる。

口コミをもっと見る
施設名三菱みなとみらい技術館
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
中高生300円
小学生200円
幼児無料

【大人料金】
500円
営業時間10:00 ~17:00
入館は16:30まで
アクセス車の場合:首都高速横羽線みなとみらいランプ出口よりすぐ
電車の場合:みなとみらい線「みなとみらい」駅5番けやき通り口より徒歩3分、JR横浜市営地下鉄『桜木町』駅より徒歩8分
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1
電話番号045-200-7351
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mhi.co.jp/museum/

6はまぎん こども宇宙科学館

おすすめポイント!
当日自由に参加ができるイベントなども盛りだくさんなのでぜひ参加してみてくださいね。 地下2Fの遊びの広場では体を思いっきり動かして遊ぶことができます。 授乳室やおむつ替えシートも完備されています。
はまぎん こども宇宙科学館
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 洋光台・港南台・本郷台

館内を宇宙船とした体験型施設。B2Fから5Fまでテーマが異なり宇宙について子供から大人まで楽しく学ぶことができます。月面ジャンプを体験できたり、光と電気を体験したりオーロラなどについても子供たちが感じる不思議について楽しく学べるのも魅力です。イベントも多く開催されているので1日巨大宇宙船館内を体験してみよう。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR根岸線
  • キッズスペースあり
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
行った
76
行きたい
164
  • Ayu Nakai

    手ごろな価格で一日中遊べる。勉強にもなるし、室内でからだを動かした遊びもできる

  • Shizuse Kodama

    見るだけでなく実際にあそべるところもあるので子どもも体をうごかして楽しめる。 また、近くに公園もあり、子どもが飽きたらそこに連れて行くこともできる

口コミをもっと見る
施設名はまぎん こども宇宙科学館
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 雨の日でも大丈夫
  • キッズスペースあり
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 親も童心に戻れる
料金【子供料金】
入館料:小中学生 200円
*毎週土曜日は小中学生の入館料は無料。
宇宙劇場(プラネタリウム)入場料:4才以上中学生以下 300円
*3才以下のお子様でも座席を利用される場合は有料となります。

【大人料金】
入館料:高校生以上400円
*毎週土曜日は高校生の入館料は無料。
宇宙劇場(プラネタリウム)入場料:高校生以上600円
営業時間09:30 ~17:00
アクセス公共交通機関・JR京浜東北・根岸線 「洋光台駅」下車徒歩3分
住所神奈川県 横浜市磯子区洋光台5-2-1
電話番号045-832-1166
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.yokohama-kagakukan.jp

7あそびパーク 港北TOKYU S.C.店(【旧店名】キルメスタウン)

おすすめポイント!
遊びの種類がたくさんあるので子供たちは大興奮間違いなしです。 時間内であれば入場の出入りも可能なので気軽に行けます。 2歳まではなんと料金は無料ですよ。
あそびパーク 港北TOKYU S.C.店(【旧店名】キルメスタウン)
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 港北ニュータウン

ドイツの移動型遊園地をモチーフにしたエンターテインメント性のあふれる空間となっています。施設内のファン・ショップ、タウンスポットでは、楽しみながら専用通貨キルンを増やすことができます。またアクティブ・グラウンドでは、キルンを使ってアスレチックや迷路、砂場で身体を動かせます。遊び疲れたときにちょっと一息できるキルメス・カフェもあります。家族で遊びにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
行った
4
行きたい
16
  • Stacie

    専用通貨キルンを購入して中に入ります。子供が何をして遊びたいかを自由に選び、その都度決められた額のキルンを支払って遊びます。ゲームに成功すればキルンが増え、より長く遊べますが、幼稚園児の娘にはどれも難しいようで、あっという間にキルンを使い切ってしまい、少し物足りない感じ。休日の混み具合は分かりませんが、平日昼間はかなり空いていました。

  • かちん

    0~2歳?までのスペースもあり
    アスレチック的なもの車が乗れたり砂場もあったり
    漫画や絵本マッサージチェアもあります。
    1歳未満は無料で利用できなんといっても飲食持ち込み可能なのが嬉しい

口コミをもっと見る
施設名あそびパーク 港北TOKYU S.C.店(【旧店名】キルメスタウン)
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
営業時間10:00 ~18:00
16歳未満は午後6時以降、入店不可
定休日年中無休
アクセスセンター南駅徒歩5分
住所神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1 港北TOKYUS.C.6F
電話番号045-948-5105
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。

8あそびパーク namcoラゾーナ川崎店

おすすめポイント!
長く遊ぶならフリーパス券がお得です。 ラゾーナ川崎は駅直結ですのでアクセスも抜群。 子連れに優しい施設ですので各階におむつ替えシートも完備されていますし授乳室もあります。
あそびパーク namcoラゾーナ川崎店
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 川崎市 川崎駅周辺

オーストラリアから輸入している白いサラサラの砂と遊具があり、大人も子どもも10分160円で遊べます。買い物ついでに少しの時間、親子で楽しむのにぴったりです。さらさら砂と一部湿った砂があって、型抜きや城を作ることもできます。帰りは、自動エアーシャワー器もありますので思う存分あそべます。21時まで遊べるので、仕事帰りにこどもと遊びにいってみてはいかかでしょうか?

  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
行った
26
行きたい
52
  • Honori Fujita

    抗菌仕様の砂を使用していて安心。服も汚れない。砂遊び用のスコップなどは施設にすでに用意されているので、手ぶらでOK。ラゾーナ川崎内にあるので、ショッピングやランチも一緒にできる。

  • Haruka Matsumura

    デパートでお買い物ついでに利用しました。屋内での砂場なのですが、白いサラサラした砂で抗菌作用のある砂だそうで安心して遊ばせることが出来ました。おもちゃも豊富で子供同士の取り合いなどもなく、のびのびと遊ばせてあげることができました。

口コミをもっと見る
施設名あそびパーク namcoラゾーナ川崎店
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
あそびパークの料金
・保護者同伴利用
お子様(0歳~8歳)10分170円(税込)

【大人料金】
あそびパークの料金
保護者10分170円(税込)
※保護者様のみ30分以降延長料金は無料になります。

入場料金は消費税+8%を含み、10円単位で税込み価格となります(10円未満は切上げ)。
営業時間10:00~23:45
あそびパークは10:00~21:00
定休日ラゾーナ川崎の休みに準じます。
アクセスJR川崎駅西口直結(LAZONA川崎プラザ内4F)
住所神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ4階
電話番号044-874-8442
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.namco.co.jp/