栃木のアスレチックで遊べる公園30選!人気井頭公園から宇都宮や日光の子供向け複合遊具も (4)

13とちぎわんぱく公園

おすすめポイント!
下都賀郡壬生町にある大型公園。多彩な遊び場が揃い、休日や週末には多くの家族連れで賑わいます。「ガラス張りの遊びの城」や有料の遊具エリアなどもあり、様々な年齢層の子供達が楽しめます。迷路などもあり、ターザンロープやツリーハウスなど、アスレチック系複合遊具などがありますよ。芝生広場を充実しており、ピクニックにも最適。売店やレストランをはじめ、駄菓子屋や縁日などもあるのでおすすめです。
とちぎわんぱく公園
  • 体を動かす
  • 栃木 小山・佐野・栃木・足利 下野・壬生・上三川

「とちぎわんぱく公園」は、栃木県下都賀郡にある総合公園です。無料の駐車場があるので車での利用も可能です。四季折々の草花を鑑賞出来る夢花壇、モアイ像や石琴等があるはてなの広場、駄菓子屋さん、バッテリーカーコーナー等があるので、子供から大人まで楽しめます。こどもの城には、滑り台、ボールプール、砂場、ゲームコーナー等があるので子供は大喜びする事間違いありません。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 花壇・花畑
  • 無料で遊べる
  • 自由研究のネタに
  • ボールプール
  • 雨の日でも大丈夫
行った
40
行きたい
56
  • Shiyou Hayashi

    無料で利用できて、広い駐車場もあり、広い公園で、サイクリングコースや水遊び場などがあり、車も通らないので安心して子供を遊ばせられる。

  • MickNsr500

    広い公園です
    雨でもたのめます

口コミをもっと見る
施設名とちぎわんぱく公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 花壇・花畑
  • 無料で遊べる
  • 自由研究のネタに
  • ボールプール
  • 雨の日でも大丈夫
料金【子供料金】
無料
ふしぎの船のみ有料
小・中学生:100円

【大人料金】
無料
ふしぎの船のみ有料
高・大人:200円
営業時間【公園】
4月~9月:8:30~18:30
【施設の開館時間】(こどもの城・ぱなぱなのまち・ふしぎの船等)
4月~9月:午前9:30~17:00
アクセス【車】北関東自動車道壬生I.C下車 約2km、車で約3分、【電車】東武宇都宮線おもちゃのまち駅下車 タクシーで約5分、東武宇都宮線国谷駅下車 タクシーで約5分
住所栃木県 下都賀郡壬生町 国谷2273
電話番号0282-86-5855
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.park-tochigi.com/wanpaku/

14栃木県総合運動公園

おすすめポイント!
宇都宮市にある総合運動公園。広大な敷地内には遊園地「とちにきファミリーランド」があり、多くの子連れで賑わいます。入場料や駐車場は無料で、乗り物代のみなのは嬉しいポイント。無料休憩所などもあるので、お弁当を持参して行かれるといいかも!授乳室などの設備も整っているのは安心ポイント。
栃木県総合運動公園
  • 体を動かす
  • 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮

県民のスポーツの殿堂として年間80万人に利用される総合運動公園です。陸上競技場、硬式・軟式野球場、硬式競泳用プール、子供用プール、テニスコート、サッカー・ラグビー場、相撲場、室内トレーニングセンターなど様々なスポーツ施設が完備されており、宿泊用の合宿施設もあります。また、とちのきファミリーランドという遊園地もあるため、子供から大人まで、様々なイベントでの利用ができます。

  • 芝生
  • テニスコート
行った
10
行きたい
17
  • Nozomi Yoshimura

    とちのきファミリーランドという小さな遊園地があり、入場は無料で乗りたいものだけチケットを買うのでお財布に優しい。他にも芝生の広場があるのでボールなど持っていけば思いきり遊べる。

  • ゆき

    幼稚園くらいまでが楽しい。小さな遊園地。

口コミをもっと見る
施設名栃木県総合運動公園
目的・特徴
  • 芝生
  • テニスコート
料金3歳以上中学生以下:100円
高校生以上:210円
営業時間<利用期間>7月1日~8月31日,<利用時間>9:00~16:30
アクセス東武宇都宮線「西川田」駅より徒歩15分
住所栃木県 宇都宮 市 西川田4-1-1
電話番号028-659-1201
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.park-tochigi.com/sougou/

15小山総合公園

おすすめポイント!
小山市にある総合公園。夏季シーズンには、噴水で水遊びもできるので着替えを持参して楽しみましょう。園内のわんぱく広場には、大型複合遊具が充実しており、アスレチック感覚で楽しめます。その他レンタサイクルなどもできるので、親子でサイクリングなども人気!芝生広場などもあり、ピクニックなども楽しめますよ。キャンプ場やバーベキューエリアもあり、アウトドア好きなファミリーにはおすすめです。
小山総合公園
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 栃木 小山・佐野・栃木・足利 小山

広い芝生や噴水のある大きな公園です。子どもたちが喜ぶ大型遊具もあります。バーベキューや貸自転車も有料で利用することができます。変形自転車、変わり種自転車、バッテリーカーも乗ることができるので、親子で楽しめること間違いなしです!思川も近くを流れているので、自然いっぱいの心地好い環境の中にある公園です。駅からはコミュニティーバスに乗って行くとすぐです。駐車場があるので、車での利用が便利になっています。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 自転車レンタル
行った
7
行きたい
6
  • まんさ

    バーベキュウ

  • 3児☆Mama

    とても広くてお子様を連れての散歩もよく遊具もたくさんあり子供を遊ばせるにはとても良いです(o^^o)芝生部分が沢山あるのでピクニックなどにもオススメです!

口コミをもっと見る
施設名小山総合公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 芝生
  • 自転車レンタル
料金◎入園無料
○バーベキュー利用の場合(要予約)
各1炉につき1,000円、 炭400円/3キログラム 着火剤100円/1ヶ
○自転車利用の場合(直接申込)
変形自転車・変わり種自転車 1台・20分100円
バッテリーカー1台・約2分 100円
営業時間駐車場8:30~21:30 管理棟8:30~17:00
定休日管理棟は年末年始不在
アクセス小山駅 車で約10分
住所栃木県 小山市大字外城371-1
電話番号0285-21-3190
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.oyama.tochigi.jp/map/sogokoen.html
備考授乳は管理棟で要相談

16さくら市総合運動公園

おすすめポイント!
さくら市にある運動公園。大型複合遊具が充実しており、子供達に人気があります。幼児向けスプリング遊具などもあり、幅広い年齢層の子供達に人気があります。夏季シーズンには、屋外プールも利用可能で多くの利用客で賑わいます。料金もリーズナブルなのでおすすめです。
さくら市総合運動公園
  • 体を動かす
  • 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺

JR氏家駅から車で10分位の場所にある総合運動公園です。テニスコートや野球場、ゲートボール場、芝生広場、プレイパークがあるので、子供と一緒にたくさん遊べる公園ですね。また夏季にはチューブ型ウォータースライダーや流れるプール、波のプールなどがあるプールがオープン。市営プールなので料金もお手頃です。ぜひ遊びにでかけて思いっきり体を動かしてみてはいかがでしょうか。

行った
3
行きたい
6
  • Kimina Yamamura

    プールを利用しました。子供達は流れるプールと滑り台でよく遊んでいました。毎年行きたいです。

  • ゴロゴロ~ちゃん

    プールはお手頃な金額の割にはとても楽しめます。小さい子供用のプールもあるし、波のプールもあったり、ウォータースライダーもあるのでとても楽しむことが出来ました。
    プールから直接行けるトイレがあるのですが、裸足では入るのはかなりためらう感じだったので、サンダル持参(履いていく)をお薦めします。

口コミをもっと見る
施設名さくら市総合運動公園
料金高校生以上600、小中学生200円、未就学児100円
営業時間5:00~21:00
定休日無休
アクセス氏家駅 車10分
住所栃木県さくら市櫻野1789
電話番号028-682-8888
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/soshiki/19/koen.html