仙台の子連れスポット10選 

comolib 編集部

宮城県の県庁所在地である仙台。歴史的にも大いに栄え、現在でも東北屈指の都市として知られる仙台で、お子さんと一緒に楽しめるスポットをまとめました。

仙台と言うとなかなか思い浮かばない文学や自然公園といった施設や、お子さんが大好きな電車、水族館。お父さんやお母さんがのんびり楽しめそうな施設まで、様々な施設を紹介しています。

仙台は牛タンなど美味しいものもたくさんある都市ですし、仙台近辺にお住いの方も、旅行で仙台を訪れるという方も、仙台の魅力を120%楽しんでいただけるような情報を載せておきましたので、ぜひ参考にしてみてください!子連れのパパママが気になるポイントもチェックしてありますよ。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1泉ボタニカルガーデン

おすすめポイント!
「泉ボタニカルガーデン」は、仙台市内に位置する自然植物公園です。仙台で植物、というとあまり馴染みがないような気もしますが、この公園、その敷地面積の広さと植物の種類の豊富さで人気なんです!園内にはカフェテリアや子供用の遊具、売店やベンチなどもあり、親子で自然を満喫しながらゆったりとした時間を過ごすことができますよ。
泉ボタニカルガーデン
  • 動物・自然とふれ合う
  • 宮城 仙台市 仙台市 泉区

1998年に開園した「泉ボタニカルガーデン」は、竹仙台市泉区にある自然植物公園です。無料の駐車場があるので車の利用も可能です。園内は、展望エリア、山草エリア、湿原エリア、ダム岬エリアの4つに分かれており、シャクナゲ・バラ・アジサイ・ツツジ・アヤメ等の様々な植物を見ながらの散策が楽しめます。天気の良い日に家族みんなで自然を満喫してみてはいかがでしょうか。

行った
5
行きたい
18
  • Yuki Komatsu

    季節の花がたくさん咲いていて、広々としている。子ども用の遊具もあるし、売店やベンチもあるので長居できる。

  • ゆき

    春は色とりどりのお花がきれいであんよの練習にも良いくらいの広いガーデンです。

口コミをもっと見る
施設名泉ボタニカルガーデン
アクセス熊ヶ根駅 車45分
住所宮城県仙台市泉区福岡字赤下1
電話番号022-379-2698
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。

2アクアテラス錦ケ丘クーポンあり

おすすめポイント!
「アクアテラス錦ケ丘」は、仙台のおしゃれで現代的な水族館として知られています。施設内は大きく分けて4つのエリアに分かれており、実際に魚と触れ合えるタッチプールや爬虫類を展示しているゾーンなど、お子さんが楽しめること間違いなしです!また、光を効果的に使った演出で展示が美しく彩られているので、大人でもきっとうっとりしてしまいますよ。
アクアテラス錦ケ丘
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 青葉区

水と光がおりなす幻想的な空間が広がる水族館です。錦ケ丘ヒルサイドモールにあります。タッチプールでは、珍しいカブトガニや海の生き物たちと触れあえて、ジャングルゾーンは1時間の間に一日の流れで照明が変化しますよ!ファンタジーゾーンはいろいろな形の水槽で泳ぐ魚たちとの幻想的な空間が浮かび上がります。カフェからも見えますよ!土・日・祝日には動物ふれあいイベントも開催しています。

行った
9
行きたい
21
  • Niina Sugimoto

    入ってからすぐにタッチプールというカブトガニに触れる場があったり、間近で生き物に触れたり見て楽しめる

  • naaaaari

    1歳の子供と行きました。少し小さめなことと爬虫類とかもいるので一般的な水族館とは少し違う感じですが、子供とまわるのにはちょうど良かったです。鯉のエサやりができたり、時間帯によっては動物に触れるイベントをやっていたりするので事前に調べていくのがいいと思います😃

口コミをもっと見る
施設名アクアテラス錦ケ丘
営業時間10:00〜19:00(最終入館18:00)
定休日不定休(毎月1回)※ホームページをご確認下さい。
アクセス愛子駅車約5分
住所宮城県 仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール アクアハウス棟2F
電話番号022-226-7970
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://aquaterrace.co.jp/

3ニッカウヰスキー仙台工場

おすすめポイント!
辺りを自然に囲まれた、静かな場所に建っているのが、「ニッカウヰスキー仙台工場」です。こちらでは、事前に予約をしてもしていなくても無料で参加することができるので、少し時間が空いた時など気軽に立ち寄ることができます。お酒を扱った施設ですが、試飲にはソフトドリンクも用意されており、オムツ替え台のあるのでお子さん連れにも優しい施設ですよ。
ニッカウヰスキー仙台工場
  • 知る・学ぶ
  • 宮城 仙台市 仙台市 青葉区

豊かな自然の中にある蒸留所。工場内には蒸留棟、赤煉瓦の貯蔵庫、ゲストホールなどの施設が点在。見学ではウイスキーの製造工程やニッカウヰスキーの歴史について説明を受けることができます。所要時間は1時間程度で、費用は無料です。ウイスキーの試飲ができますよ。ソフトドリンクの用意もあるので、子どもと一緒でも安心ですね。

行った
3
行きたい
16
  • Yu Numa

    平日予約なしで行き、受付を済ませてツアーに参加し、最後に試飲&買い物しました。平日でもなかなか人が多かったので、事前にネットで予約していったほうが確実。試飲のソフトドリンクはお茶とオレンジジュース、ウイスキーは3種。有料の試飲ではレアなウイスキーも楽しめるそうで、ウイスキー好きにはたまらないと思います!

    山間にあり坂道になっていますが、ベビーカーでの移動は可能。スロープやエレベーターなどスタッフさんが誘導してくれるので問題ありませんでした。貸し出しベビーカーもあります。

  • おまめ

    工場見学・試飲ができて楽しめました。

口コミをもっと見る
施設名ニッカウヰスキー仙台工場
アクセス作並駅 車約5分
住所宮城県仙台市青葉区ニツカ1
電話番号022-395-2865
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nikka.com/distilleries/miyagikyo/index.html

4磐司岩 ばんじいわ

おすすめポイント!
「磐司岩 ばんじいわ」は、その名の通り大きくそびえ立つ岸碧です。なんと国指定名勝に登録されており、その景色の素晴らしさと澄んだ空気は圧巻です。特に紅葉シーズンに見られる、赤や黄色に美しく染まった木々が盤司岩のコラボレーションは必見です!盤司岩までは車で行くことができるので、小さいお子さんがいても安心ですね。
磐司岩 ばんじいわ
  • 文化・芸術にふれる
  • 宮城 仙台市 仙台市 太白区

高さ150m、幅3キロ以上の巨大岸壁です。国指定名勝でもあり、その壮大な自然の造形美は圧倒的な迫力を持っています。特に紅葉の時期は、多くの登山者の目を楽しませてくれる場所でもあります。峡谷も素晴らしく、空気が美味しいので、自然に癒されること間違いなしです。林道中に二カ所ほど、ビュースポットがあるので、林道から見える岩場の断崖絶壁を楽しんでみてはいかがでしょうか。盤司岩までは、車での利用が便利になっています。

  • 紅葉スポット
  • 春におすすめ
  • 夏におすすめ
  • 秋におすすめ
行った
0
行きたい
1
施設名磐司岩 ばんじいわ
目的・特徴
  • 紅葉スポット
  • 春におすすめ
  • 夏におすすめ
  • 秋におすすめ
アクセス作並駅 車約15分
住所宮城県 仙台市太白区秋保町馬場
電話番号022-399-2111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
備考※雪の間は林道閉鎖