相模原のおすすめ子連れ遊び場20選!無料施設や室内遊び場から子供向けイベント開催も (3)

9県立相模原公園

おすすめポイント!
相模原市南区下溝にある子連れに人気の公園。夏季限定で利用できる「ちびっこ水遊び広場」では、水遊びができるので、お着替えを持参して楽しみましょう。季節の美しい花々が咲き誇り、園内を散策したり、ピクニックをして楽しむ方も多いです。遊具エリアもあり、子供を遊ばせるにもおすすめ!
県立相模原公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 相模原・大和周辺 相模大野周辺 (南区)

美しく整備された水辺と緑にあふれる公園。園内には広々とした芝生広場、フランス庭園、花菖蒲園、温室、雑木林があり、各所に噴水が配置されています。季節ごとに旬を迎える花があるので、いつ行っても美しい花々を楽しむことができます。体験教室も随時開催されており、子どもから大人まで参加することができます。ホームページに予定が乗っているので、参加する際はそちらをご覧ください。トイレは車いす対応なので広々としており、小さな子どもを連れていても安心です。ぜひ家族揃ってお出かけください。

  • 一日中遊べる
行った
29
行きたい
54
  • Yukika Haraguchi

    芝生やアスレチックはもちろん水遊びも出来る。動物と触れ合える小さな動物園がある。 近くにプールもある。駐車場も広い。

  • Eito Araki

    小さい子供(小学生以下)のいる家庭にオススメです。遊具、ポニー乗馬体験などがあります。

口コミをもっと見る
施設名県立相模原公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
営業時間駐車場は7:00~19:00
アクセス原当麻駅 徒歩13分
住所神奈川県相模原市南区下溝3277
電話番号042-778-1653
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.sagamihara.kanagawa-park.or.jp

10道保川公園

おすすめポイント!
水と緑のふれあい公園。道保川の水源と横山丘陵の自然を活かした美しい公園で、野鳥や植物の観察などをして楽しむことができます。広々とした園内で、散策してまわるのも気持ちが良いです。自然環境学習や野外教育などの活用場としての役割も担っていますよ。
道保川公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)

道保川と横山丘陵の自然を活かして作られた公園。園内は野鳥、山野草、水生動植物、森林生態観察ゾーンと分けられています。特にメジロやシジュウカラなど、野鳥の声が絶えず響き渡る場所は、かなりの癒しスポット。川のせせらぎと重なり合うその響きは「日本の音風景100選」にも選ばれています。散策路が設けられており、子どもと散歩するのにもぴったり。一緒に原体験を行うのは大切ですよ。会話もはずみます。ホタルの名所でもあり、6月は多くの人で賑わいます。

行った
0
行きたい
12
施設名道保川公園
営業時間3月 午前8時から午後5時まで・4月から6月と8月 午前7時から午後6時まで・7月 午前7時から午後7時まで・9月 午前8時から午後6時まで・10月 午前8時から午後5時まで・11月から2月まで 午前8時から午後4時まで
定休日年中無休
アクセス上溝駅 徒步15分
住所神奈川県 相模原市中央区上溝
電話番号042-776-6484
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.natsuzora.com/may/park/toyogaoka-minami.html
備考ベビーカーOKだが一部坂道有り

11相模原北公園

おすすめポイント!
雑木林を利用した植物園のような緑豊かな公園。自然の地形を活かした公園で、年間通して美しい花々や木々の色付きを見ることができます。ピクニック広場などもあり、お天気の良い日にはピクニックを楽しむこともできます。遊具広場などもあるので、体を動かして楽しむことができます。
相模原北公園
  • 体を動かす
  • 神奈川 相模原・大和周辺 相模区その他 (緑区・相模湖周辺)

1年を通じて、四季折々の表情を見せてくれる公園です。梅、アジサイ、花菖蒲、薔薇などが広範囲に植栽されています。木や花の名前を当てたり、珍しい植物を観察したりして、たくさんの植物に親しむことができます。雑木林の散策路、芝生広場、多目的広場なども整備され、健康づくりの場として市民に利用されています。また、アスレチック設備は小さな子ども連れに人気です。駅からは少し距離があるので、バスの利用が便利です。駐車場があるので、車での利用もできます。

行った
5
行きたい
6
  • saneharu

    子どもの遊べるアスレチックや芝生の広場、大人が楽しめる遊歩道や植物園など、家族みんなで楽しめる公園です!ただし、隣接する総合体育館で大会などか開催されていると、駐車場が満車になるので注意が必要です。

  • ドナ27

    ベビーカーでのお散歩に最適。
    遊具で遊べるようになるとなお楽しい

口コミをもっと見る
施設名相模原北公園
料金無料
定休日管理事務所は年末年始が休みです
アクセス南橋本駅 車約10分
住所神奈川県 相模原市緑区下九沢2368-1
電話番号042-779-5885
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisetsu/kouen_kankou/kouen_ryokuchi/005921.html

12キッズユーエスランド 相模原相模大野店

おすすめポイント!
ラック相模大野地下1階にある室内アミューズメント施設。大型遊具などもあり、子供達が体を動かして楽しむことができます。ごっこ遊びができるエリアもあります。漫画コーナーやゲームコーナーなどもあり、様々な年齢の子供達が楽しむことができます。飲食持ち込み可能で、飲食できるコーナーも設けられています。
キッズユーエスランド 相模原相模大野店
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 相模原・大和周辺 相模大野周辺 (南区)

親子の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランドは、大人気スーパージャングルジム、室内アスレチックをはじめ、ボールプールにトランポリン、ふわふわ遊具、他にもたくさんの楽しい遊びが! 親子の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランドは、家族で楽しく遊び、くつろぎ、そしてかけがえのない家族の思い出を残せる室内遊び場です。

  • 室内・屋内
行った
3
行きたい
23
  • Akari Sano

    幼稚園が休みの日に、幼稚園の友達とその保護者と遊びに行った。 ミニカーに乗ったり、大型の遊具やトランポリンで体を動かしたり、ごっこ遊びなどをして楽しんでいた。 大人用には雑誌やマンガ、マッサージチェアがあり楽しめた。 カラオケは大人のほうが盛り上がっていた。 もう少し子どもが大きくなったら、対戦型のゲームをしたりエアホッケーをしに行きたい。 飲食物持ち込みが可なので、長時間楽しめる。

  • イチゴヤドクガエル

    食べ物の持ち込み可、途中外出も出来るので、上のスーパーでお昼ご飯を買って、一日中楽しむことが出来ます。
    無料で楽しめるゲームやカラオケもあるので、幼稚園児も小学生も楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名キッズユーエスランド 相模原相模大野店
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金公式ホームページをご確認ください
営業時間公式ホームページをご確認ください
アクセス相模大野駅 徒歩5分
住所神奈川県 相模原市南区相模大野3-10-1 ラック相模大野 B1F
電話番号公式ホームページをご確認ください
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://kidsusland.com/
備考店舗の営業状況など最新情報はホームページをご確認ください