鎌倉の子連れに便利なオムツ替えできるスポット10選!観光にも安心

comolib 編集部

散策しながらの食べ歩き、寺院めぐり、カフェ巡りなど楽しみ方がたくさんある鎌倉。ご家族やカップルなど幅広い層に人気のある神奈川県の代表観光スポットになっています。

そんな鎌倉へ、小さなお子様と一緒にお出かけした際困るのが、「おむつ替え」。どこでもできるわけではないし、でも早く替えてあげなきゃ、というママさんの悩みを解決するために、鎌倉のおむつ替えスペースのある場所を10ヶ所ご紹介します。

市役所や公園からカフェまで、さまざまな場所を挙げたので、ぜひ目的にあった使い方をしてください。効率よくおむつ替えもして、賢く観光を楽しんじゃってくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1かまくら子育て支援センター

おすすめポイント!
鎌倉駅西口から徒歩7分の場所にある子育て支援センター。 お子様と一緒に遊んだり、またママさん一人でも利用できるフリースペースがあるのでちょっとした休憩にも便利です。 子育てアドバイザーが常駐しているので、いつでも相談することもできちゃいますよ。 授乳室、おむつ替えスペースもあるので、ママさんたちには最適の場所です。
かまくら子育て支援センター
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉

最寄駅から徒歩7分、子どもを育てる親のための支援センターです。午前10時からオープンしていて、無料&予約なしで利用できます。まずは無料登録を行います。飲食はロビーを使えて、授乳室もあるので安心です。妊婦さんから、就園前の子どもとその親が利用でき、子どもを遊ばせながら子育てアドバイザーに相談したりすることも可能です。家で一人で子育てするよりも、誰かと話しをしたりしながら広場で子どもを遊ばせたい方にぴったり。

  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
4
施設名かまくら子育て支援センター
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
料金ご利用は無料、予約不要
営業時間●1月~4月、11月~12月の期間  午前10時~午後3時30分
●5月~10月の期間        午前10時~午後4時
定休日●土曜日(第1土曜日は開所)、日曜日、祝日、第3(または第4)月曜日の午後
アクセス鎌倉駅西口 徒歩7分  
※鎌倉市中央図書館となり
住所神奈川県 鎌倉市御成町20-21 福祉センター1F
電話番号0467-23-0606
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kamakura-kosodatesien.jp/

2鎌倉市中央図書館

おすすめポイント!
子育て支援センターの隣にある、鎌倉市が運営する図書館です。 おむつ替えスペース、授乳室が1階スペースにあります。 お子様が読書や映画に親しむためのイベントが随時行われているので、親子で参加するのも良いですよ! ぜひホームページをチェックして行ってみてください。
鎌倉市中央図書館
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉

2011年には100周年を迎えた、歴史ある図書館です。0歳から登録してカードを作ることができるので、本を読むという習慣を付けるのに最適。小さいうちから本を身近に感じることができます。興味のある分野の本、雑誌、CD、DVDなどを2週間借りられて、勉強にも、個人的な趣味にも役に立ちます。この図書館には近代史資料室もあるので、歴史に興味のある方、自分の住んでいる地域についてもっと知りたい方のご利用をお待ちしています。

行った
0
行きたい
0
施設名鎌倉市中央図書館
営業時間月・火・水・土・日・祝・休日 9:00~17:00
平日の木・金曜日 9:00~19:00
定休日・毎月最後の月曜日(12月は28日)
・年末年始:12月29日~1月3日
・特別整理休館:年に1度、蔵書点検等のため、各館7日~10日ほど休館します。
・その他:工事や停電等による休館日があります。
アクセス鎌倉駅 車約10分
住所神奈川県 鎌倉市御成町20-35
電話番号0467-25-2611
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://lib.city.kamakura.kanagawa.jp/

3鎌倉市役所

おすすめポイント!
子育てコンシェルジュというサービスが有り、保育園等の利用や、一時預かり等の保育サービスに関する相談ごとを受けてくれます。 少しの間お子様を預けて用事を済ませられればな、というときにぜひ相談してみては。 一部のトイレに、ベビーチェアやベビーシート、補助便座などがあるので利用しやすいですよ。
鎌倉市役所
  • その他
  • 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉

最寄駅から徒歩5分、朝8時半から夕方5時15分まで開いている施設です。土日祝日、年末年始はお休みです。地域に生活している人がお世話になるのはもちろんのこと、初めて訪れる人に地域の案内をしてくれたりする役割もあります。この地に関することなら全てここでわかるようになっているので、引っ越してきたらまずお寄り下さい。子育てに関することや登録なども、ここでできます。各種オンラインサービスも充実しています。

  • 室内・屋内
行った
1
行きたい
0
  • gyuu_n

    土日の場合は正面玄関からは入れません。
    鎌倉はオムツ替え、授乳室が充実していないのでたすかりました。

口コミをもっと見る
施設名鎌倉市役所
目的・特徴
  • 室内・屋内
営業時間平日8時30分から17時15分まで
定休日12月29日から1月3日
アクセス鎌倉駅 徒步6分
住所神奈川県 鎌倉市御成町18-10
電話番号0467-23-3000
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.kamakura.kanagawa.jp/index.html

4鎌倉東急ストア

おすすめポイント!
鎌倉市小町にある東急ストア。 このあたりはお店なども多く、観光客で賑わっているので家族連れでのお出かけにも良い雰囲気です。 観光中、急におむつ替えが必要になったときには便利です。 デパートなので清潔感もあり、休憩がてら入れますよ。
鎌倉東急ストア
  • 一緒に買い物に行く
  • 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉

生活用品、チルド食品、乾物、レトルト食品、お惣菜などのオリジナル商品を数多くもつお店です。生活に必要なもので、こういうものが欲しかった!というようなものを多数オリジナルブランド商品として作ってくれるので、自分の欲しいという気持ちにぴったりとくる品物が見つかります。子どもにも家族にも安心・安全な食材が、農家の皆さんからの手紙付きで見つかります。作り手の顔が見えるお買い物ができるという、理想的なお買いものを、是非どうぞ!

行った
0
行きたい
0
施設名鎌倉東急ストア
営業時間9:00-22:00※1F専門店は20:00閉店、3Fは21:00閉店(専門店20:00閉店) 4F~6Fは20:00閉店
定休日年中無休
アクセス鎌倉駅 徒步2分
住所神奈川県 鎌倉市小町1-2−11
電話番号0467-25-0109
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyu-store.co.jp/shop/guide/shopinfo.php?id=79