つくばの子連れ遊び場&お出かけ先15選!赤ちゃん連れも楽しめる所やイベント開催施設も (3)

9つくばクレオスクエア

おすすめポイント!
TXつくば駅直結のショッピングモール。ファッションからレストランまで、多彩なお店が揃っているので週末や休日のお買い物も兼ねたお出かけに最適です。赤ちゃん休憩室があるので、授乳やおむつ替えなどもスムーズにできます。「いばらきKidsClubカード」提示で、お得なサービスや特典の付くお店もあるので、ぜひチェックしてみて。
つくばクレオスクエア
  • 一緒に買い物に行く
  • 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域

「つくばクレオスクエア」は、エクスプレスつくば駅に直結しているショッピングモールです。ファッション店や雑貨店など様々なお店が入っており、多くの方々が毎日訪れています。「GAP]や「コムサイズム、「イーストボーイ」」などの子供のいるファミリー層に人気のお店もたくさん入っており、さらに「サイゼリア」や「おんどり亭」、「恵比寿 炭火焼肉 トラジ」などの飲食店も多くあり、天候に関係なく一日楽しむことができます。

  • 一日中遊べる
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
1
施設名つくばクレオスクエア
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:00~22:00
定休日不定休
アクセスつくば駅 徒歩3分
住所茨城県 つくば 市吾妻1-6-1
電話番号029-855-0051
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.creo-sq.com/
備考キュート1Fにベビー休憩室あり

10茨城県つくば美術館

おすすめポイント!
茨城県近代美術館の分館として開館した美術館で、地元の美術活動の拠点として親しまれています。コンピューターを使用したお絵かきコーナーや小さなお子さん向けのビデオプログラムなどもあり、飽きずに楽しむことができます。疲れた時にはカフェでお茶もできるのでいかがでしょうか。
茨城県つくば美術館
  • 文化・芸術にふれる
  • 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 つくば

「茨城県つくば美術館」は、絵画・陶芸・写真・書道など、ジャンルを問わず様々な作品が楽しめる参加型美術館です。貸ギャラリーもあり、地域の方の個展やグループ展にも広く活用されています。館内には、子ども達でも楽しめるビデオライブラリーやお絵かきCGコーナーもありますよ。カフェやミュージアムショップも併設されています。気軽に参加できるワークショップも多数開催されており、市民のアートスポットとして親しまれています。

行った
0
行きたい
5
施設名茨城県つくば美術館
料金展示内容により異なります。
営業時間9:30~17:00 (入場は16:30まで)
定休日月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌日休館) 年末年始
アクセスつくば駅 徒歩6分
住所茨城県 つくば市吾妻2-8
電話番号029-856-3711
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tsukuba.museum.ibk.ed.jp/

11さくら交通公園

おすすめポイント!
交通ルールを楽しく学べる交通公園。オランダのアムステルダム駅舎をイメージしたレンガ造りの建物もが目印。貸し自転車やストライダーなどもあり、自転車の練習などにおすすめです。一部遊具などもあり、週末のお出かけ先としてもおすすめです。月曜日はレンタル貸出無しの日となるのでご注意くださいね。
さくら交通公園
  • 体を動かす
  • 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 つくば

蒸気機関車のD-51の実物が展示してある交通公園。オランダのアムステルダム駅舎をアレンジした、レンガ造りのレトロな建物が園の管理棟になっています。旧国鉄のハイウェイバスのドリーム号や蒸気機関車のD-51、通称デゴイチがあり、運転台に乗ったり炭水車に乗って遊ぶことができます。自転車やゴーカートを借りて、信号機や横断歩道がある園内の道を走り、遊びながら楽しく交通ルールを学ぶこともできます。

  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 自転車レンタル
行った
13
行きたい
35
  • Taiki Naitou

    道路や信号などが配置してあって自転車やゴーカートで子どもたちがドライブを再現できる。

  • Sawami Miyagi

    安い値段で自転車貸し出しがあり、信号機もついていてコースもある。回りに、鉄道模型もある

口コミをもっと見る
施設名さくら交通公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 自転車レンタル
営業時間09:00 ~17:00
定休日12月28日~1月4日は休館
アクセスつくばエクスプレス つくば駅 車5分
住所茨城県つくば市吾妻4-3-3
電話番号029-851-6323
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/kouensports/kouen/1002817.html

12松見公園

おすすめポイント!
天久保にある景観豊かな公園。園内には広々とした芝生広場やアスレチック遊具などを完備しており、子供の遊び場としても人気!木陰ではレジャーシートを広げてのんびりゆっくり森林浴を楽しむことも。日本庭園などもあり、ゆっくりのんび散策してまわるにも最適です。
松見公園
  • 体を動かす
  • 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 つくば

四季折々の自然の美しさと筑波山の大パラノラマが楽しめる公園。周囲を飲食店や病院などに囲まれた都市公園です。園内の日本庭園は回遊式で、滝や鯉が泳ぐ池を眺めながら、のんびりと散策をすることができます。高さ45mの特徴的な展望塔からは、360°の絶景を一望することができます。ひろびろとした芝生広場や大型複合遊具、休憩所やベンチなどもあるので、家族や友人とのんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか。

  • 芝生
  • 一日中遊べる
  • 展望台
行った
9
行きたい
17
  • Akemi Kitano

    園内の池に大きな鯉がたくさん泳いでいる。餌を購入すると、鯉に与えることができるが、大きな鯉が飛び跳ねたりしてかなりの迫力である。遊具やブランコもある。

  • Mitsugi Oota

    公園デビューには丁度いい遊び場があり、少し大きくなったらアスレチックもある。私は足が悪いから一緒にできないけど、ついてるだけで子供は十分楽しんでいた。
    疲れたらレストランもあるし、ペットも連れて行けるので散歩もできる。

口コミをもっと見る
施設名松見公園
目的・特徴
  • 芝生
  • 一日中遊べる
  • 展望台
料金入園は無料

<展望塔>
子供50円 / 大人100円
営業時間・24時間開園
・展望塔は9時~17時
定休日・展望塔は第2・4月曜および12月29日~1月3日は休塔
アクセスつくばエクスプレス「つくば駅」から関東鉄道筑波大学中央行きバスなどで約3分、「筑波メディカルセンター」下車すぐ
住所茨城県つくば市天久保1-4
電話番号029-851-5705
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.tsukuba.lg.jp/shisetsu/kouensports/kouen/1002834.html