子連れ、子供と行く多摩センターの遊び場15選。赤ちゃんも一緒に遊べる室内遊び場も!

comolib 編集部

今回は今話題の多摩センター界隈で子連れにうれしいおでかけスポットをご紹介します!多摩センターはとにかく子供を遊ばせる場所がたくさんあり、休日などのお出かけ先にもとても最適な場所です。

「タイトーステーション多摩センター店」には、タイトー唯一のバッティングセンターがあり、小学生以上のお子様にイチ押しのスポットです。まだ小さなお子様にはサンリオのテーマパーク「サンリオピューロランド」や、「スキップキッズカフェ多摩センター店」で遊ばせてあげるのはいかがでしょうか。「ベネッセ・スター・ドーム」ではプラネタリウムが鑑賞でき、「東京ミートレア」なら全国の有名肉料理店のメニューが楽しめます。汗をかいて遊びに疲れたら「竹取の湯」でゆったりするのも気持ちがいいですよ。

是非家族のお出かけは多摩センターでゆっくりと過ごしてみてくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1竹取の湯

おすすめポイント!
館内着やアメニティやタオルも無料で借りれるので手ぶらで行くことができるからとても楽ですよ。 しかもここならゲームコーナーなどもありますので子供も飽きずに過ごすことができますよ。 遊んだ後にはここによって疲れをとっていくのもおすすめ。
竹取の湯
  • 家族旅行に行く
  • 東京 町田・多摩 多摩・聖蹟桜ヶ丘

小田急、京王線永山駅より徒歩1分で行ける多摩地域で人気の「駅近リフレッシュスパ」。入館料には館内着、タオルが含まれ各種アメニティーも完備のため手ぶらで気軽に温泉を楽しむことができます。しかも都内最大級の広さを誇る7種類の岩盤浴も入り放題というのが嬉しいですね。もちろん食事処も充実。個室(有料)もあるので家族連れでもOK。お食事の後はゲームコーナー、カラオケ、ボーリング場と、一日があっという間に過ぎることでしょう。

行った
0
行きたい
4
施設名竹取の湯
営業時間朝9:00 ~ 翌朝8:30 
定休日年中無休
アクセス京王線小田急線 永山駅より徒歩1分
住所東京都多摩市永山1-3-4 ヒューマックスパビリオン永山 3F・5F
電話番号042-337-1126
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.taketorinoyu.com/
備考ベビーカーNGだが預けられる
脱衣場にて授乳可能

2東京ミートレア

おすすめポイント!
南大沢駅前にある大きなダイニング。 様々なお店のメニューを食べることができますので家族連れにはとても過ごしやすいかも。しかも施設内にはキッズスペースもありますので子供も飽きずにいられます。
東京ミートレア
  • 食べる
  • 東京 立川・八王子 八王子

肉料理のフードテーマパークです。複合型ショッピングモール「フレンテ南大沢」の新館5階にあります。店内に客席を持つイートイン店と、テイクアウト専門店が全部で6店舗あります。子供連れで、外食するのが大変な方などはテイクアウトをして家でゆっくり食べるのもいいと思います。館内は広々としているので、ベビーカーでの入店もできます。駅からすぐのところにあり、駐車場もあるので、電車でも、車でも、利用しやすくなっています。

行った
2
行きたい
9
  • かす

    南大沢駅を出て目の前、フレンテ南大沢内のワンフロアにハンバーグ、焼肉、カレーなど様々な肉料理のお店が入っています。日曜の昼に行きましたがフロアが広いので混雑を感じることはありませんでした。

口コミをもっと見る
施設名東京ミートレア
料金無料
入園料等はなし
営業時間11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
定休日年中無休
アクセス京王相模原線 南大沢駅下車 改札正面すぐ
住所東京都 八王子市南大沢2-1-6 フレンテ南大沢(新館)5階
電話番号042-653-3729
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.tokyo-meatrea.com/

3サンリオピューロランド

おすすめポイント!
女の子に特に人気のサンリオキャラクターにたくさん会える室内遊園地。 しかも室内だから雨でもどんな天候でも快適に過ごすことができます。食事メニューもとてもかわいくて写真を撮りたくなってしまいます。 ベビーカーですと大変ですので抱っこひものほうがおすすめです。
サンリオピューロランド
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 東京 町田・多摩 多摩・聖蹟桜ヶ丘

屋内型テーマパークのサンリオピューロランドは、雨の日でもたのしく遊べます。様々なアトラクションや、キャラクターグリーティング、パレードなども行っているので、サンリオキャラが好きな子供なら喜ぶこと間違いなし!好きなキャラクターがいる場合は、事前にどこで会えるのか確認したほうがいいかも。イベントも多く行っているので、イベント日を確認しておけば、混む日を避けて遊びに行くことが出来ます。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 京王線
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
行った
193
行きたい
222
  • Ruka Ishibashi

    レストランも子供が大好きなキャラクターの食事で子供も大満足。 キャラクターと写真もとれて乗り物やショーも楽しい。

  • Riru Nakamura

    小さい子どもでも無理なく回れる 混雑もなく再入場も出来るので自由がきく

口コミをもっと見る
施設名サンリオピューロランド
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親も童心に戻れる
  • 雨の日でも大丈夫
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
料金【子供料金】
パスポート2歳以下無料、
小人(3~17歳)平日2,500円、休日2,700円

【大人料金】
パスポート
大人(18歳以上)平日3,300円、休日3,800円
営業時間9:30~17:00
定休日水・木不定休
アクセス電車の場合京王線・小田急線・多摩モノレール多摩センター駅より徒歩5分・車の場合中央道国立府中ICより約8km
住所東京都多摩市落合1-31
電話番号042-339-1111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.puroland.jp/

4多摩市立永山図書館

おすすめポイント!
とにかく子供の本の種類が豊富なので雨の日などにはぜひここで本を読んであげるのも良いですよ。 中にはキッズコーナーもありますので人気ですよ。 敷地内にある公民館で授乳やおむつ替えも可能ですよ。
多摩市立永山図書館
  • 知る・学ぶ
  • 東京 町田・多摩 多摩・聖蹟桜ヶ丘

とことん調べ物をすることができる図書館。参考図書が充実しており、資料についての問い合わせを専門に受け付ける相談コーナーが設けられており、気軽に利用することができます。定期的にお話し会が開催されており、気兼ねなく小さな子どもを連れていくことができます。インターネットでなんでも検索できる時代ですが、紙媒体で学ぶことで得られるものは一生もの。子どもの学習はもちろん、大人も積極的に利用すべき図書館です。

  • キッズスペースあり
  • 雨の日でも大丈夫
  • 京王線
  • 室内・屋内
行った
3
行きたい
3
  • しぉりん

    比較的絵本の種類は多いように感じました。靴を脱いで上がるスペースと靴を脱がずに利用できる子供用の机椅子と分かれているので、赤ちゃんとママも安心してゆっくり本を読めると思います。地域のボランティアの方の手作りの布絵本もたくさんあって貸し出しもしているのは嬉しい点だなと思いました。

  • haru

    キッズコーナーをよく利用します。
    紙芝居もあり、ぬいぐるみもあります。
    図書館のとなりに喫茶店もあり、落ち着いた時間を過ごせます。

口コミをもっと見る
施設名多摩市立永山図書館
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
料金無料
営業時間平日 9:30~19:30 土日・祝日 9:30~17:00
定休日木曜日・年末年始・特別整理期間
アクセス永山駅 徒歩3分
住所東京都多摩市永山1-5 ベルブ永山3階
電話番号042-337-6211
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.library.tama.tokyo.jp/contents;jsessionid=975866CBDF7D9092C83DEA5D32FB6C2F?0&pid=339
備考建物内の公民館で授乳、おむつ替え可能