福岡にある子連れにおすすめの動物園10選!動物と楽しくふれ合おう! (2)

5多賀公園

おすすめポイント!
広々とした多賀公園の中にある小動物園。 小動物園には多くの子連れの人たちが毎日集まっています。 公園内には桜やツツジなどが咲くので、春頃はお花見スポットとして有名ですよ! また児童公園もあるので、子連れの方は飽きずに1日過ごすことができますよ。
多賀公園
  • 体を動かす
  • 福岡 筑豊 直方市・宮若市・鞍手郡・飯塚市・嘉穂郡

桜やつつじの名所として知られる公園。筑前福岡藩の藩主黒田家の館跡地に作られた公園。市民の憩いの場として愛されています。園内のは小動物園やブランコやジャングルジムなど遊具がそろう児童公園があります。公園の近くには黒田家ゆかりの地もあり、公園と合わせて楽しめます。桜やつつじの見ごろに合わせて出かけるのもよし、天気のいい日にはお弁当をもってピクニック気分で出かけてみてはいかがですか。

  • お花見スポット
  • 春におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
行った
0
行きたい
0
施設名多賀公園
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 春におすすめ
  • 晴れの日におすすめ
料金無料
営業時間常時開放
定休日無休
アクセス直方駅 徒歩10分
住所福岡県 直方市大字直方674番地20
電話番号0949-25-2200
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.nogata.fukuoka.jp/shisei/_1242/_2794/_2681.html
備考山のようになっている公園のため勾配がやや急になっています

6響灘緑地・グリーンパーク

おすすめポイント!
自然と一体になって動物たちと触れ合うことができる広々とした公園。 動物園では珍しい昆虫や鳥、爬虫類などが中心に飼育されています。 天気のいい日にはピクニックにもおすすめ!お弁当を持って行ってランチを楽しみましょう。 子供たちが遊べるような遊具などもたくさん設置されています。
響灘緑地・グリーンパーク
  • 体を動かす
  • 福岡 北九州市 北九州市 八幡西区・若松区

北九州市若松区の頓田貯水池を中心とした市内最大の広域公園。自然や動物とのふれ合い体験を楽しみながら学べる施設が充実。4ヘクタールもの広大な大芝生広場では子どもたちがおいかけっこをしたり、ファミリーがピクニックを楽しんだりと自然を満喫。1000席ある屋根つきの野外ステージではイベントやコンサートなど、幅広く利用されています。熱帯生態園では珍しい昆虫や鳥、爬虫類に子どもたちは大興奮。丸太の遊具などもたくあんあって一日たっぷり遊べます。

  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 花壇・花畑
  • 自転車レンタル
行った
36
行きたい
68
  • Norie Suzuki

    入場料が安い。カンガルーなどがいる動物園がある。広い園内に芝生広場や遊具などがある。

  • ヒロロ

    イベントがあり行ってみました
    とてもとても広いです
    小さな子向けの遊具もあり幅広い年齢で遊べると思います
    大きな広場では凧揚げしてる人いました
    今度は凧揚げもやってみたいですね
    休日のみかもしれませんが焼き鳥などの屋台もあります
    小腹がすいて買いました
    美味しかったです
    トイレも子供用があります
    入園料と駐車料金はかかりますが良心的です
    福岡からはちょっと遠いのが残念
    近かったら何度も行きたいです

口コミをもっと見る
施設名響灘緑地・グリーンパーク
目的・特徴
  • 無料で遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • 花壇・花畑
  • 自転車レンタル
料金【子供料金】
50円
小中学生:50円

【大人料金】
100円
高校生以上:100円
営業時間09:00 ~17:00
アクセスJR二島駅 車10分
住所福岡県北九州市若松区大字竹並1006番
電話番号093-741-5545
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hibikinadagp.org/

7大牟田市動物園

おすすめポイント!
他の動物園ではなかなか見ることができないようなホワイトタイガーを見ることができる動物園。 綺麗な模様が特徴的なホワイトタイガーは子供だけではなく、大人も大人気間違いなし! モルモットやうさぎといった可愛い小動物も飼育されていますよ。 中学生以下は80円で入園することができるので、おすすめです。
大牟田市動物園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 福岡 久留米・筑後 大牟田周辺

九州では、ここと鹿児島市の平川動物公園しか見られないホワイトタイガーがいます。坂が割りと多いですが、小さな子どもでも歩けるほどの大きさです。とはいえ、モルモットやウサギなどの小動物からライオンやトラなどのサバンナの動物たちまで見所満載です。また、通称「ハチロク」と呼ばれる蒸気機関車もあり、ひそかな人気者。また、メリーゴーランド、観覧車などでも遊ぶことができるのも魅力の一つです。

  • 何度行っても楽しめる
  • 観覧車
行った
16
行きたい
31
  • Toshiki Matsui

    こじんまりとした 動物園だが、日よけがされており、ふれあいの場も多い。狭いので程ほどに疲れ子どもの楽しめる。入園料も安い。

  • てんくうたん

    いろいろなイベントが行われており、リスザルの餌やりやモルモット・ヘビの触れ合いなどいろんな体験ができます。
    夏休みには期間限定で「夜の動物園」があり、動物達の夜の生態を観察する事が出来ます。
    料金はリーズナブルで、大人370円高校生210円4歳〜中学生80円です。
    また土曜日は、高校生100円4歳〜中学生40円と半額になるので、土曜日のお出かけは特にオススメです。

口コミをもっと見る
施設名大牟田市動物園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 観覧車
料金【子供料金】
80円
4歳~中学生料金
3歳未満は無料
高校生は210円

【大人料金】
360円
営業時間09:30 ~17:00
12月・1月・2月の冬季は午前9:30~16:30まで
☆閉園の30分前には入園できません。
定休日第2・4月曜日
アクセス大牟田駅 車2分
住所福岡県大牟田市昭和町163
電話番号0944-56-4526
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://omutacityzoo.org/

8到津の森公園

おすすめポイント!
九州最大級の動物園。 大きなゾウさんに餌やりを体験することができたり、ロバと乗馬体験をすることができたりと積極的に動物とふれあうことができますよ。 クリスマスシーズンには動物たちによるイベントも開催されているので、おすすめですよ。 赤ちゃん連れの方はベビーカーの貸し出しもしているので、安心です。
到津の森公園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 福岡 北九州市 北九州市 小倉北区

九州を代表する動物園。ウサギやモルモットを触ることができ、ゾウのえさやりやロバの乗馬体験も面白いです。「ヤギのお昼ごはん」の時間は『3匹やぎのがらがらどん』の絵本に出てくるようようなヤギが橋を渡る光景を見ることができます。クリスマスシーズンに行われる動物たちにクリスマスプレゼントをあげるイベントはまるで『ダンボ』のワンシーン。動物園の手の込んだ演出が感動的です。ベビーカー貸出やベビールームも完備されています。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 観覧車
行った
65
行きたい
77
  • Yuuna Inada

    動物、虫、植物の命の不思議と驚きに出会える。子どもの目が輝く。ここで得た興味と感動は園以外でも生き続けて子どもがいろんなことに興味を持つ

  • Rion Nagaoka

    北九州市に昔からある動物園。動物は一般的な種類ばかりだが、ふれあいの時間が多く、エサやりやおさわり、また写真撮影などで触れ合える。森の中なので行動展示型。

口コミをもっと見る
施設名到津の森公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 観覧車
料金【子供料金】
100円
4歳~小学生料金
中高生400円
団体割引料金等有

【大人料金】
800円
団体割引料金等有
営業時間09:00 ~17:00
定休日火曜日 / 火曜日が祝日の場合は翌日に変更
季節によっては火曜日も通常営業しています。
アクセスJR八幡駅 車10分
住所福岡県北九州市小倉北区上到津4-1
電話番号093-651-1895
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.itozu-zoo.jp/