福岡にある子連れにおすすめの動物園10選!動物と楽しくふれ合おう! (3)

9トリアスふれあい動物園

おすすめポイント!
動物たちと近い距離で間近に接することができる動物園。 マラやカピバラといった小さな子供でも親しみやすい小動物が中心に飼育されています。 一部の動物は放し飼いで飼育されているので、より動物の野生に近い姿を観察することもできますよ! 安い入場料なので、気軽に訪れられるのも嬉しいですね。
トリアスふれあい動物園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 福岡 太宰府・宗像・糟屋郡 糟屋郡

身近に動物たちと触れあえる場所、トリアスふれあい動物園。園内には、ラマやカピバラといったお馴染みの動物から、マレーヤマアラシやミーアキャット、ワラビーにフラミンゴといった動物まで、多くの種類の動物たちがいます。また、こちらの動物園のすごいところは、一部の動物たちが園内で放し飼いになっていること。園内を散策していると、「こんな所に動物が。」なんていう体験もできちゃいます。そうしたことから、13歳以下の子どもさんは、付き添いがいないと入場はできませんので、こ注意下さい。小さい子どもさんも、モルモットに触れあえるコーナーや、えさやり体験ができますので、動物園デビューの子どもさんにもおすすめです。

行った
6
行きたい
25
  • Kiyomi Morishita

    商業施設の駐車場に設置されている小さな動物園だかいろんな種類の動物を間近で見たり触れたりする事ができる。子どもは毎回大興奮で月1ほどで通いたい。

  • Kimie Iwai

    安い入場料で時間制限なくゆっくり遊べるところです。 動物が沢山いるので、清潔感には欠けますが、普通の動物園と違い実際に触ったり隣に座ったり、餌をあげたり、違う動物同士のコミュニケーション等も見ることができて面白かったです。

口コミをもっと見る
施設名トリアスふれあい動物園
営業時間10:00-18:00
定休日年中無休
アクセス土井駅から車で約10分
住所福岡県糟屋郡久山町山田991
電話番号092-976-3277
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.biopark.co.jp/toriuszoo/
備考授乳室、オムツ替え施設は併設されたモール内にある。

10久留米市鳥類センター

おすすめポイント!
定番の動物から珍しい動物まで飼育されている動物園。 可愛く小さなリスザルは大人も子供にも大人気! また他にクジャクに見下ろされながら通る、クジャク回廊がおすすめ! 動物園の近くには遊園地も併設されており、観覧車などに乗って子供と遊ぶこともできちゃいますよ!
久留米市鳥類センター
  • 動物・自然とふれ合う
  • 福岡 久留米・筑後

久留米市にある動物園、ミニ遊園地や広場を備えた複合型パーク。動物園は9割が鳥類。仲良し夫婦のタンチョウや可愛くてすばしっこいリスザルなど、珍しい動物にも出会えます。クジャクに見下ろされながら通りぬけるクジャク回廊は必見。小さな子どもと一緒に遊べる遊園地では、観覧車や昔懐かしいメロディペットも楽しめますよ。お土産にクジャクやエミューの羽も販売しています。土曜日は高校生以下無料。

行った
15
行きたい
24
  • Minamo Yoshimura

    鳥類センターなのでたくさんの鳥が展示されており、餌をあげられる鳥もいます。 小さな子供向けの乗り物やボールプールなどもあり、入園料も安くてオススメです。

  • suzusuke-mi

    ベビーカー押しながら小さい子の手を引きながらお散歩感覚で鳥と触れあえるのが魅力。小さい子向けのミニ遊園地やSLの展示もあり、屋根が付いている休憩場所もあるので無理なく楽しめると思います!広さがそんなにないので疲れずに動物を見て遊園地で遊べて満足度は高いと思います。

口コミをもっと見る
施設名久留米市鳥類センター
料金【子供料金】
100円
小・中学生:100円
4才以上の幼児:50円
流水プールは別料金です。

【大人料金】
250円
高校生以上大人料金。
流水プールは別料金です。
営業時間09:00 ~17:00
※夏季(プール営業期間)は9:00~18:00
アクセス西鉄 櫛原駅 徒歩5分
住所福岡県久留米市東櫛原町中央公園内
電話番号0942-33-2895
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www2.ktarn.or.jp/~kurume-birdc/