宮城の子連れお出かけスポット10選!穴場スポットも紹介 (2)

5仙台うみの杜水族館

おすすめポイント!
仙台市内にある水族館がこちら。 「いのちきらめく、うみの杜」をコンセプトに、さまざまな海の生き物たちが展示されています。 イルカやアシカのパフォーマンスショーもあり、子どもが大喜びしそう。 アメフラシなどと触れ合える「うみの杜ビーチ」もありますよ。
仙台うみの杜水族館
  • 動物・自然とふれ合う
  • 宮城 仙台市 仙台市 宮城野区

大人も子どもも楽しめる水族館です。豊かな日本海、自然環境を体感できる大水槽や川の水槽をはじめ、生き物を通じて世界との絆を体感できるゾーン、海の中道動物たちによる東北最大級のパフォーマンス、ペンギンやアシカ等とのふれあいによる癒し体験など、たくさんの魅力があります。磯場を再現し、実際に中に入って、地元の海で見られるアメフラシやイトマキヒトデ、ドチザメなどと触れ合うことができます。フードコートや飲食店も入っているので、休憩にも利用しやすくなっています。

  • 室内・屋内
行った
61
行きたい
58
  • Kao Endou

    イルカ、アシカのショーもみて、子供が飽きないようにキッズルームや水の中で遊べるスポットもあります!

  • Satsuki Inaba

    イルカのショーを見て、各展示水槽内の動物のえさやりをみた。外には生き物に触れる浅瀬広場があった。

口コミをもっと見る
施設名仙台うみの杜水族館
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金大人(18才以上)2,100円、小学生 1,100円、幼児(4才以上)600円
営業時間通常期 9:00〜18:00、10/10~10/14 9:00〜19:00、冬期(11/4~3/18)9:00〜17:00
定休日無休
アクセス中野栄駅 車約10分
住所宮城県 仙台市宮城野区中野4-6
電話番号022-355-2222
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.uminomori.jp/umino/

6万葉クリエートパーク

おすすめポイント!
昭和万葉の森の隣にある広い公園がこちら。 ながいローラーすべり台やそり滑り台などがあり、子どもが思いっきり遊べるのが◎。 少し大きなお子さんとなら「おおひら万葉パークゴルフ場」でパークゴルフをするのもおすすめです。
万葉クリエートパーク
  • 家族旅行に行く
  • 宮城 富谷・黒川

大自然に囲まれた広大な敷地内で、バーベキューやピクニックなどが楽しめる施設。キャンプができるふれあい広場やアスレチックがあるわんぱくランド、パークゴルフ場などがあります。面積1.6ヘクタールの四季彩苑では、八つ橋や遊歩道があり、ハスやスイレンなどの水辺の植物を見ながら、ゆったりと散策を楽しむことができます。自然の中でのんびりと日光浴をしたり、家族や友人とスポーツやバーベキューを楽しんでみてはいかがでしょうか。

行った
46
行きたい
29
  • Yasuyuki Yamamoto

    アスレチックコースや、パークゴルフなども併設されており、おもいっきり体を動かして遊ぶことができる。

  • Shinji Hoshi

    子供が遊べる滑り台やアスレチックが沢山ある また、広場がある為ボール遊びも可能

口コミをもっと見る
施設名万葉クリエートパーク
料金無料
パークゴルフは有料。
営業時間08:30 ~17:00
定休日年末年始。
パークゴルフ場は水曜日定休、1月・2月閉鎖。
天候等により閉園の場合あり。
アクセス東北自動車道大和IC 車10分
住所宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向地内
電話番号022-345-5111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.village.ohira.miyagi.jp/06shisetsu/04undou/01/

7J-Fit

おすすめポイント!
雨の日でも体を使って思いっきり遊べるのがこちらの施設。 トランポリンと体操ができる施設で、大人から子供までトランポリンで思いっきり飛び跳ねることができます。 体操教室も行われているので、ぜひチェックしてみて。
J-Fit
  • 体を動かす
  • 宮城 仙台市 仙台市 太白区

J-Fitは、仙台発のトランポリン専門施設です。スポーツとしてあまり馴染みのないトランポリンですが、実は多くのスポーツに必要な体幹の筋肉や空中感覚、回転感覚等を楽しみながら鍛えることのできるスーパースポーツなのです。子供だけではなく、最近運動不足だなと感じる大人の方も童心に帰って遊ぶことが出来ます。お子さんは施設内で実施されている体操教室に、保護者の方はフリージャンプへ、など様々な遊び方を楽しめますよ。

  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 要予約
  • 親も童心に戻れる
  • 産後ダイエットに
行った
1
行きたい
10
  • ライト太田

    雨の日に予約をして小学生の子供達を連れて行きました。既にいた本格的な体操選手の子供が自主練をしていて、初見でフリーで行った私達はとても気まずい思いをしました。
    本格的な子がロンダートからの伸身二回捻りとかをやってるところに、跳ねるだけの子供達笑。そこにハイどうぞ、と放り込まれても気後れしてどうにも・・
    だったら指導のコースをとお願いしたら「予約じゃないと」
    と断られ、別に誰かを指導するわけでもなくとにかく放置。
    体操教室に入会してる人優先のようなのでお気を付けて。
    軽い気持ちでトランポリンを楽しむ感じではダメですね。
    指導の予約もして行った方がいいと思います。
    あ、小さいお子さんなら気にしないで遊べるかもしれません。

口コミをもっと見る
施設名J-Fit
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 要予約
  • 親も童心に戻れる
  • 産後ダイエットに
料金【フリージャンプ】
●対象:2歳~大人まで

●料金:1時間 1,080円(1名)
※2~3歳児は、保護者とペアで1名分の料金です。
営業時間OPEN  平日13:00~ (午前は予約制)
      土日10:00〜

CLOSE 平日,土日とも18:30
(土日フリー最終受付17:00まで)
定休日営業日・営業時間の詳細は、変更する場合がございます。必ず、HPの今月の予定をご覧ください。
アクセス南仙台駅から徒歩15分
住所宮城県 仙台市太白区柳生1-6-1-1J-Fit
電話番号022-796-5545
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://jfit-sendaijunior.com/index.php?%E4%BD%93%E6%93%8D%E6%95%99%E5%AE%A4

8長沼フートピア公園

おすすめポイント!
風車がある、オランダのような美しい風景が印象的な公園がこちら。 ローラーすべり台やアスレチックがあり、子どもが体を使って思いっきり遊べるのがうれしいですね。 「ふるさと物産店」で地元の野菜などを購入することもできますよ。
長沼フートピア公園
  • 体を動かす
  • 宮城 大崎・栗原・登米

宮城県登米市迫町にある周囲約24kmの県内最大の沼、長沼の南側にある公園。園内の高台には高さ大きなオランダ風車が建っていて公園のシンボルとなっています。その他、長さ111mのローラー滑り台やキャンプ場、レンタサイクルなどもあり、週末になると多くの家族連れやグループで賑わいます。周辺には、宿泊研修ができるふるさと交流館や、全国でも4ヶ所しかない国際A級コースの長沼ボート場があり、各種ボート競技大会の会場として利用されています。

行った
6
行きたい
14
  • Mitsuteru Tanigawa

    アスレチック、長い滑り台、国体ボート競技にも使用した沼やキャンプ場まである。 駐車場も広く、敷地も広かったです。

  • Yuma Watanabe

    広々としていてオランダ風車の見学や桜の季節は花見ができたり 大きな滑り台や遊具が充実しています

口コミをもっと見る
施設名長沼フートピア公園
アクセス新田駅より車で約10分
住所宮城県登米市迫町北方天形161−84
電話番号0220-22-7600
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.tome.miyagi.jp/hurusatolib/aruki/hasama/hasama02.html