高知の子連れで雨の日も遊べる屋内遊び場おすすめ10選 (3)

9龍馬の生まれたまち記念館

おすすめポイント!
坂本龍馬が生まれ育った高知市上町に2004年3月に開館した記念館です。模型と映像を組み合わせ、龍馬の家族や友人たちが少年龍馬のことを語る「ある日の坂本家」や龍馬を追体験できる展示物などがあります。また、坂本家の離れをイメージした空間があり、くつろいだり龍馬や乙女姉さんと記念撮影することができますよ。
龍馬の生まれたまち記念館
  • 知る・学ぶ
  • 高知 高知市

坂本龍馬が生まれ育った高知市上町にある記念館です。龍馬が土佐藩を脱藩するまでの少年・青年時代のエピソードが紹介されています。龍馬の生まれたまち記念館から高知市内に点在している龍馬ゆかりの史跡等をめぐるツアーや、観光ガイドさんが記念館内を案内してもらう事もできたり、龍馬の衣装に着替えることができたりします。龍馬が過ごした時代を想像し、当時の様子に想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
0
施設名龍馬の生まれたまち記念館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
高校生以下は無料。

【大人料金】
300円
営業時間08:00 ~19:00
最終入館時間18:30。
アクセス高知駅から車で約15分
住所高知県高知市上町2-6-33
電話番号088-820-1115
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://ryoma-hometown.com/

10海洋堂 ホビー館 四万十クーポンあり

おすすめポイント!
フィギュアや食玩で有名なメーカー・海洋堂が四万十町に廃校になった打井川小学校の体育館に造った博物館です。海洋堂の歴史や今まで造ったフィギュアや食玩などが数多く展示されています。ミニフィギュアを使い自分だけの箱庭を作ることができる「ジオラマ教室」が随時開催されていますよ。
海洋堂 ホビー館 四万十
  • 知る・学ぶ
  • 高知 四万十市・土佐清水

日本を代表するアートであるフィギュアの世界で有名な海洋堂が、「へんぴなミュージアム」と銘打って、四万十町の山奥に造った博物館。廃校になった小学校を改築した建物には、海洋堂のコレクションが詰まっていて、海洋堂をよく知らない人でも行けば楽しめる展示になっています。子どもは、ミュージアム前にある木の乗り物で遊んだり、入館後は沢山のフィギュアの中からお気に入りを見つけたりと家族で楽しめること間違いなし。

  • 室内・屋内
行った
2
行きたい
4
  • Megu Taku

    山奥にあるへんぴなミュージアムです。懐かしいフィギュアもあったりして、大人の方が夢中になるかも。入口には木彫りアートの三輪車で遊べたりするので、小さな子供でも楽しめるかな。

口コミをもっと見る
施設名海洋堂 ホビー館 四万十
目的・特徴
  • 室内・屋内
料金【子供料金】
400円

【大人料金】
800円
営業時間10:00 ~18:00
入館は17:30まで
定休日火曜日 / 夏季休暇中は無休
アクセス窪川駅から車で約30分
住所高知県高岡郡四万十町打井川1458-1 海洋堂ホビー館四万十
電話番号0880-29-3355
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://ksmv.jp/