茨城県の子連れにおすすめプール10選!子どものプールデビューにぴったり (2)

5ほっとパーク鉾田

おすすめポイント!
温泉やプール、パークゴルフやバーベキュー施設などがあります。 屋内の温水プールは、ウォーキングやスイミングなど心身ともに健康増進に役立てることが出来ます。ウォータスライダーがあるので、お子様も大喜び!直径1m未満の浮き輪なら使用可能ですので、ご家族で楽しく遊んで温泉でまったりも出来ますよ。
ほっとパーク鉾田
  • 体を動かす
  • 茨城 鹿嶋・鹿行地域

「ほっとパーク鉾田」は、茨城県鉾田市にあります。2種類の天然温泉、そして人工炭酸泉が人気となっています。また、温水プールもあり、健康作りのために利用している方から、浮き輪を利用できるので子供連れの家族も多く来館しています。ウォータースライダーもあり、子ども達に大人気!プールで冷えた体はジャグジー採暖浴であたためることができます。ほかにも、トレーニングルームやパークゴルフなどもでき、人気の施設となっています。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
  • 晴れの日におすすめ
  • 要予約
  • 数時間つぶすのに最適
  • ランチ
行った
0
行きたい
1
施設名ほっとパーク鉾田
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
  • 晴れの日におすすめ
  • 要予約
  • 数時間つぶすのに最適
  • ランチ
営業時間10:00~21:00
定休日毎週水曜日・年末年始(12月30日から1月1日まで)
※水曜日が祝日の場合は翌日
アクセス新鉾田駅車約10分
住所茨城県 鉾田市当間220
電話番号0291-34-1211
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hotpark.or.jp/
備考温泉施設女性更衣室にベビーベットあり

6いこいの村涸沼

おすすめポイント!
「いこいの村涸沼」の宿泊施設に併用している屋外型プールは夏期限定の営業です。 流れるプールやチューブスライダー、25mプールに幼児用プールと、宿泊施設に併設しているとは思えないほどのラインナップです。水遊び用おむつOKなので、小さなお子様連れでも安心です。日帰り温泉も利用できるのでおすすめ。
いこいの村涸沼
  • 家族旅行に行く
  • 茨城 鹿嶋・鹿行地域

茨城県立自然公園涸沼湖畔にある公共の宿。お部屋は和室と洋室から選べ、車いすに対応したお部屋も。併設されている屋外プールやパークゴルフ場で遊んだ後は、ゆっくりとお部屋でくつろげます。食事は旬の素材を活かしたコース料理を楽しめ、特に涸沼特産品のシジミを使ったシジミ汁は絶品。お風呂は「美人の湯涸沼温泉」として知られ、神経痛や疲労回復、慢性婦人病などに適応。展望大浴場からは涸沼湖に沈む夕日を堪能できます。

  • テニスコート
行った
2
行きたい
7
  • Yoshiho Kikuchi

    自然がとても豊かです。

    またとても広い敷地の中に、グランドゴルフ場、テニスコート、等整備しています。

  • ティミ

    ここは何度もお世話になってます。プールにもよくいきます。小さくて古いプールなせいかそこまで混んでいなくて過ごしやすいです。売店は少ないのです。
    バーベキューもできます。コンロは屋根つきなので真夏でも快適、ガスコンロなので火起こしが苦手な女性でも簡単にでにちゃいます。目の前は広大な原っぱが広がっているので何か遊び道具を持っていくのをおすすめします。
    その年によってですが、駐車場の木にはカブトムシがウジャウジャいて、取り放題の年がありました。

口コミをもっと見る
施設名いこいの村涸沼
目的・特徴
  • テニスコート
営業時間07:00 ~22:00
浴場:日帰り 11:00~14:30
宿泊 6:00~9:00・11:00~14:30(火曜日は除く)/15:00~0:00
レストラン:営業時間 12:00~14:00
定休日※浴場は火曜定休
アクセス大洗鹿島線涸沼駅下車。お電話いただければお迎えあり。
住所茨城県 鉾田 市 箕輪3604
電話番号0291-37-1171
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ikoinomurahinuma.com/

7かみね市民プール 屋内プール・屋外プール

おすすめポイント!
日立かねみ公園内にある「かねみ市民プール」。 通年利用できる室内温水プールは、25mプール、幼児用プール、採暖室があります。夏期限定となる屋外プールは25mプールと幼児用プールがあり、夏の日差しを浴びながら思いっきり遊ぶことが出来ます。公園内には動物園や幼児向けの遊園地などあるので、そちらで楽しむこともできますよ。
かみね市民プール 屋内プール・屋外プール
  • 体を動かす
  • 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 日立

かみね市民プールは、子どもからお年寄りまで通年で利用できるスポット。清掃センターの熱エネルギーを使用しています。屋内には25mプールとスライダー2台付きの幼児プール、夏季限定の屋外プールは25mプールと丸形の幼児プールを完備。親子水泳教室や水中エアロビクス・水中ウォーキングなどのプログラムを定期的に開催。初心者から気軽に利用できるのでおすすめですよ。子どものプールデビューにもぴったり。料金はお手頃なので通うのにも安心。

  • シャワーあり
行った
1
行きたい
1
  • arimam

    小学生以上なら子供だけでもプールに行けます。
    安いし夏子供同士で遊ぶのにおすすめです。

口コミをもっと見る
施設名かみね市民プール 屋内プール・屋外プール
目的・特徴
  • シャワーあり
料金小学生:200円(3時間)
未就学児:無料
営業時間9:00~21:45(最終受付21:00)
定休日月曜日
年に2回点検のためお休みです。
詳しくはお問い合わせください。
アクセスJR常磐線「日立」駅より日立電鉄バスで「かみね公園口」停下車
住所茨城県 日立 市 宮田町3381
電話番号0294-23-3045
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.konami.com/sportsclub/trust/ryugasakishi/001.html

8中央運動公園 温水プール

おすすめポイント!
古河市にある「中央運動公園 温水プール」は、開閉式屋根を備えた通年型プールで、四季を通じて水泳を楽しむことが出来ます。 25mプールや子ども用プールに加え、全長100mにも及ぶウォータースライダーはスリル満点!親子で楽しめる施設となっております。ただし、3歳未満の幼児や、おむつが外れていない子どもはご利用になることができないのでご注意を!
中央運動公園 温水プール
  • 体を動かす
  • 茨城 古河・下妻・県西地域 古河

中央運動公園温水プールは、1年を通して子どもからお年寄りまで気軽に利用できるスポット。館内には日本水泳連盟公認の25mプールとジェット水流が心地いいジャグジー・楕円形の幼児プールを完備。屋外からつながる全長100mのウォータースライダーは子どもたちに大人気!初心者から参加できる水泳教室やアクアスリムシェイプなどのエクササイズも定期的に開催。幼児プールは水深45cmと浅めなので、親子で安心して遊べます。

  • シャワーあり
行った
0
行きたい
1
施設名中央運動公園 温水プール
目的・特徴
  • シャワーあり
営業時間7月・8月 2部入替制 (昼)09:00~16:00
(夜)17:00~20:30
9月~6月 フリータイム 9:00~20:00(平日)
9:00~16:00(日曜日)
定休日*毎週月曜日(ただし、夏休み期間中を除く/祝日にあたるときは開館し、その翌日が休館)
*国民の祝日の翌日(日曜日を除く)
*年末年始(12月28日~1月4日)
*その他メンテナンス等で、休館する場合があります。
アクセスJR「古河」駅よりバスで「総和中学校前」停下車
住所茨城県 古河市下大野2528
電話番号0280-92-9000
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.koga-kousya.or.jp/pool/