新潟の子連れで行けるピクニックスポットおすすめ10選!

comolib 編集部

新潟といえば、米どころで有名ですね。豊かな自然と美味しい水があるから、美味しいお米ができるのです。それだけではありません。空気がとても綺麗なんですよ。そんな大自然の中、天気のいい日には子供と一緒にピクニックなんていうのも素敵ですよね。

ピクニックをするにぴったりなのが、青々とした芝生。その上に座って食べるお弁当の味は、格別です。そして広々とした広場で走り回ったりボール遊びをしたり。遊具を使って思い切り体を動かして遊ぶと、子供たちは大満足です。

新潟県で、そんなピクニックをするのに最適なスポットをピックアップしました。青い空、澄んだ空気、そして特別な場所。親子で一緒に楽しめる、素敵な公園を見つけてくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1みどりと森の運動公園体育施設

おすすめポイント!
様ざまなスポーツをするための施設が充実していますが、それだけではなく敷地内には広々とした公園があります。芝生が敷き詰められた広場があるほか、他では見ないような遊具がたくさんあるので、子供たちも思い切り体を動かすことができます。
みどりと森の運動公園体育施設
  • 体を動かす
  • 新潟 新潟市 新潟市西区・南区・西蒲区

新潟市内にある運動公園。園内は運動場やグラウンドのほかに、テーマごとの3つの広場によって構成されています。こどもたちも楽しめる大型遊具や健康遊具など、運動不足のパパママも一緒にチャレンジしてみては?周辺は季節ごとの花や樹木に囲まれ、自然豊かな景色の中気持ちよく体を動かせますよ。休日にはスポーツの試合観戦やイベントなども行われますので、新しいお出かけスポットの一つとして一度訪れてみてはいかがですか。

行った
7
行きたい
19
  • Sakie Sugita

    野球場がメインの場所だが 敷地内に公園があり、屋根付きのテーブルもあって 夏でも行きやすい

  • すずママ

    遊具かあるスペースと、何も無い芝生のエリア、ランニング用の舗装道路があります。ボール遊びをしたり、自転車の練習をしたり。お弁当持ってピクニックしてる人もいます

口コミをもっと見る
施設名みどりと森の運動公園体育施設
営業時間09:00 ~21:00
(受付時間 8:30~21:00)
定休日12月29日~1月3日
※施設維持管理作業等により、臨時休業する場合があり
アクセス内野駅 車15分
住所新潟県新潟市西区板井1018-1
電話番号025-379-3766
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.spofit.jp/nishi/midorimori-sports-park/
備考医務室で授乳可能

2関分記念公園

おすすめポイント!
海に面しているので、景色は最高! 展望台に登れば海が一望できます。タコの形をした滑り台は子供たちにも大人気。屋根付きのベンチもありそこで休憩することも可能なので、海を見ながらピクニックを楽しめます。公園内にはトイレも完備されています。
関分記念公園
  • 体を動かす
  • 新潟 新潟市 新潟市中央区 (新潟駅周辺)

関屋浜にもほど近い海岸線沿いにある公園。洪水から守る関屋分水路が完成した記念に建てられた公園でもあり、地域住民の憩いの場です。美しいロケーションも魅力で、お天気の良い日には、公園内の展望台から佐渡島や粟島などを見渡すことができます。遊具などもあり、子ども連れにも人気がありますよ。お弁当を持参してピクニックを楽しむにも最適です。風が強いので、気候に合わせて羽織りものなどを持参しておくと安心です。無料の駐車場もあるので、週末や休日のお出かけにいかがでしょうか。

  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 無料で遊べる
  • 晴れの日におすすめ
  • 数時間つぶすのに最適
  • 滑り台あり
行った
0
行きたい
0
施設名関分記念公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 無料で遊べる
  • 晴れの日におすすめ
  • 数時間つぶすのに最適
  • 滑り台あり
営業時間24時間
定休日無休
アクセス関屋駅 徒歩13分
住所新潟県 新潟市中央区関屋2−44
電話番号025-223-7403
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/park/shoukai/area/cyuoku/p_sekibunkinen.html

3新潟県スポーツ公園

おすすめポイント!
自然豊かな公園内には広々とした芝生広場があり、親子で体を動かしたあとにはお弁当を広げてピクニックを楽しむことができます。「ながたの森」へ行くと、子供たちが喜ぶ遊具がたくさん。年齢別にコースが設定されているので、ぜひチャレンジしてみてください。
新潟県スポーツ公園
  • 体を動かす
  • 新潟 新潟市 新潟市中央区 (新潟駅周辺)

新潟市中央区に位置する広々とした緑に囲まれた総合運動公園。園内にはビッグスワンスタジアムをはじめ、エコスタジアム、多目的運動エリアなどがあり、さまざまなスポーツで利用されています。遊具広場や芝生広場には、多くの子ども連れで賑わいます。週末や休日には、お弁当を持参してピクニックを楽しむ方も多いです。北と南にサービスセンターがあり、園内には男女トイレや多目的トイレなどもあるので、子ども連れの方も安心して利用できますよ。

  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 芝生
  • 晴れの日におすすめ
  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 大型すべり台
  • ジャングルジム
  • 滑り台あり
行った
0
行きたい
0
施設名新潟県スポーツ公園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 親子で楽しむ
  • 芝生
  • 晴れの日におすすめ
  • 一日中遊べる
  • 数時間つぶすのに最適
  • 大型すべり台
  • ジャングルジム
  • 滑り台あり
営業時間【北サービスセンター】9:00~17:00(ナイター利用がある場合は営業時間を最大20:00まで延長)
【南サービスセンター】9:30~16:30
定休日【南サービスセンター】営業期間:4月1日~11月15日まで
【北サービスセンター】営業期間:3月下旬から11月中旬まで
アクセス北陸自動車道 新潟中央IC 車約5分
日本海東北自動車道 新潟亀田IC 車約5分
住所新潟県 新潟市中央区長潟・清五郎地内
電話番号025-286-1080
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.niigata-sportspark.jp/
備考多目的トイレ内にオムツ替え台あり

4山の下みなとランド

おすすめポイント!
ここの大型複合遊具は、一目見ただけで親も子もワクワクすること間違いなし! 帆船をイメージした遊具もあり、子供たちの想像力を掻き立てます。数々の遊具に、子供たちは一日中飽きることはないでしょう。友達同士のピクニックに最適です。
山の下みなとランド
  • 体を動かす
  • 新潟 新潟市 新潟市東区・北区

新潟市にある「山の下みなとランド」は、山の下みなとタワーの隣接地にある公園です。公園には、市内で初めてとなる大型の複合遊具が財団法人日本宝くじ協会の寄付を受けて設置されました。約70種類もの遊具が揃っています!子どもも大人も思いっきり身体を動かして楽しむことができますよ。お弁当をもってピクニックもいいですね。土・日・祝日などは駐車場に停めるのが難しいほど人気のある公園なので、早めにお出かけすることをおすすめします。

行った
5
行きたい
20
  • Yasumi Matsunaga

    大きな帆船に見立てた遊具施設があり、その中にアスレチックや滑り台などがあって、幼児から小学生まで楽しめる。 又、新潟港の山ノ下側のほぼ先端に公園がある為、佐渡や北海道のカーフェリーが行き来する所も見る事が出来る。 子供達は何度も長いローラー滑り台を滑って楽しんでいた。

  • Naritada Kawano

    出入り口が一カ所で犯罪に巻き込まれにくく、遊具も大人が楽しめるぐらい規模が大きいのに無料でふところに優しい。

口コミをもっと見る
施設名山の下みなとランド
料金無料
営業時間9時~18時30分(9月は17時30分まで、10月・11月は16時まで)
定休日12~3月
アクセス新潟駅より車で15分
住所新潟県新潟市東区臨海町
電話番号025-250-2610
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.city.niigata.lg.jp/higashi/shisetsu/yoka/leisure/yamanoshitaminatora.html