埼玉の子連れで行く無料の室内遊び場20選。子供が喜ぶ室内アスレチックがある場所も紹介 (4)

13深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオ

おすすめポイント!
花緑コーナーもあり、プール施設もあり!プールはお金がかかりますがその他には入場料などはかからないです。 園内広場には遊具もあり、市天気の良い日には芝生もとても気持ち良いですよ~。HPには駐車場情報も掲載されていますので是非チェックしてみてくださいね。
深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオ
  • 体を動かす
  • 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 深谷・本庄・寄居

南欧・地中海沿岸をイメージした北関東最大級の屋内レジャープール。屋内なので1年中楽しめて、小さな子どものプールデビューにも、大きくなった子どものスライダーデビューにもぴったり。上野から高崎線で約1時間の深谷駅から、7月~8月は無料シャトルバスが出ています。都心からもアクセスが良いのに南欧リゾート気分を味わえるスポット、家族みんなでいかがでしょう?

  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • ウォータースライダー
  • 温水プール
  • シャワーあり
行った
15
行きたい
78
  • Karin Horiguchi

    室内のプールで、一年中泳げるところです。1月の寒いときに行きましたが、中は暖かく、水温も高く、気持ちよく遊べました。おむつをしている子は入れないので、はずれたのでやっと行けました。幼児プールもあり、大きなスライダーもあるので、子供は楽しんでいました。

  • さんママ

    流れるプールや波のプールがスライダーあって子供がも楽しめるが!中は思っていたより狭い、レストランも一つしかないのでお昼食べてから行くのがベスト!

口コミをもっと見る
施設名深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオ
目的・特徴
  • キッズスペースあり
  • 一日中遊べる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • ウォータースライダー
  • 温水プール
  • シャワーあり
料金公園内は無料。パティオは、小中学生500円、幼児無料。
営業時間10時~21時 ※夏休み期間中は9時より営業
定休日火曜日
アクセス深谷駅 車15分
住所埼玉県深谷市樫合763
電話番号048-574-5000
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.patio.or.jp/index.php
備考一般 1000円
小・中学生 500円

14花園フォレスト

おすすめポイント!
花園ICから車ですぐに着く場所にあるのでアクセスも良いですよ。美しい花園の中にたたずむ綺麗な邸宅でゆっくりとした時間を過ごすことができます。中には美味しいスイーツからお蕎麦など食べ有所からお土産コーナーもあります。野外には遊具もありますし天気の良い日にはお散歩も良いですよ。
花園フォレスト
  • 動物・自然とふれ合う
  • 埼玉 熊谷・本庄・東松山・寄居 深谷・本庄・寄居

花園フォレストは関越自動車道花園ICから来るまで約5分にある、バラとスイーツの楽園。お菓子やケーキジェラートなどのスイーツや焼き立てパンやアウトレットなども販売されています。十割蕎麦が食べられるお店や、スイーツに自家製ピザやパスタが食べ放題のビュッフェが楽しめるレストランもあり、美しいバラのお庭を眺めながらの食事もできますよ。毎月季節のイベントなども開かれていますので、何度行っても新しい発見があり楽しめます。

  • 親子で楽しむ
  • 花壇・花畑
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • ランチ
  • 春におすすめ
行った
3
行きたい
1
  • sykoo79@yahoo.co.jp

    花園インターのすぐそばにある大きな建物です。
    春に行くとローズガーデンというだけあって、薔薇の庭がありとても綺麗です。
    大きな滑り台付きの遊具とブランコがあり、ブランコは小さなお子様が乗れるタイプになっています。
    お店はバームクーヘンのアウトレットなど安いものから贈答用まであり幅広く置いてあります。
    レストランが併設されていてケーキバイキングと軽い軽食があります。ドリンクバーもあります。

  • にこにこまま

    外に大きめの滑り台があります。結構時間潰せます。ブランコも2つだけあります。1つは1歳の子も安心して乗れる椅子型です。

口コミをもっと見る
施設名花園フォレスト
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 花壇・花畑
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • ランチ
  • 春におすすめ
営業時間 平日10:00~18:00
土日祝10:00~19:00
定休日無休
アクセス秩父鉄道小前田駅 徒歩11分
花園IC車約5分
住所埼玉県 深谷市小前田417
電話番号048-579-0101
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://hanazono-forest.net/

15さいたま市青少年宇宙科学館

おすすめポイント!
プラネタリウムの料金はかかりますがその他の入場料などはかかりません。わかりやすく科学のことや宇宙のことを展示しているから子供の勉強の場としてもおすすめ。 赤ちゃん連れでもベビーカーのままで移動できます。授乳室なども開いているお部屋があれば貸してくれるそうですよ。
さいたま市青少年宇宙科学館
  • 知る・学ぶ
  • 埼玉 さいたま市 浦和・北浦和駅周辺 (浦和区)

入館料無料の宇宙科学を学べる科学館。ふしぎ広場では実験をして学ぶことができので、子供が楽しめること間違いなし。庭にあるニュートンの木は、名所なのでください。有料ですがプラネタリウムもあるので長い時間楽しむことができます。宇宙ステーションの中継を放映しているテレビもあり、ありとあらゆる宇宙に関する情報を感じることができます。雨の日はぜひ、楽しく宇宙科学を学んでみてはいかがでしょうか。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 親も童心に戻れる
行った
9
行きたい
62
  • Koyuki Hori

    理科、実験好きのお子さんにはお勧めの無料で遊べるスポットです。有料ですがプラネタリウムも観れます。

  • colloid7

    常設の展示にはいろいろ遊べるものが多くて、ひとつひとつ見ていくと小一時間は潰せます。子どもの日々の疑問に答える際に、「宇宙科学館にあったあの遊具覚えてる?」というとっかかりになりました。
    特別展示は段ボール迷路や積み木など、小さい子も楽しめる企画の時もあり、雨の日は特に助かります。

口コミをもっと見る
施設名さいたま市青少年宇宙科学館
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 親も童心に戻れる
料金【子供料金】
入場無料
プラネタリウム:200円

【大人料金】
入場無料
プラネタリウム:500円
営業時間9:00~17:00
定休日月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
アクセス北浦和駅 車5分
住所埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45
電話番号048-881-1515
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kagakukan.urawa.saitama.jp/main.html
備考空きスペースあれば、授乳可能

16新座市児童センター

おすすめポイント!
9時から18時まで空いている新座市にある児童館でなんとここにはプラネタリウムがついてるから人気のスポットです。料金は無料。2Fには乳幼児も使える広場がありますので赤ちゃん連れでもたくさん遊べますよ。
新座市児童センター
  • 知る・学ぶ
  • 埼玉 和光・新座・志木・川越 新座

新座市児童センターは児童館では珍しいプラネタリウムのある児童センター。館内は様々な部屋があり、1階には跳び箱やマット、クライミングウォールがあるプレイルーム・授乳室やコミュニティールームとして使われるみんなの部屋・卓球や学習が出来る学びの部屋・パソコンコーナー、2階には乳幼児親子とプラネタリウムの場所としてボールプールやおままごとセットがあるちびっこルーム・プラネタリウム・子育て支援センターなどがあります。また、外にはキャンプ場や芝生の広場、テラスもあり一日過ごしても飽きないほど充実した施設です。

  • 室内・屋内
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 0歳児にオススメ
  • 1歳児にオススメ
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
行った
2
行きたい
15
  • わかな

    2階建てのプラネタリウムも完備の児童センター
    1階には窓を出ると公園もあります
    イベントも沢山やっます
    乳幼児~中学生まで楽しめると思います

口コミをもっと見る
施設名新座市児童センター
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 芝生
  • 無料で遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 0歳児にオススメ
  • 1歳児にオススメ
  • 2歳児にオススメ
  • 3歳児にオススメ
  • 4歳児にオススメ
  • 5歳児にオススメ
  • 6歳児にオススメ
料金無料
営業時間【小学生以下】   : 火曜日から日曜日の午前9時から午後4時30分
【中学生高校生】 : 火曜日から日曜日の午前9時から午後6時
定休日月曜日・祝祭日(5/5こどもの日を除く)
年末年始(12/29~1/3)
月曜日が祝祭日の場合は、その日以降、最も近い日が休館です。
アクセス新座駅車約10分
西武バス/ひばりヶ丘北口から志木駅南口行き乗車、
又は新座営業所行き乗車、「新座市児童センター前」下車すぐ
住所埼玉県 新座市本多1-3-10
電話番号048-479-8822
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.niiza.lg.jp/map/niiza-jidocenter.html
備考夏休み期間の開館時間 小学生は、9:30から17:00 中学生、高校生は(中高生タイム) 9:30から18:30