家族で楽しむ!沖縄旅行におすすめ子連れ観光スポット35選!幼児向けや子供が喜ぶ施設多数 (2)

5ビオスの丘

おすすめポイント!
こちらもアクティビティが充実した施設です。船に乗って亜熱帯特有の自然や動物を見てまわったり、水牛車に乗ったり、沖縄の自然を満喫できます。巨大ブランコやアスレチック、ヤギのお散歩体験など、子どもが楽しめる施設が盛りだくさん。思い切り体を動かして楽しめます。広い敷地内で色々体験できるので、1日中遊べますよ。ベビーカーのレンタルもあるので、必要に応じてレンタルして楽しみましょう。
ビオスの丘
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 沖縄 恩納・北谷・本島中部

沖縄本島の中部にあり約7万5千坪の広大な敷地面積でゆったり・のんびり過ごしながら亜熱帯の森で遊ぶ・学ぶことができる施設です。施設内では湖水観賞舟、貸しカヌー、平舟、水牛車、お昼寝用のござの貸し出し、手作り体験、様々な遊具、家畜とのふれあい、自然ふれあい体験、スタンプラリーなどができます。イベントではランの生産直売などもされています。子どもから大人まで1日遊ぶことができ、海とはまた違う自然を満喫することができます。

行った
11
行きたい
30
  • Miho Yamamoto

    大自然の中でカヌーや船、ヤギの散歩、ハイジの様な大きな木にかかるブランコなど。

  • taiking

    河に飛び出すブランコ!
    のんびり過ごせますよ。

口コミをもっと見る
施設名ビオスの丘
料金【子供料金】
360円
入園料・湖水観賞舟セット720円
※4歳~小学生まで

【大人料金】
710円
入園料・湖水観賞舟セット1,230円
中学生以上
営業時間09:00 ~18:00
入園受付は17:00まで
定休日年中無休
アクセス那覇空港より沖縄自動車道「石川IC」経由 車で約60分那覇空港・那覇バスターミナル・名護バスターミナルより「仲泊」下車 タクシー利用で約70分 
住所沖縄県うるま市石川嘉手苅961-30
電話番号098-965-3400
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.bios-hill.co.jp/

6東南植物楽園クーポンあり

おすすめポイント!
植物園ですが動物なども飼育されており、ふれあい体験も可能です。トラムツアーやガイドツアーでは、今まで知らなかった植物の秘密や豆知識を教えてもらえるので、より楽しめますよ。トラムは屋根付きなので、雨の日でも安心です。園内にある釣り堀は、保護者同伴であれば2歳児でも体験できます。魚が大量に放たれているので、簡単に釣ることができるので、釣りデビューの子供も楽しめます。おむつ替えスペースも完備されており、ベビーカーの貸出などもあります。
東南植物楽園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 沖縄 恩納・北谷・本島中部

沖縄北インターから5分!東南植物楽園は、世界中から集められた植物を観たり、沖縄の植物園ならではのプログラムを体験したりできるスポット。園内には、宝の木「バオバブ」・ハス・世界一長寿の木「リュウケツジュ」が見どころの水上楽園と、日本一のユスラヤシ・アグー豚や与那国馬が見どころの植物園があり、様々な植物を観ることができます。エアープランツ・ポットプランツ・絵付けシーサーなどの体験も可能!沖縄ならではのジェラートが味わえるカフェや、おしゃれなレストランもおすすめ。

  • ベビーカーレンタル
  • 晴れの日におすすめ
  • バリアフリー
行った
2
行きたい
5
  • ぴぽら

    緑がたくさんあり、冬のお散歩コースにはぴったり。体力が有り余っている子供を放ちいつもクタクタになるまで遊ばせています

  • きしみ〜る

    大きな池にある蓮の花が咲く時期に、よく行きます。
    時々、アヒルが散歩していて息子と追いかけっこしながら遊んでいました。

口コミをもっと見る
施設名東南植物楽園
目的・特徴
  • ベビーカーレンタル
  • 晴れの日におすすめ
  • バリアフリー
料金一般 1,500円
高校生 1,000円
小中学生 500円
6歳未満 無料
営業時間日曜日~木曜日
9:00 - 18:00(最終入園 17:00)
金・土・祝日の前日
9:00 - 22:00(最終入園 21:00)
定休日年中無休
アクセス「農民研修セーター前」バス停 車約5分
住所沖縄県 沖縄市知花2146
電話番号098-939-2555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.southeast-botanical.jp/

7ネオパークオキナワクーポンあり

おすすめポイント!
敷地内に放し飼いにされた動物と触れ合える施設。普段近くで見ることができない鳥や動物達を、間近で見られる貴重な体験は良い思い出に!動物達は人に慣れているので、動物好きな子供から大人まで楽しめますよ。ただし、結構積極的に近づいてくるので、ご注意を。また、沖縄に走る予定だった鉄道が施設内に再現されており、乗車して園内をまわることができます。
ネオパークオキナワ
  • 動物・自然とふれ合う
  • 沖縄 名護・本島北部

入場料大人660円、中人330円、小人220円。珍しい鳥や動物達でいっぱい。フラミンゴやアマゾンジャングル、オセアニアなどのゾーンに分かれ、アマゾン川の水中を再現したトンネルは日本で見る事ができない魚を観察できます。別料金でポニーに乗ったり、ソウガメにのって記念撮影したり、釣りをしたり色々な動物と触れ合うことも。他にも園内を20分間走る蒸気機関車などにも乗車できるので旅の思い出になります。

  • 電車がある・見える
行った
8
行きたい
30
  • Yoshiho Ooba

    施設内ならどこでも餌やり体験が可能。子供も動物を触ることができて楽しかった様子。

  • CocoPapa

    放し飼いの鳥達に圧倒されるかも…。

口コミをもっと見る
施設名ネオパークオキナワ
目的・特徴
  • 電車がある・見える
料金【子供料金】
220円
4才~小学生
中・高校生330円
※団体割引15名以上10%割引
※イベント等で入園料金が変動する場合があります。

【大人料金】
660円
※団体割引15名以上10%割引
※イベント等で入園料金が変動する場合があります。
営業時間09:00 ~17:30
入園は17:00まで
定休日年中無休
アクセス許田IC 車20分
住所沖縄県名護市名護4707-41
電話番号0980-52-6348
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.neopark.co.jp/

8ナゴパイナップルパーククーポンあり

おすすめポイント!
自動運転のカート「パイナップル号」に乗って、パーク内のパイナップル畑や亜熱帯植物を見学することができるパイナップルパーク。子どもはアトラクション感覚で楽しめるかも!お土産店では、パイナップルの加工品やパイナップルの試食が沢山あります。お土産購入にも最適です。施設内のカフェにあるパイナップルパフェはボリューム満点!パイナップルをふんだんに使っており人気です。ぜひ親子で楽しんでみてください。
ナゴパイナップルパーク
  • 知る・学ぶ
  • 沖縄 名護・本島北部

パイナップルの栽培風景やワイン製造過程が見られたり、パイナップルのお土産ショッピングが楽しめます。パイナップル号にのって園内のパイナップル探索もでき、子どもも楽しんでくれそうですね。パイナップル好きでもそうでなくても、一度行ってみてはいかがでしょうか。

  • 自由研究のネタに
行った
7
行きたい
4
  • Mari Yamoto

    車を運転できるが、自動でうごくようになっているので小さい子供でも自分が運転した気分になれる

  • Rio Nishimoto

    名護パイナップルパーク内の中のカートがおすすめです。 遊園地のアトラクションを経験したような感覚があり、5歳くらいまでの子が楽しめると思います。

口コミをもっと見る
施設名ナゴパイナップルパーク
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
料金【子供料金】
450円
小学生未満無料

【大人料金】
高校生(16歳)以上 850円
中学生以上(13~15歳)600円
営業時間09:00 ~18:00
最終受付17:30(パイナップル号)
定休日年中無休
アクセス車:那覇空港 1時間20分
住所沖縄県名護市為又1195
電話番号0980-53-3659
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nagopain.com/