関西の人気子連れ観光施設36選!家族旅行におすすめなスポットや幼児が楽しめるところも (3)

9アサヒ飲料明石工場

おすすめポイント!
兵庫県明石市にあるアサヒ飲料の製造工場。ミツ矢サイダー・WONDA・十六茶などを製造しています。事前予約をしておけば、工場見学することができますよ。見学所要時間は約90分で、ミツ矢サイダーの試飲ができるのもポイント。撮影スポットが数カ所あるので、兵庫旅行の思い出に記念撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか。
アサヒ飲料明石工場
  • 知る・学ぶ
  • 兵庫 明石・東播磨・北播磨 明石市

土日祝日も予約をすれば無料で見学OK!普段飲んでいる三ツ矢サイダーのミュージアムで工場の概要をシアタールームで見学したり三ツ矢サイダーの歴史を学んだり製造工程を見学できます。シュワシュワブリッジは泡の絵が描かれた通路でまるで自分が三ツ矢サイダーの泡につつまれたような気分に。明石工場で作られた三ツ矢サイダーを試飲する事も可能です。帰りにはお土産ももらえます。ギフトショップもあるのでお土産も買って帰る事ができます。バリアフリーでベビーカーでもスイスイ回れます。オムツ交換ベッドの用意もあるので小さい子連れでも安心です。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
行った
11
行きたい
49
  • Ami Murayama

    清涼飲料の作られる過程を見学できる。小さな子供でも楽しめる工夫がされていて、混雑も少なく穴場スポット。

  • ∞

    案内の方も、とても親切で、赤ちゃんを連れていましたが、無理なく楽しめました。
    施設が綺麗で、駐車場も停めやすいです。
    場所も混まないところにあります。

口コミをもっと見る
施設名アサヒ飲料明石工場
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
料金無料
※要予約
営業時間予約受付時間…9:00~17:00
見学時間…9:30~15:00(見学所要時間約90分)
定休日年末年始・指定休日。(公式HPのカレンダーをご確認ください)
アクセス山陽電鉄本線東二見駅よりタクシーで約10分
住所兵庫県明石市二見町南二見1-33
電話番号078-941-2309
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.asahiinryo.co.jp/society/factory/akashi/

10天橋立ビューランドクーポンあり

おすすめポイント!
宮津市文珠山の山頂にあり、展望台のある遊園地。展望台から見る天橋立は、天に昇る龍のようにも見えるので「飛龍観」とも呼ばれています。全長約250m、一番高いところで8.5m、パノラマ風景が楽しめる飛龍観回廊や、園内を走るSL弁慶号などで楽しみましょう。京都観光、特に天橋立お考えの方にはおすすめしたいスポットです。
天橋立ビューランド
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 京都 天橋立・丹後半島

天橋立ビューランドは、日本三景「天橋立」の近くにある遊園地です。観覧車やメリーゴーランド、ゴーカートなど、小さい子どもが喜びそうな乗り物があります。ちょっとしたレストランもあるので、景色を楽しみながらのお食事も出来ます!サイクルカーやリフト、モノレールに乗って景色を見ることもできるので、天橋立ビューランドに寄れば観光がもっと楽しめるかもしれません。

  • 紅葉スポット
  • 晴れの日におすすめ
行った
4
行きたい
7
  • Arisa Hosokawa

    家族での旅行(温泉)にて、天橋立にいったさいに利用しました。そこでは、天橋立が見えることと、上るまでにロープウェイに乗ったさいに下の景色がよく見えたので、子供が喜んでいたようです。

  • しずみず

    ケーブルカーで登ったところにあります。
    遊園地があって、子どもは観光そっちのけになります…
    無料で遊べるものもあるので、景色を楽しみながら遊びにくるのもいいかもしれません。
    我が家は暑くてとても遊ぶ気になれませんでしたが…

口コミをもっと見る
施設名天橋立ビューランド
目的・特徴
  • 紅葉スポット
  • 晴れの日におすすめ
料金【子供料金】
小学生450円
小学生未満は、大人お1人につきお1人無料。2人目からは、小学生料金をいただきます

【大人料金】
中学生以上850円
営業時間9:00~17:00
定休日不定休
アクセス北近畿タンゴ鉄道天橋立駅 徒歩約5分
住所京都府 宮津市文珠437
電話番号0772-22-5304
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.viewland.jp/

11橋の科学館

おすすめポイント!
兵庫県神戸市にある科学館。本州四国連絡橋に用いられた架橋技術や、プロジェクトなどを紹介しています。館内空中に展示されている全長40mの明石海峡大橋の模型を使い、風速60m/sの強風を受けた時のシミュレーションを1日5回行っています。また、橋についてのクイズに答えることのできるパソコンや、木のブロックを組み合わせ橋を架けるゲームで遊べるちびっこコーナーなども人気です。
橋の科学館
  • 知る・学ぶ
  • 兵庫 神戸市 長田区・須磨区・垂水区

明石海峡大橋を主体に、本州四国連絡橋の建設に使われた技術を展示、学習する場として設置された科学館。設計基準や、設計の手法をはじめ、橋を支えている主塔やケーブルなど、架橋技術のすべてが展示されており、学習することができます。3D立体映像による明石海峡大橋の建設記録を常時上映しています。ちびっこコーナーもあり、パソコン画面でクイズをしたり、木のブロックで橋を架けるゲームをしたりと、子供たちも楽しむことができます。

行った
0
行きたい
6
施設名橋の科学館
料金【子供料金】
小・中学生150円
◆20名以上の団体様1割引
◆身障者様1名につき1名の付き添いの方まで無料

【大人料金】
高校生以上300円
◆20名以上の団体様1割引
◆身障者様1名につき1名の付き添いの方まで無料
営業時間09:15 ~17:00
★3月~7月19日 9:15~17:00(入館は16:30まで)
★7月20日~31日/8月 9:15~18:00(入館は17:30まで)
★9月~11月 9:15~17:00(入館は16:30まで)
★12月~2月 9:15~16:30(入館は16:00まで)
定休日月曜日 / ※月曜日が祝日の場合は翌日休館
※繁忙期は無休
※年末年始
アクセス舞子駅 徒歩4分
住所兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114
電話番号078-784-3339
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.hashinokagakukan.jp/

12ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

おすすめポイント!
子供から大人まで楽しめる人気テーマパーク。アトラクションも多く、子供の乗りたいアトラクションを事前に調べておくと安心です。身長制限があるので、小さな子供連れの方は、ワンダーランドエリアがおすすめ。パレードやイベントなども開催しているので、合わせて楽しみましょう。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 大阪 舞洲・USJ

日本で人気を二分する巨大テーマパーク。ハリウッドの超大作映画をテーマにした興奮のライドや人気キャラクターたちのショーなど、子どもから大人まで楽しめる、ワールドクラスのエンターテイメントが集結。年間を通じてさまざまな季節イベントやアトラクション、素敵なショーなど、行くたびに新しい感動が!ユニバーサル・ワンダーランドでは小さいお子さんと一緒に楽しめるアトラクションをはじめ、たくさんのプレイランドやレストラン、ショップがあります。家族みんなで思いっきり楽しい時間を過ごして、思い出をたくさん作りましょう。

  • 一日中遊べる
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • キャラクターショー開催
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 親も童心に戻れる
  • 子ども用メニューあり
行った
668
行きたい
236
  • Yura Akimoto

    小学生が楽しめるアトラクションもあれば、乳幼児も楽しめる小さい子向けのアトラクションも広くあり、異年齢の兄弟でもみんな平等に楽しめた。

  • Miyu Takayama

    小さい子どもでも乗れる乗り物があるので、子ども中心で楽しめる。

口コミをもっと見る
施設名ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • キャラクターショー開催
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 親も童心に戻れる
  • 子ども用メニューあり
料金【子供料金】
スタジオ・パス(1日券):4100円

【大人料金】
スタジオ・パス(1日券):6100円
定休日無休
アクセスJRユニバーサルシティ駅 徒歩1分
住所大阪府 大阪市此花区 桜島2-1-33
電話番号0570-200-606
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.usj.co.jp/