関西の人気子連れ観光施設36選!家族旅行におすすめなスポットや幼児が楽しめるところも (7)

25生駒山上遊園地

おすすめポイント!
奈良県生駒市、生駒山の山頂付近にある遊園地。入場料無料!乗り物料金のみ掛かりますが、リーズナブルに楽しめます。また、子供達が体を動かして楽しめる遊具が充実しているのも特徴です。お弁当を持参すれば、ピクニックを楽しむこともできますよ。山の上にあり、夏場でもひんやりします。上着などを持参しておくと安心ですよ。
生駒山上遊園地
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 奈良 生駒・大和郡山 生駒

入場料無料の小さな子どもでも楽しめる山の上の遊園地。標高642mにある遊園地で、奈良盆地と大阪平野を一望でき、夜には美しい街の夜景を見渡せます。くるくると回って360°のパノラマビューを楽しめる乗り物や、幼児でも絶景を見ることができる乗りものがあり、大人から子どもまで楽しむことができます。日曜祭日には子どもたちの大好きなヒーローショーなども開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 夜景がきれい
  • キャラクターショー開催
行った
52
行きたい
69
  • Hisa Nakagawa

    乗り物が3歳児にちょうど良い。 大人や大きい子ども向けの乗り物があまりないので、 小さい子でも安心して園内をまわれるし、 通常の土日ならそれほど待ち時間なく色んな乗り物に乗れる。

  • はるちゃん

    夏のナイター営業の時期は毎年行っています。真夏でも山の上なのでとても涼しい!夜景も美しく最高です。子供だけで乗れる乗り物もたくさんあお手洗いるので、親は夜景を見ながら夜風にあたり楽に待っていられます。特に急流すべり!ぜひのってみて下さい。夜景が素晴らしいですよ〜そしてザブーン!です(笑)

    ただ、お手洗いなどの設備が古すぎる…汚い。それさえなければ☆5つ。

口コミをもっと見る
施設名生駒山上遊園地
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 電車がある・見える
  • 夜景がきれい
  • キャラクターショー開催
料金【子供料金】
入園料 無料のりものフリーパス
こどもパス(小学生)3,000円 幼児 パス(2才~未就学)2,500円

【大人料金】
入園料 無料のりものフリーパス おとなパス(中学生以上)3,200円
営業時間10:00~17:00(夏休みはナイター営業あり)
定休日木曜日(春・夏休み及び祝日の場合は営業)
アクセス近鉄生駒ケーブル 生駒山上駅 徒歩14分
住所奈良県生駒市菜畑2312-1
電話番号0743-74-2173
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.ikomasanjou.com/

26食品サンプル専門店 デザインポケット

おすすめポイント!
大阪難波、子連れでも楽しめる食品サンプル作り体験や工場見学ができる人気の施設。3歳以上の子供からであれば、有料の食品サンプル作り体験が楽しめます。体験は予約優先なので、事前予約を入れておくと当日スムーズです。旅の思い出に親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。大阪難波にあり、市街地観光と合わせて気軽に立ち寄ることができます。
食品サンプル専門店 デザインポケット
  • 知る・学ぶ
  • 大阪 難波・日本橋・道頓堀

大阪府大阪市にある体験施設。大阪・なんばの「なんばグランド花月」の近くにあり、観光のついでに立ち寄ることができる便利な立地が魅力です。驚くほどリアルな見た目の食品差プルを作ることができたり、日本文化に触れることができる道具屋筋モノづくり体験をすることができます。インストラクターが丁寧にやり方を教えてくれるので、小さな子どもでも安心して楽しむことができます。思い出作りに家族で立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • 要予約
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
1
施設名食品サンプル専門店 デザインポケット
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • 要予約
  • 室内・屋内
料金体験コースにより異なる
営業時間10:00~18:00
定休日無休
※年末年始についてはお問い合わせください
アクセス難波駅 徒歩7分
住所大阪府 大阪市中央区難波千日前10-11
電話番号06-6586-6251
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://designpocket.net/
備考近隣に有料コインパーキングあり

27アドベンチャーワールド

おすすめポイント!
動物園・水族館・遊園地が一緒になったテーマパーク。ジャイアントパンダをはじめ、肉食動物や草食動物を見ることができます。ふれあい広場などもあり、動物と間近にふれあいるのも魅力。マリンワールドでは、イルカショーなども行われています。遊園地では様々なアトラクションがあり、小さな子供からでも楽しめる乗り物もありますよ。
アドベンチャーワールド
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 和歌山 白浜・田辺

動物園、水族館、遊園地が一度に楽しめるテーマパーク。動物園では大きな動物にえさやり体験ができます。ベビーケアルーム、おむつ替えシートつきトイレ、ベビーカー貸し出しがあって小さい子どもがいても安心して行けます。たくさんのライブ・アトラクションが毎日開催されていて、事前予約が必要なものもあるので、ぜひお出かけ前にチェックして計画を立ててみてくださいね。

  • 一日中遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 子ども用メニューあり
行った
241
行きたい
108
  • Ena Asai

    動物とのふれあいが最高!ぞうに乗れたり、サイやキリンに間近で餌をあげたりできる。パンダにも会える。

  • arata

    水族館に動物園、遊園地と盛りだくさんでたいへん良かったです!!特に動物園は、歩いて園内を回り、動物を近くで見ることもでき、パンダもいますし、子どもが大きくなったら是非ともまた行きたいです!!

口コミをもっと見る
施設名アドベンチャーワールド
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 雨の日でも大丈夫
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 室内・屋内
  • 子どもの誕生日に
  • 子ども用メニューあり
料金【子供料金】
4歳~小学生2300円

【大人料金】
3800円(中高生3000円)
営業時間9:30~17:00(3~11月)、10:00~17:00(12~2月)
定休日第2・4水曜
(特別営業、祝日の場合は営業)、

12~2月は毎週水曜⇒ 不定休
アクセス電車:JR紀勢本線白浜駅より明光バスアドベンチャーワールド行きで10分、 車:阪和自動車道南紀田辺ICより約20分
住所和歌山県 西牟婁郡白浜町 堅田2399
電話番号0570-06-4481
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.aws-s.com/

28串本海中公園クーポンあり

おすすめポイント!
和歌山県串本町にある海に面した水族館。海中展望台はあるのも特徴的!本館水族館はエリア分けされており、飽きずに楽しめます。、ウミガメプールやパークでは間近で見るだけでなく、実際に触れ合うこともできるのでおすすめです。和歌山観光をお考えの方はいかがでしょうか。
串本海中公園
  • 体を動かす
  • 和歌山 勝浦・新宮・串本

水族館、展望台、レストランを備えた、日本で最初に指定された海中公園地区。水族館は串本の海にいる生き物だけを展示している地域に寄り添った水族館です。海中展望塔では、海の上から澄んだ海中の美しいサンゴや熱帯魚などをみることができ、多いときは70種類以上の魚がいるのだとか。季節ごとに見える魚が違うので、1年を通して楽しむことができます。レストランでは海の幸をふんだんに使ったメニューが豊富で、地元の名物料理、期間限定料理も楽しめます。

  • 自由研究のネタに
行った
4
行きたい
9
  • yuuuuuuum

    家族で白浜旅行に行った時に観光しました。平日だったせいかほぼ人もおらず、展示されてる魚の種類も水槽もたくさんあってウミガメにエサをあげたりと、とても楽しむことができました。

  • Natsu Okuyama

    海の中で魚が見れる、海中が見える船に乗れる。 家族連れが多く水族館もあり子供が楽しめる。 小学生から中学生におすすめ

口コミをもっと見る
施設名串本海中公園
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
営業時間開館【9:00】~閉館【16:30】
チケットの販売は16:00が最終となります。

※ 夏休み期間、GW期間、年末年始期間などは営業時間を延長いたします。
定休日年中無休、休館日はございません。
年末年始やお盆も営業いたします。
アクセス串本駅 バス12分
住所和歌山県東牟婁郡串本町有田1157
電話番号0735-62-1122
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kushimoto.co.jp/
備考ベビーカーOKだが、船の乗船と海中展望台はNG