金沢の子連れで楽しめる紅葉スポットおすすめ10選 (3)

9太陽が丘

おすすめポイント!
こちらは、地元ではとっても有名な紅葉スポットです。メタセコイア並木道が約1キロメートルほど続き、夏の時期には一帯が濃い緑色になります。そして、秋の時期には美しい紅葉がみれます。この地域は他の金沢市内の紅葉スポットと比べて、少し標高の高いところにあるため、少し早く紅葉が始まるそうです。今年の見ごろの時期をチェックしてみましょう。
太陽が丘
  • 動物・自然とふれ合う
  • 石川 金沢・野々市・かほく 金沢市

金沢市内のニュータウン。郊外に造られたニュータウンで、整備の行き届いた車道、歩道が訪れた人々を出迎えます。樹木や花が多く植えられており、季節ごとに美しく咲き誇る様子は、住んでみるとより一層輝きを増すことでしょう。降雪量は多いですが、街を挙げて対策がなされるので、安心して住むことができます。都市とは車で15分ほどの距離にあり、アクセス良好。町内は傾斜が緩く、子どもからお年寄りまで暮らしやすさにこだわった街づくりが魅力的です。自宅購入を考えている方は、この地を候補に入れられてはいかがでしょうか。

  • 秋におすすめ
行った
0
行きたい
0
施設名太陽が丘
目的・特徴
  • 秋におすすめ
営業時間通年
アクセス金沢駅車約25分
住所石川県 金沢市太陽が丘2丁目
電話番号076-220-2111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.taiyougaoka.co.jp/
備考住宅街の一般道です

10医王山県立自然公園

おすすめポイント!
金沢市と富山県南砺市の間にある山で、標高は939mほどです。日本三百名山にも選ばれています。金沢市街地から車で40分ほどで行けるので、家族で自然を満喫してみたい方にはおすすめです。登山をする人が多く訪れる場所で、展望台もあります。天気が良いと、金沢市内の景色をみることができます。夕日の時間帯は大変美しいですよ。
医王山県立自然公園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 富山 砺波・南砺

「医王山」は、石川県と富山県にまたがる山塊で、標高が939メートルあります。「日本三百名山」や「新・花の百名山」にも選ばれています。金沢市街地から車で40分ほどのところにあり、美しい景色を楽しみながらトレッキングを楽しんでいる方も多くいらっしゃいます。初級コースから上級者コースまで様々なコースがありますよ。新緑や花々が咲く時期と紅葉の時期が特に人気があります。雪が多い時は初心者はできるだけ避けましょう。

行った
0
行きたい
0
施設名医王山県立自然公園
営業時間ビジターセンター5月1日~11月30日
9:00~17:00(平日は15:00まで)
定休日月曜日(祝日の場合は翌日)
休館の場合でもトイレや休憩所の利用可
アクセス東海北陸自動車道 福光IC車約35分
福光液車約35分
住所富山県南砺市 国見
電話番号076-225-1476
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.pref.ishikawa.lg.jp/sizen/sizenkouen/iouzen_jouhou.html
備考ベビーカー可だが周辺は山道のため走行困難
期間限定でビジターセンターあり