横浜の子連れ屋内遊び場10選!雨の日でも安心 (2)

5【閉店】Orbi横浜(オービィ横浜)

おすすめポイント!
映像や展示、体験を通して大自然を体感できるミュージアムです。ここではゾウの群れやゴリラの生活を映像で体感したり、昆虫サイズになって遊べるキッズスペースがあったりと、今までにない体験が必ずできる施設となっています。施設内には実際に動物たちと触れ合えるゾーンも。小さいお子様がいてもおむつ交換や授乳室もあるので安心です。
【閉店】Orbi横浜(オービィ横浜)
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 みなとみらい

みなとみらいに新しく誕生した新感覚のミュージアム。巨大スクリーンやマッピング技術など、最新の技術とダイナミックな自然の映像からは、地球上の生命や自然の神秘を全身に感じられ、まるで自分がその中に入り込んでいるような不思議な体験ができます。「メガバグズ」はキッズスペースとなっており、昆虫サイズの世界で遊ぶことができます。カフェでは地球をイメージした青いバンズのハンバーガーが大人気。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 子どもの誕生日に
行った
40
行きたい
125
  • aykya

    様々なデジタル科学を体験できます。主に、空、海、動物などの映像を楽しめます。
    シアター23.4は大迫力のパノラマ映像が、マウントケニアは、赤道直下の1日の温度差を-20℃まで体験できます。
    併設のカフェはわりと混雑していて、すぐには入れなかったです。

  • Nanami Miki

    動物園の動物ではなく、自然の中で生活している野生の動物の様子を、映像だけでなく音や感覚など五感を使って感じられるので、子供も大人も楽しめる施設だと思います。数か月で内容が変わるようなので、また行きたいです。

口コミをもっと見る
施設名【閉店】Orbi横浜(オービィ横浜)
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 子どもの誕生日に
営業時間10:00~23:00
アクセス桜木町駅 徒歩8分
住所神奈川県 横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい 5F
電話番号045-319-6543
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://orbiearth.jp/

6あそび王国ぴぃかぁぶぅ 磯子店

おすすめポイント!
こちらは体を動かして遊んで学べる屋内施設です。サーキットやボールプール等様々な遊び場があり、ランチコートも併設されているので一日遊べます。また、0歳~2歳児専用のコーナーもあるので大きい子とぶつかってしまう心配もなく、小さなお子様からでも安心して遊ばせられます。毎日何かしらイベントが開かれているのでHPでチェックしてみてくださいね。
あそび王国ぴぃかぁぶぅ 磯子店
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 根岸・磯子・杉田

雨の日でもOK!あそび王国ぴぃかぁぶぅ磯子店は、カプコンと「学研グループ」「大日本印刷」がコラボした室内遊び場。広々とした園内にはサーキットやボールプール、ジャイアントブロック、迷路、トランポリン、抗菌砂場など充実の設備!家の中や公園では体験できない遊びがたくさんあるので、子どもたちは夢中で遊びます。ショッピングセンター内にあるので、買い物のついでに立ち寄るのも◎。料金も手頃なので、子どもへのご褒美にもおすすめ。

  • JR横浜線
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • ボールプール
行った
3
行きたい
54
  • -yuki-

    ヤマダ電機、相鉄ローゼン、ニトリが入っているマリコム磯子という商業施設の2階にある遊び場です。
    中に持ち込み自由の飲食スペースがあり、1日中遊んでいられます。
    アスレチック風の大型遊具はありませんが、その分小学生よりも未就学児に人気で、安心して遊ばせておけます。

  • るりん

    平日の午前中は空いているので、小さい子どもを連れて行っても安心です。土日は大きい子が多いです。小さい子から大きい子でもとても楽しめる場所です。ママは買い物、パパと子供で遊んで待っているのにとても効率的で良い場所です。

口コミをもっと見る
施設名あそび王国ぴぃかぁぶぅ 磯子店
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • ボールプール
営業時間10:00〜20:00(19:00最終受付)
定休日年中無休
アクセス根岸駅  徒歩約10分
住所神奈川県横浜市磯子区磯子1-2-1
電話番号045-753-1398
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.capcom.co.jp/amusement/peekaboo/isogo/index.html

7三菱みなとみらい技術館

おすすめポイント!
こちらは子供たちが大型模型や体験などを通して科学技術の最先端に触れることができる施設です。施設内は航空宇宙、海洋など6つのゾーンに分かれていて、電車や船、バスや飛行機などいろいろな乗り物を見れるので、乗り物好きな子向きだと思います。フライトシュミレーションもできます。日によってワークショップや上映会などが行われます。
三菱みなとみらい技術館
  • 知る・学ぶ
  • 神奈川 みなとみらい

「三菱みなとみらい技術館」は、1994年6月に設立された施設で、みなとみらい線『みなとみらい駅』から徒歩3分、JR根岸線の『桜木町駅』から徒歩8分の所にあります。航空宇宙、海洋、交通・輸送、環境・エネルギー、などテーマ別のゾーンに分かれており、実物や大型模型などで最先端の技術を知る事が出来ます。館内にはベビーベッドが設置されているので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 自由研究のネタに
行った
19
行きたい
178
  • Fubuki Miyoshi

    宇宙や海洋に関する事が学べます。また子供向けに体験できるイベントや乗り物があります。遊びながら学べる穴場スポットです。

  • Teruyuki Taketa

    ヘリコプターやジェット機の操縦体験ができる。遊びながら電気の大切さや仕組みを知る事ができる。ロボットと話せる。

口コミをもっと見る
施設名三菱みなとみらい技術館
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • 自由研究のネタに
料金【子供料金】
中高生300円
小学生200円
幼児無料

【大人料金】
500円
営業時間10:00 ~17:00
入館は16:30まで
アクセス車の場合:首都高速横羽線みなとみらいランプ出口よりすぐ
電車の場合:みなとみらい線「みなとみらい」駅5番けやき通り口より徒歩3分、JR横浜市営地下鉄『桜木町』駅より徒歩8分
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1
電話番号045-200-7351
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mhi.co.jp/museum/

8フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店

おすすめポイント!
こちらは絵本の出版社が作ったあそびの広場です。トレッサ横浜内にあり、絵本の中をイメージした広場になっています。中にはたくさんの絵本があり、ワークショッププログラムなども用意されているので、一日中楽しめます。乳児用のコーナーとボールプールや運動遊びコーナーは離れているので、誤ってぶつかってしまう心配もなさそう。ここでしかできない絵本の世界に入ったような体験をぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 神奈川 新横浜

「フレーベル館 Kinder Platz」は、子ども達が遊びながら、自立性と創造力を育む、絵本と遊びの広場。絵本の中の森をイメージした館内は、絵本の世界の中に入り込んだよう。平日は1日2回のワークショップ(参加無料)を行っており、(※入場料別途)、続けて参加することで、子どもたちがステップアップしていける。造形活動や積み木、スキンシップなど様々なプログラムを用意。土日は絵本の読み聞かせを開催中。

  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
7
施設名フレーベル館 Kinder Platz トレッサ横浜店
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間10:00 ~ 19:00 (受付終了18:30)
定休日年中無休
アクセス綱島駅 バス約10分
住所神奈川県 横浜市港北区師岡町700 トレッサ横浜 北棟2階
電話番号045-642-3725
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.froebel-kan.co.jp/shop/platz.html
備考対象者:6ヶ月~12歳(保護者同伴必須)