富山県の子連れで行ける川遊びスポット10選 (3)

9石金夢の森公園

おすすめポイント!
富山地方鉄道・富山駅前から 藤の木循環線・赤十字病院[富山市]行きのバスに乗り石金で下車、徒歩で約5分のところにある公園。1997年、富山市立東部小学校の児童達が中心となってワークショップで公園の基本計画を策定。2002年に子どもたちが提案した複合遊具やブロック絵などを設置し開園となりました。園内には池や川があり水遊びができますよ。また、川の側には富山地方鉄道の線路があるので、電車を見ることもできます。
石金夢の森公園
  • 体を動かす
  • 富山 富山市

最寄駅から徒歩4分、子どもたち自身が提案した複合遊具やブロック絵などがある、とっても楽しい公園です。芝生公園もあるので、ピクニックにもぴったりの場所。また、浅くて安全な川も流れています。子どもたちがちょっと水遊びするのにちょうどいい程度なので、夏には川遊びもできそう。そして電車好きの子どもたちが喜ぶポイントとして、この公園からは電車が走る姿を見ることができます。さあ公園でたくさん遊びましょう。

  • 晴れの日におすすめ
行った
1
行きたい
0
施設名石金夢の森公園
目的・特徴
  • 晴れの日におすすめ
営業時間終日
定休日無休
アクセス不二越駅 徒歩4分
住所富山県 富山市石金1-1
電話番号076-443-2111
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.toyama.toyama.jp/kensetsubu/koenryokuchika/shiminnoikoinomidori.html

10県民公園太閤山ランド

おすすめポイント!
富山県射水市にある県立都市公園。1983年富山県で開催された「にっぽん新世紀博覧会」の会場として開園され、1992年に開催された「ジャパンエキスポ」の富山会場にもなりました。北陸自動車道・小杉ICから約5分のところにあり、あいの風とやま鉄道・小杉駅南口からコミュニティバスで約10分で行くこともできますよ。公園の東側にあるイベント広場には、見るだけでなく中に入って遊べる「噴水パラダイス」があります。
県民公園太閤山ランド
  • 体を動かす
  • 富山 高岡・氷見 高岡・射水

富山県の置県100年を記念して作られた、県民公園太閤山ランド。水と緑に囲まれ、季節の花が美しく咲き誇ります。広い敷地内はカラフルなトレーンに乗って移動することができ、スポーツ施設だけでなく、ボート、展望台、散策路など、多くの施設があります。夏にオープンするプール広場には、様々なプールの種類があってとても人気。バーベキューコーナーやサイクリングもあるので、ご家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 無料で遊べる
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 展望台
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 自転車レンタル
  • 雨の日でも大丈夫
行った
33
行きたい
15
  • Hiromi Fukushima

    ハイハイする赤ちゃんの遊び場がある。小学生くらいの子ども楽しめる屋内型の遊具があり、小さい子から少し大きくなる子まで遊べる。 また、夏には屋外プールやバーベキュー広場もあり、夏の思い出ができる。 駐車場の料金だけで、あとはお金が要らない。

  • Ao Oonishi

    駐車量ほどでかなり遊べます。広い公園内は歩くだけでもおもしろい

口コミをもっと見る
施設名県民公園太閤山ランド
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 無料で遊べる
  • キッズスペースあり
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 展望台
  • ジョギング・サイクリングコース
  • 自転車レンタル
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間9:00~17:00(プール営業期間・G.Wは18:00まで)
※時期や曜日により変動あり
定休日火曜日 / 祝日の翌日、年末年始
プール営業期間・G.W無休
アクセス北陸自動車道 小杉IC 車5分
住所富山県射水市黒河4774-6
電話番号0766-56-6116
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.toyamap.or.jp/taikou-land/