宝塚・西宮の子連れ屋内遊び場スポットおすすめ10選 (2)

5シネ・ピピア

おすすめポイント!
宝塚唯一の映画館で、スクリーンも2つと小規模ながら、子連れにやさしいサービスを提供してくれます。座席の上にのせる補助シートの貸し出し、おむつ交換台の設置はもちろんのこと、同じビル内に入っているお店では、ベビー用品の購入もできるので便利です。また、6階の子育て支援スペース「みるっく宝塚」では、映画鑑賞中の一時預かりもしてくれますよ。
シネ・ピピア
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 宝塚

非常時には避難場所としても使えるように考えられ、設計されている映画館です。長時間座っていても疲れないよう、最高に座り心地のいい椅子が使われているので、思う存分映画を楽しむことができます。映画館にはカフェも併設されていますので、映画の余韻に浸りつつ、カフェでコーヒーやスィーツをお楽しみいただけます。もちろんテイクアウトして映画館に持ち込むことも可能!美味しいものをいただきながらの映画鑑賞は格別です。子どもの団体利用もご相談ください。

  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名シネ・ピピア
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間日により異なる
定休日無休
アクセス売布神社駅 徒歩2分
住所兵庫県 宝塚市売布2-5-1 ピピアめふ5F
電話番号0797-87-3565
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.cinepipia.com/index.html
備考お子様向けアニメ作品以外への3才未満のお子様のご入場はお断りしております
ベビーカーお預かり可能
シネ・ピピア前のお手洗いにおむつ替え施設あり

6キッザニア甲子園クーポンあり

おすすめポイント!
お子さんのいる方なら、知らない人はいないほど有名なテーマパークですね。「こどもが主役の街」では、さまざまな職業体験ができちゃいます。また、お仕事をするとお給料がもらえるので、おうちのお金がどうやって入ってくるのかを教える良い機会とあって、パパやママにも人気のスポットです。
キッザニア甲子園
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮

キッザニア甲子園は、3~15歳のこどもが対象の「こどもが主役の街」です。憧れの仕事にチャレンジしたり、楽しみながら社会の仕組みが学べたりと、他のテーマパークでは体験できない“しかけ”がいっぱいです。消防士、ファッションモデル、マンガ家など、体験できる職業はなんと90種類以上!ここでは笑顔だけじゃなく、こども達の「真剣な表情」も見られますよ。園児のお子様から小学校高学年、中学生まで楽しめますので、家族のお出かけスポットに最適!乳幼児向けの設備も完備されています。

  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • comolib人気施設
行った
355
行きたい
174
  • Kie Adachi

    子供が本格的なお仕事体験をできる。予約制なので混雑せずに天候にも左右されずに楽しめます。

  • Mifuyu Nishioka

    色々なオシゴト体験ができ、衣装を着たりでき、たくさん学ぶことができるから、とても楽しい!!

口コミをもっと見る
施設名キッザニア甲子園
目的・特徴
  • 何度行っても楽しめる
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
  • comolib人気施設
営業時間第1部 9:00~15:00
第2部 16:00~21:00

第1部・第2部は完全入れ替え制です。
営業時間の 30分前に開場予定です。
プラン内容によって営業時間が異なる場合があります。
定休日不定休
アクセス阪神電車「甲子園」駅下車、「東改札口」から徒歩14分
住所兵庫県西宮市甲子園八番町1-100 ららぽーと甲子園
電話番号0570-06-4343
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kidzania.jp/koshien/

7西宮市貝類館

おすすめポイント!
今年の3月にリニューアルしたばかりの貝類専門のめずらしい博物館です。館内には、なんと、2000種、5000点の貝が展示されているんですよ。また、工作イベントも開催されているので、お子さんの夏休みの自由研究などにぴったりです。
西宮市貝類館
  • 知る・学ぶ
  • 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮

貝類専門という珍しい博物館です。ヨットの帆をイメージして作られたという、おしゃれな外観が目印です。なんと、2000種、5000点の貝が展示されているという場所なので、貝に興味がある方にとっては決して見逃すことができません。見るだけではなく、触って触感を確かめることもできるので、子どもたちの興味を引き出すことができること間違いなし!是非大人も子どもも、みんなでもっと貝について知るために出かけましょう。

  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
5
施設名西宮市貝類館
目的・特徴
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
料金一般(高校生以上) 200円
小・中学生 100円
幼児 無料
営業時間10:00~17:00 (最終入館16:30)
定休日水曜日 ※祝日の場合翌日休み
年末年始 (12/29~1/3)
夏休み期間中 (7/20~8/31)は無休
※天候等により臨時休館あり
アクセス西宮駅 車約15分
住所兵庫県 西宮市西宮浜4-13-4
電話番号0798-33-4888
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://shellmuseum.jp/shell_db/
備考お手洗いにおむつ替え施設あり
授乳の際はバックヤードをお貸しできる場合があるのでお声がけください

8西宮アイスアリーナ

おすすめポイント!
年中無休のスケート場です。スケートというと、やはり冬のスポーツのイメージですが、夏の暑い日に行くのもいいですね。大きなリンクとは別に、お子さん向けの小さなサブリンクや貸しソリもあり、家族で楽しめるスポットになっています。また、音と光の演出やスケート教室もありますよ。
西宮アイスアリーナ
  • 体を動かす
  • 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮

真夏でも雨でも関係なく1年を通してスケートを楽しめるアイスリンク。太陽光発電や世界初の冷却システムを設置することで、環境に配慮したエコリンクとなっています。国際規格を満たした縦30m・横60mのスケートリンクと、縦10m・横30mのサブリンクがあり、3歳からシニアまで楽しめるスケート教室も各種開催。週末を中心に「音と光のファンタジー」が行われており、幻想的な雰囲気のなかでスケートを楽しめます。

行った
6
行きたい
13
  • Sara Oohira

    4時からの光のイベントがあり、場内が暗くなり音楽等も妖怪ウォッチなどの子供が好きな音楽が流れたりしている。

  • Nanoka Shiraishi

    スケート場です。 サブリンクが有るので、小さな子でも滑れます。 ちょっとしたフードコーナーも有るので、お昼も食べれます。

口コミをもっと見る
施設名西宮アイスアリーナ
営業時間10:00~18:00
定休日年中無休 
アクセス武庫川団地前駅 車約5分
住所兵庫県 西宮市 鳴尾浜1-16番9号
電話番号0798-41-3898
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://nishinomiyaice.web.fc2.com/index.htm
備考更衣室にて授乳可能