愛媛の子供と楽しめる遊び場30選!お出かけや観光におすすめなイベント開催施設も (7)

25タオル美術館ICHIHIRO

おすすめポイント!
タオルでも有名な「今治市」。こちらの美術館では、タオルの製造工程の見学も可能な人気スポット。綿で作られた巨大なアイスクリームやケーキのオブジェなどは、子供達にも大人気です。3階では購入したタオルに、名前の刺繍を入れることもできるので、お土産にも最適!
タオル美術館ICHIHIRO
  • 文化・芸術にふれる
  • 愛媛 今治・しまなみ海道・新居浜

タオルで有名な今治にある、タオルに関するあらゆるものを展示している美術館。タオルの歴史やタオルアート、企画展を楽しむのも良いですが、お勧めはミュージアムショップとレストラン、カフェです。ミュージアムショップにはあらゆるタオル製品が揃い、お気に入りのタオルを見つけることができます。また、創作中華を楽しめるレストランや企画展にそったメニューを提供するカフェがあり、休日を一日中満喫することができます。アアカデミックな気分に浸りながら癒しを得る場所。ぜひご家族揃って足をお運びください。

行った
4
行きたい
6
  • Haruka Yoshizawa

    元旦に家族で道後温泉へ旅行へ行った際に。タオル美術館と聞いて正直そんなに期待していませんでしたが、本当にさまざまな種類のタオル製品や特産物など、5階建ての店内を楽しみました。 タオル等の販売以外にも、タオルの製造工程を見ることが出来たり、タオルのオブジェ(自分たちよりも大きいアイスクリームやケーキのオブジェ)があり、子供たちが交代で写真を撮り合っているのが印象的でした。場所的にすぐに行ける場所ではありませんが、それでもまた行ってみたいと思います。

  • しずみず

    何回か行きました。旦那さんの会社のお友達だったり、義両親とだったり。タオル製の大きなケーキやムーミンの世界がタオルを使って展示されていて、キレイでいずれも楽しめました。ただ、子どもがめいいっぱい楽しめるかというと、遊びたい盛りの子どもには物足りないかな?と。。。

口コミをもっと見る
施設名タオル美術館ICHIHIRO
営業時間09:30 ~18:00
(ギャラリー見学は閉館30分前まで)
※毎週土曜日、連休(最終日は除く)は開館時間を20:00まで延長いたします。
(1月2月のみ、延長営業は19:00までとなります。)
定休日年中無休(1月第3、第4火曜日は館内メンテナンスのため休館)
アクセス◎今治駅からタクシー 約25分  ◎車:今治小松自動車道東予丹原ICから広域農道経由 約10分
住所愛媛県今治市朝倉上甲2930
電話番号0898-56-1515
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.towelmuseum.com/

26木遊舎 木工体験&展示場

おすすめポイント!
伊予市にあるクラフトの里では、木工体験などができます。観光にもお出かけスポットとしてもおすすめですよ。リーズナブルな体験料金で参加できるのも嬉しいポイント。幼児からも体験可能なので、ぜひ親子で利用してみてください。
木遊舎 木工体験&展示場
  • 知る・学ぶ
  • 愛媛 松山・伊予 伊予市・砥部町・松前町

伊予市にある手作りおもちゃ工房です。愛媛県産ヒノキとスギを中心に使用した、小さな子どもが安心して遊べる木のおもちゃを作っており、展示場には優しい手触りの木工玩具が揃っています。体験工房の「とんかち教室」では工作キットを使って写真たてや人形、ミニ木馬など、所要時間や金額に応じて子どもと一緒に作ることが出来ますよ(要予約)。展示エリアには実際に販売されているおもちゃで遊べるスペースもあります。

  • 要予約
  • 親子で楽しむ
行った
0
行きたい
11
施設名木遊舎 木工体験&展示場
目的・特徴
  • 要予約
  • 親子で楽しむ
料金【子供料金】
300円(小学生以上の料金)
幼児は200円。
材料費は別途有料。

【大人料金】
400円
親子ペア料金は400円。
営業時間10:00 ~17:30
季節により変動あり。
定休日月曜日 / 月曜日、祝祭日の場合は翌日定休。
臨時休業・変更の場合あり。
アクセス伊予中山駅より車で5分、松山道伊予ICより15分
住所愛媛県伊予市中山町中山子271クラフトの里内
電話番号089-968-0363
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.mokuyusya.com/original10.html
備考ベビーカーOKだが、一部段差あり

27道後公園

おすすめポイント!
松山市にある県立都市公園で、展望台のすぐ近くには、子供達に大人気の大型遊具があり、楽しく遊ぶことができますよ。広々とした広場にはベンチなど完備されています。お天気の良い日には、お弁当を広げてピクニックを楽しむ家族連れの方も多いです。
道後公園
  • 体を動かす
  • 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉

道後温泉で有名な愛媛県松山市の道後地区にある公園。直径約350mのほぼ円形状で、中央部は30m程度の高さの丘陵地になっていて、湯築城の外堀で囲まれ、丘陵部を取り巻くように内堀が巡っています。この公園は地元住民や観光客の散策や休息の場として利用されていたり、多くの人が花見などに訪れてます。子ども達が遊べる遊具もあるので、ぜひ親子でお出かけしてみてはいかがでしょうか。

  • お花見スポット
  • 春におすすめ
行った
5
行きたい
2
  • Tomoko Akita

    日曜日に家族で遊びに行った。 大型遊具や大きい広場、また親が子供を見守れる位置にベンチが多く設置してある。春はお花見の名所。

  • まぁ

    遊具も充実しているし、とても広い所なのでお散歩するだけでも楽しめます。

口コミをもっと見る
施設名道後公園
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 春におすすめ
営業時間09:00 ~17:00
展示施設の開館時間。公園は常時開園。
アクセス電車:JR松山駅から伊予鉄道道後温泉行きに乗車、道後公園駅下車すぐ。松山自動車道松山ICから約25分。
住所愛媛県松山市道後公園1-4
電話番号089-941-1480
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.dogokouen.jp/

28アイテムえひめ 愛媛国際貿易センター

おすすめポイント!
子供向けイベントを開催していることも多い施設。施設内にはベビールームやベビーカーレンタル等もあるので、ママもストレスフリーで過ごすことができそう!レストランやショップもありますよ。子供向けイベント開催時に、ぜひ利用してみてくださいね。
アイテムえひめ 愛媛国際貿易センター
  • その他
  • 愛媛 松山・伊予 松山市・道後温泉

松山市にある、中四国最大規模の展示場です。広々とした展示場では、子どもと一緒に楽しめるイベントがたくさん開催されています。過去にはヒーローショーやモーターショー、グルメイベント、ミニコンサートなどが開催されており、親子で充実した休日が過ごせそうですね。大型の立体駐車場はイベントによって無料になることもあるようですよ。お目当てのイベントを見つけて、出かけてみてください。

行った
2
行きたい
0
  • しずみず

    イベントがあって行きました。施設は大きいです。イベントがない日にフラッと立ち寄れる施設なのかどうかはわかりません。

  • hinacoro

    子ども向けのイベントもときどき開催されます。

口コミをもっと見る
施設名アイテムえひめ 愛媛国際貿易センター
営業時間9:00〜21:00 イベントの無い日は17:30閉館
定休日12月29日~1月3日
アクセス山西駅 徒歩15分
住所愛媛県 松山市大可賀2-1−28
電話番号089-951-1211
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.itemehime.com/