岡山親子で楽しめる!おすすめミュージアムスポット10選 (3)

9吉備川上ふれあい漫画美術館

おすすめポイント!
こちらの施設には、約12万冊の漫画が所蔵してあり、大人から子供まで漫画を楽しむことができるミュージアムになっています。スーツケースなど大きな荷物を預けられる、サービスもあるので、旅行で訪れられても安心ですね。
吉備川上ふれあい漫画美術館
  • 文化・芸術にふれる
  • 岡山 高梁・蒜山高原 高梁・新見

未就学児と市内に住んでいる65歳以上の方は無料で入館できる、漫画美術館です。昭和63年から漫画でのまちづくりを行っているこの町だからこその美術館。子どもも、大人も、漫画は大好きです。たくさんの作品や漫画の展示、寄贈された漫画、新刊なども多数見つけることができます。駐車場は無料ですので、子どもがいらっしゃる方も安心して車でご来館いただけます。朝9時から夕方5時まで、金曜日以外は会館しています。

  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
1
施設名吉備川上ふれあい漫画美術館
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
料金入館料 大人500円、高校・大学生400円、小・中学生300円(20名以上団体は2割引)
※未就学児は無料
営業時間9:00~17:00
定休日●令和6年3月までの休館日
金曜日(祝日の場合は前日休館) 
            
●令和6年4月からの休館日
月曜日(祝日の場合は翌日休館)
年末年始休館(12月29日~1月3日)
アクセス備中高梁駅 車約30分
住所岡山県 高梁市川上町地頭1834番地
電話番号0866-48-3664
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.city.takahashi.okayama.jp/site/manga/
備考おむつ替え・授乳の際は空いているお部屋をお貸しできるのでお声がけください

10岡山県立博物館

おすすめポイント!
こちらの施設は、刀剣や備前焼から古文書など歴史を感じることができる様々な物が展示されているミュージアムです。展示物は1、2ヶ月毎にこまめ入れ替えを行っているため、いつ訪れても新しい発見ができるもの魅力!歴史好きのお子さんにおすすめ!
岡山県立博物館
  • 知る・学ぶ
  • 岡山 岡山・総社・吉備高原 岡山市

昭和46年に開館された博物館です。国宝や重要文化財も展示することができる公開承認施設として、地域の方に人気がある場所。また、歴史文化の情報発信基地としても重要な役割を果たしています。この場所について知りたい方は、まずこの博物館を訪れてみることをオススメします。平常展、企画展は、高校生以下の子どもは無料で入館することができるので、とてもお得です。5歳以下の子どもは、特別展にも無料で入ることができます。

  • 雨の日でも大丈夫
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
0
施設名岡山県立博物館
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • ベビーカーレンタル
  • 室内・屋内
料金一般 250円 / 65歳以上 120円 / 高校生以下 無料
※特別展は入館料が異なります
営業時間4~9月:9:00~18:00
10~3月:9:30~17:00
定休日月曜日 ※祝日の場合翌日休館
年末年始・展示替え期間
アクセス城下駅 徒歩9分
住所岡山県 岡山市北区後楽園1-5
電話番号086-272-1149
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kenhaku/hakubu.htm
備考駐車場利用は有料(普通車1時間あたり100円)