大阪子連れで楽しめるおすすめの動物園&水族館8選

comolib 編集部

西日本の中心となる大都市大阪。言わずと知れた、人気観光スポットですね。子連れ観光なら、動物に癒されてみてはいかがでしょうか。大阪ならではの個性的な動物園や水族館が揃ってますよ。

遊園地併設で1日中遊べる「みさき公園」や1915年に開園した歴史ある「天王寺動物園」は地元のファミリーにも大人気です。自然の中で牧場の動物と触れ合える「ハーベストの丘」や「ワールド牧場」では動物以外の体験もたくさんできるので飽きずに遊べます。生き物を間近に感じられる世界最大級の水族館「海遊館」、最新鋭の展示方法で休日は行列ができる「NIFREL」など、親子で感動を味わえますよ。

ぜひ1度、大阪の動物たちに会いに行ってみてくださいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1みさき公園

おすすめポイント!
イルカショー、動物園、遊園地と子どもの好きなもの全部入りな施設です。水の生き物はイルカの他にペンギンやアシカがいます。動物園にはキリンやライオンなどの大型動物もいて本格的。ふれあい広場もあります。遊園地はジェットコースターや観覧車など基本をおさえたラインナップ。欲張りな親子にぴったりです。駅から近く、リピーターも多い施設です。
みさき公園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 大阪 堺・泉南 阪南・岬

イルカ、アシカショーを見たり、動物園、プール、遊園地と広大な敷地の中に盛りだくさんの施設。入園は大人1350円、3歳以上は700円。(その他各施設有料あり。)広い園内には授乳室が2か所、オムツ交換シートは4か所、有料でベビーカーの貸し出しもしてくれます。芝生では持参したお弁当を広げる事もOK!売店では「カップパスタ」なども販売。レストランはロコモコ850円なども食べられます。1日では回りきれない楽しさがあります。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • キッズスペースあり
  • ベビーカーレンタル
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 芝生
  • 観覧車
行った
120
行きたい
101
  • Toshimi Kawano

    動物園、遊園地、海、プールが一度に味わえて、なおかつイベントショーやイルカショーが面白い

  • Akiyo Kouda

    プールはファミリー向けで子供用プールも充実していた。 イルカのショーも水着のまま見れるし、プールのかえりに動物園に寄れたりと子供は1日中楽しんで遊べました。

口コミをもっと見る
施設名みさき公園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • キッズスペースあり
  • ベビーカーレンタル
  • キャラクターショー開催
  • フードコートあり
  • 芝生
  • 観覧車
営業時間9:30~17:00
※状況により変更する場合があります
定休日水曜日 / 3月 :2・9・16日
4月 :13・20・27日
5月 :11・18・25日
6月 :8・15・22日・27~30
アクセス阪神高速湾岸線 泉佐野南IC 車3分
住所大阪府泉南郡岬町淡輪3990
電話番号072-492-1005
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.nankai.co.jp/misaki/

2ハーベストの丘

おすすめポイント!
甲子園8個分の敷地を持つ体験型農業公園。牛の乳搾りや乗馬、エサやりなど動物達とのふれあいはもちろん、クッキングやクラフト作りの体験をしたり、ゴーカートや芝滑りゲレンデで体を動かしたり、BBQやフードコートでグルメを楽しんだりと、たくさんのお楽しみが待っています。
ハーベストの丘
  • 動物・自然とふれ合う
  • 大阪 堺・泉南 堺市

大阪堺市の南側にあり大阪市内から車で45分の場所にある農業公園。甲子園8個分の広さがあり、花・動物・緑に触れ合えます。牛の乳搾り・乗馬・エサやりや動物達とのふれあいやおもしろ自転車・ゴーカート・ミニ新幹線・芝滑りゲレンデ、観覧車やじゃぶじゃぶ広場、イチゴ狩りなど遊びきれないほどたくさんの体験ができる施設です。おいしい食べ物なども揃っているので、親子で1日中たっぷりと遊んでみてはいかがでしょうか。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 花火スポット
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • 離乳食持込可
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • ボート
  • 観覧車
  • 花壇・花畑
行った
210
行きたい
175
  • Haruka Yokoi

    大阪市内から車で1時間あれば到着する自然豊かな遊び場。芝生のソリなどがあり、気軽に自然を楽しめる。

  • Mayu Iguchi

    牧場やお花畑など、一年中ちいさな子どもも楽しめる。また、手作り体験などもできる。

口コミをもっと見る
施設名ハーベストの丘
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 花火スポット
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • 離乳食持込可
  • じゃぶじゃぶ池
  • 芝生
  • ボート
  • 観覧車
  • 花壇・花畑
営業時間9:30~18:00(11月9:30~17:00、12~2月10:00~17:00)
※入園は閉園の30分前まで
定休日冬季(1・2月)定休日あり
アクセス泉北高速鉄道泉ヶ丘駅 バス約15分
住所大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1
電話番号072-296-9911
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://farm.or.jp/

3ワールド牧場

おすすめポイント!
とにかく動物たちと触れ合いたいならこちらがおすすめ!馬やヤギ、犬など牧場の動物だけでなく、なんとイルカとの触れ合いもできます!その他、金魚すくい、犬やポニーのお散歩体験もできます。アスレチックができたり、回転寿司や天然温泉も隣接していたりと盛りだくさんです。遊び疲れたら、宿泊もできます。
ワールド牧場
  • 動物・自然とふれ合う
  • 大阪 南河内 富田林・大阪狭山

牧場のような広い園内で動物たちと触れ合うことができる動物園。園内が広く坂道もあるため、有料で電動自動車を借りることができます。小動物のコーナー、犬やポニーの散歩をすることができるコーナーがあり、楽しく動物と触れ合うことができます。牛の乳しぼりや乗馬体験などのイベントも開催しており、大人から子どもまで一日中楽しむことができます。広大な牧場で、のんびりと動物たちと触れ合ってみてはいかがでしょうか。

行った
35
行きたい
68
  • Haruka Kasahara

    ふれあい型の牧場で乗馬等が体験できる。 敷地は広いが施設内にバスが巡回してるので疲れた時も安心。 隣には温泉施設内もあり、遠方のお客さんも泊まりで遊べる。

  • Tamaki Hirota

    動物好きの子どもに、動物に触れさせられる。混んでいなくて丁度良い。

口コミをもっと見る
施設名ワールド牧場
営業時間10:00 ~ 17:30 11月1日 ~ 2月末は 10:00 ~ 17:00 ※ 大晦日と元日は 10:00 ~ 16:00
定休日火曜日
アクセス富田林駅 金剛バスにてさくら坂2丁目バス停下車 徒歩7分
住所大阪府南河内郡河南町 白木1456-2
電話番号0721-93-6655
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.worldranch.co.jp/

4天王寺動物園

おすすめポイント!
一番の特徴は、動物の生息地の景観を可能な限り再現した「生態的展示」。動物の生き生きとした姿が見られると人気です。おやつ・ごはんタイムには動物たちの食べる姿が見られるので、事前に時間をチェックするのがおすすめです。園内ではベビーカーの貸出もあるので、赤ちゃん連れでも安心ですね。
天王寺動物園
  • 動物・自然とふれ合う
  • 大阪 天王寺・阿倍野

天王寺公園内にある1915年に開園した歴史ある動物園です。200種900点もの動物は、自然での状態を見ることが出来るよう展示されており、特にライオンやゾウのゾーンは動物の生き生きした姿がみられると人気です。週末にはイベントも多く開催され、たくさんの家族連れが訪れます。園内ではベビーカーの貸出を行っているので赤ちゃんがいてもゆっくり園内を見て回ることができます。ゾウの形をしたおもしろいバギーもありますので、そちらを借りると動物園気分が最高潮になれそう。

  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 大阪市営地下鉄御堂筋線
行った
198
行きたい
152
  • Noriyuki Uno

    周囲も子連れなので、気をつかわない。知育に良い。 自身の幼少期の思い出を振り返りながら、変わっている事などを話し、親世代も楽しめる。

  • fujita tomomichi

    まあ、普通に動物園。
    近くにある天王寺で阿倍野ハルカスや新世界で通天閣とかの観光とセットにすれば満足できると思う。

口コミをもっと見る
施設名天王寺動物園
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
料金【子供料金】
中学生以下無料

【大人料金】
500円
※大阪市内在住の65歳以上の方、障害者手帳等をお持ちの方は無料(要証明)
営業時間9:30~17:00(入園は16:00まで)
定休日月曜(祝日の場合は翌平日)
アクセス阪神高速松原線天王寺IC 車2分
住所大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108
電話番号06-6771-8401
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.jazga.or.jp/tennoji/