春休みに子どもと行きたい!群馬県のおすすめスポット10選 (3)

9原田農園

おすすめポイント!
花より団子、春ならではの食べ物を食べたいというファミリーには「原田農園」がぴったり。春休み中ならいちごときのこ狩りを体験できる農園です。お土産の「アップルクーヘン」も人気で、お食事処は予約がおすすめの、グルメ豊富なスポットです。
原田農園
  • 知る・学ぶ
  • 群馬 沼田・みなかみ・尾瀬 沼田・片品

原田農園は、さくらんぼ、りんご、ぶどう、ブルーベリー、いちご、もも、野菜、きのこ(!?)とたくさんの栽培をしている農園です。時期によっては、さくらんぼ狩りと一緒にきのこ狩り(通年)やブルーベリー狩り(6月下旬~8月上旬)など、二つのフルーツ狩りを一緒に楽しめるかもしれません。フルーツ狩り以外にもピザ焼きなど楽しい体験ができるので、子どもも存分に楽しめます!

  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
行った
7
行きたい
10
  • pepper

    大型観光農園です。葡萄狩りと食事のセットを予約して行きました。受け付けを済ませるとマイクロバスに乗って葡萄畑まで向かいます。ちゃんとした水道はないので、ウエットティッシュ等あると便利です。食事とセットの場合は、果物狩りと食事の順番は好きに選べるようです。食事の会場には子ども用の椅子がありましたが、食器等はなかったです。
    果物狩りをするには値段も手頃で美味しいのでいいと思います。

  • Haruka Oota

    イチゴ狩りをしました。 数種類のイチゴがありいろいろ食べ比べができます。 食事前に施設を利用した方がたくさん食べられます。

口コミをもっと見る
施設名原田農園
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • パパと息子で
  • ママと娘で
営業時間09:00 ~17:00
最終入園時間:16:30
アクセス車:沼田IC 3分、水上IC 15分
住所群馬県沼田市横塚町1294
電話番号0278-22-3991
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.harada-nouen.com/

10小平の里

おすすめポイント!
鍾乳洞やキャンプ場、湿生植物園がある「小平の里」は春の植物にも恵まれている場所。桜はもちろん、カッコ草、水芭蕉、リュウキンカなどの植物が見られます。全長93mの鍾乳洞では、神秘的な自然現象を体感できるのも魅力。自然の幸を楽しめるお食事処や、特産品・名産品を購入できる売店もありますよ。
小平の里
  • 動物・自然とふれ合う
  • 群馬 伊勢崎・太田・館林 桐生・みどり市

群馬県みどり市にある「小平の里」は、豊かな自然の中にある、鍾乳洞を核とした公園です。鍾乳洞は昭和59年に発見され、全長93メートルあります。自然の神秘を体験してみてください。また、園内には様々な植物があり、四季折々の景色を楽しむことができますよ。親水公園エリアでは、小平川の清流で水遊びを楽しむことができます。川は浅く流れも緩やかなので、小さな子どもたちでも安心して遊べますよ。また、広々とした芝生エリアもあり、遊具も揃っています。他にも、バンガローなどが揃っているキャンプエリアもあります。

行った
5
行きたい
3
  • Chika Kurokawa

    夏だったので川で水遊びをしました。人工の川もあるので、浅い所と深い所があります。なので園児から小学生まで遊べます。キャンプができる所や鍾乳洞もあります。

  • かおりん

    公園内にアスレチック系の遊具があり、走り回って遊べます。
    園内に流れる小川で、水遊びも。
    木陰も多く、夏の外遊びには最適です。レジャーシート、お弁当持参でママものんびりできます。

口コミをもっと見る
施設名小平の里
営業時間9:00~16:00
定休日火曜日
アクセス大間々駅 車約10分
住所群馬県 みどり市大間々町小平445
電話番号0277-73-2006
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.odairanosato.com/index.html
備考ベビーカーOKだが、一部段差あり
おむつ替え、授乳設備用意可能