千葉のおすすめ室内温水プール12選!子供が遊べる屋内プールやウォータースライダー付きも (2)

5八千代市ふれあいプラザ温水プール

おすすめポイント!
八千代市にある大型複合施設。高齢者福祉センター、地域ふれあいセンター、健康促進センターがあります。健康促進センター施設内には、様々なスポーツ施設を完備しており、温水プール施設もあります。幼児用プールもあり、子供のプール遊びにもおすすめ!滑り台なども付いていますよ。
八千代市ふれあいプラザ温水プール
  • 体を動かす
  • 千葉 船橋・市川・浦安 習志野・八千代

誰でも利用できる温水プール。25メートルプールと幼児用変形型プールが用意されており、小さな子どもからお年寄りまで気軽に利用可能。利用料金がリーズナブルに設定されているので、通いやすい点も魅力の一つ。温水プールなので通年利用することができます。なお、2時間制となっているのでその点にはご注意を。2時間を超えた場合は超過料金が発生します。子どもの水遊びに、大人は健康促進やダイエットのために、一度立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

  • 温水プール
行った
3
行きたい
0
  • Nami☆

    小さいすべり台がついた幼児用プールが別にあります。ヘルパーの貸し出しがあり、一般用25mプールには、赤い台を敷いて深さを調整したレーンがあるので、小さい子供も安心して利用できます。夏休み中もわりと空いていて穴場です。

口コミをもっと見る
施設名八千代市ふれあいプラザ温水プール
目的・特徴
  • 温水プール
料金【子供料金】
<4歳以上中学生以下>八千代市内在住者:200円,八千代市外在住者:300円

【大人料金】
<高校生以上>八千代市内在住在勤者:400円,八千代市外在住在勤者:600円
営業時間 利用時間 午前9時30分~午後8時(遊泳は7時50分まで) 受付時間 午前9時~午後7時30分まで
定休日毎週月曜日と12月27日~1月5日  月曜日が祝祭日と重なった場合は開館日とし、翌日が休館日となります。
アクセス中学校駅徒歩15分 
住所千葉県 八千代市上高野640-2 八千代市ふれあいプラザ
電話番号047-487-1512
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.yachiyo-fureaiplaza.jp/facility_guide/1f/
備考オムツを必要としている幼児等の利用はご遠慮ください。
3階におむつ替え施設あり(おむつは持ち帰り)授乳は3階受付で相談すれば用意可
2階の観覧席はベビーカー可
無料送迎バスあり

6君津メディカルスポーツセンター プール

おすすめポイント!
君津市のメディカルスポーツセンター内にあるプール施設。25mプールの他、ダイビングプールもあります。水泳教室なども行われており、子供の泳ぎの練習にもおすすめ!浴室やサウナ、人工温泉などもあり、運動後利用する方も多いですよ。トレーニングジムやフィットネススタジオなどもあり、親子で運動しに行かれてみてはいかがでしょうか。
君津メディカルスポーツセンター プール
  • 体を動かす
  • 千葉 市原・木更津・富津 君津・富津

健康増進、体力増強のための設備を有した施設。25メートルプールの他、ダイビングプールが用意されている点が特徴的です。幼児向け、成人向け水泳教室やダイビング教室が開催されており、幼児からお年寄りまで、年齢に合ったレッスンを受けることができます。温水プールなので通年で利用できます。また、カルシウム人工温泉も用意されており、リラクゼーション施設として利用することも可能。親子で気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

  • 温水プール
行った
0
行きたい
0
施設名君津メディカルスポーツセンター プール
目的・特徴
  • 温水プール
料金【子供料金】
3歳未満:無料,未就学児:100円,小中学生:270円

【大人料金】
一般:490円,高校生:380円
営業時間平日・土曜日10:30~21:00 日曜・祝日10:00~19:00
定休日月曜日
アクセス青堀駅車約10分
住所千葉県 君津市西君津11-1 君津メディカルスポーツセンター
電話番号0439-88-0611
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://tairyoku.or.jp/index.php?id=61
備考※小学3年生以下の温水プール利用は、保護者同伴でご利用ください
ベビー教室あり
ベビーは専用パンツに帽子着用で利用可(一般開放の日付を確認してください)

7サンプラザ市原 温水プール

おすすめポイント!
JR内房線五井駅直結、市原市コミュニティセンター内にある温水プール施設。水深60cmの子供用プールやジャグジーなどもあり、子供のプール遊びにもおすすめ!アクセスも良いので、気軽に利用できるのは魅力ですよ。
サンプラザ市原 温水プール
  • 体を動かす
  • 千葉 市原・木更津・富津 市原

設備の整った温水プール施設。館内には4コースの25メートルプールと子ども用プールが用意され、小さな子どもからお年寄りまで、誰でも利用することができます。利用料金はリーズナブルな価格に設定されている点も嬉しいポイント。ただし、2時間制のため、時間を過ぎると超過料金がかかるのでその点にはご注意を。水泳用帽子の着用は必須です。15歳以上から参加できるアクアエクササイズ教室が開催されているので、そちらにも気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。

  • 温水プール
行った
0
行きたい
1
施設名サンプラザ市原 温水プール
目的・特徴
  • 温水プール
料金【子供料金】
6歳未満:無料,小人:200円(2時間)

【大人料金】
300円(2時間)
営業時間10:00~20:30(最終入場20:00)
定休日年末年始(12月29日~1月3日)・毎週月曜(祝日の場合翌日)、 毎月最終週火曜
アクセスJR内房線「五井」駅より徒歩1分
住所千葉県 市原市五井中央西1-1-25 サンプラザ市原
電話番号0436-24-1151
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://sunplaza-ichihara.com/
備考6歳未満は無料・オムツの取れていないお子様は利用できません
ベビーカーはプール入り口まで可、4階の受付で預かってくれる
おむつ替え施設は館内にあり

8袖ケ浦市臨海スポーツセンター プール

おすすめポイント!
袖ケ浦市にあるスポーツセンター内には温水プールを完備しています。一般プールの他、幼児用プールもあり、子供のプール遊びにもおすすめ。水泳教室も開催されており、子供の泳ぎの練習にもおすすめ!おむつの外れた子供からの利用となりますので、その点ご注意くださいね。
袖ケ浦市臨海スポーツセンター プール
  • 体を動かす
  • 千葉 市原・木更津・富津 木更津・袖ケ浦

様々なスポーツ設備が整った施設。プールは50メートル8コースが用意され、歩行者専用レーンが設定されています。幼児用の浅瀬のプールもあり、小さな子どもからお年寄りまで、誰もが思い思いの方法でプールを利用することができます。室内型の温水プールのため、通年で利用できる点も嬉しいポイント。水泳教室も開催されており、小学生を対象としたレッスンや女性限定のレッスン、ウォーキング&アクアレッスンなど多様なレッスンが揃います。受講料がリーズナブルに設定されているので、親子で気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。

  • 温水プール
行った
0
行きたい
1
施設名袖ケ浦市臨海スポーツセンター プール
目的・特徴
  • 温水プール
料金【子供料金】
小中学生:140円

【大人料金】
一般:370円,高校生:140円
営業時間夏季 6月~9月 月~土曜日10:00~20:00 日曜・祝日10:00~17:30 冬季 10月~5月 月~金曜日13:00~20:00 土曜日10:00~20:00 日曜・祝日10:00~17:30
定休日毎月第4火曜日。(祝日の場合は、翌水曜日が休館日です。) 年末年始12月28日~1月4日迄。 その他施設の都合により、臨時休館する場合があります。
アクセスJR内房線長浦駅徒歩3分
住所千葉県袖ケ浦市長浦1-57 袖ケ浦市臨海スポーツセンター
電話番号0438-63-2711
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.fep0294.co.jp/sodegaura/
備考おむつが取れていれば保護者同伴で利用
観覧席ベビーカー可・プールは受付にベビーカー預ける
体育館施設におむつ替えあり