熊本南区周辺子連れで楽しめるおすすめスポット8選

comolib 編集部

熊本県熊本市は5つの区に分かれています。中央区、東区、西区、北区、そして南区です。

今回は熊本市の中でもアクアドームくまもとや宇土市寄りの南区に絞り、子連れで楽しめるおすすめのスポットをご紹介していきます!日帰りで温泉や食事などが楽しめる施設や、熊本の工芸品づくりが楽しめる施設、四季折々の美しい景色を眺められる展望台やアスレチック遊具がある公園など、様々なおすすめスポットを8箇所集めました。親子で一緒に体を動かしたり、自然を感じながら散策するのもおすすめプラン。一緒にもの作り体験、見学をすれば、楽しい時間を過ごせますよ。家族でのお出かけプランなどにしてみてはいかがでしょうか。

是非チェックして、熊本市の南区に訪れた際には足を運んでみて下さいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1城南天然温泉旅館

おすすめポイント!
100%天然掛け流しの温泉とグラウンドゴルフが楽しめる温泉宿泊施設。館内には和室や家族風呂、食堂などがあり、日帰りでも利用できます。本格的なグランドゴルフ場の他、テニスコートなどもあるので家族やグループで楽しめる施設です。
城南天然温泉旅館
  • 家族旅行に行く
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 宇土・宇城

城南天然温泉旅館は温泉とゴルフなどのレジャーが同時に楽しめる温泉旅館。弱アルカリ性の柔らかい比較的刺激の少ないお湯のため、お子様でも入りやすい温泉です。併設してゴルフ場やグランドゴルフ、テニスコート、小さなお子様でも楽しめるパットパットゴルフ場がありますので、お風呂以外の楽しみも見つかります。お料理も熊本ならではの、馬肉や天草大王鶏などが食べられ、うどんなどのメニューも用意がありますので、食事の心配もありません。浴室にはベビーベットもありますので、小さなお子様連れでも安心です。

  • 親子で楽しむ
  • 要予約
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • 夏休み
  • 露天風呂
行った
0
行きたい
1
施設名城南天然温泉旅館
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 要予約
  • 何度行っても楽しめる
  • 3世代で一緒に
  • 夏休み
  • 露天風呂
営業時間10:00~22:00受付
アクセス松橋駅 車約15分
住所熊本県 熊本市南区城南町藤山1715
電話番号0964-28-8611
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.jonan-resort.jp/jonanspa/

2熊本市立城南図書館

おすすめポイント!
熊本市立城南図書館には、約7万冊の図書が所蔵されています。また、乳幼児から小学生までの児童が無料で利用できる児童館が併設されており、楽しい遊びや学べる場として運営しています。保護者同士がふれあえる場としても利用できる施設です。
熊本市立城南図書館
  • 知る・学ぶ
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市

熊本市立城南図書館は熊本市の南側にある図書館。熊本市城南児童館が併設されています。約7万冊の図書が所蔵されていて、様々な書物に出会えることはもちろんですが、毎月展示会や上演会など色々なイベントも開かれています。0歳の赤ちゃんから参加できるおはなし会は、月齢ごとに選書され行われますので、お子様に合わせて参加ができます。また、図書館のスタッフがテーマや年齢ごとに選書した3冊セットの貸出サービスの絵本パックは、はじめての読み聞かせなどとても参考になりますので利用してみるといいですよ。

  • 親子で楽しむ
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名熊本市立城南図書館
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
営業時間9:30〜20:00
※日・祝は18:00まで
定休日第4水曜日 ※祝日の場合その翌日休み
年末年始 (12月29日〜1月4日)
特別整理日 (蔵書点検等を実施する日)等
アクセス宇土駅 車約20分
住所熊本県 熊本市南区城南町舞原451番地9
電話番号0964-27-5945
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://jonan-library.com/

3アクアドームくまもと

おすすめポイント!
初心者からアスリートまで利用できるスポーツ施設。プールはメインが夏季限定、サブプールは通年で開放されています。また、冬季はアイススケートリンクとしてもオープンし、親子で楽しむことができます。レンタルスケート靴やヘルメットの貸し出しも行っているので安心して楽しめます。
アクアドームくまもと
  • 体を動かす
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市

夏は50メートルの本格的水泳コース、冬は県内唯一のスケートリンクを楽しめるアクアドーム。ドーム2Fにはエアロビクスもできるトレーニングルームがあり各種教室も開催。熊本駅から車で約15分。バスもあり。ドームの外周はきれいに整備されていてトイレもあり、気落ち良くウォーキングできます。また広い芝生の広場ではボール遊びやシャボン玉、ピクニックなど子供も大人も思い思いの自由な時間を過ごすことができます。

行った
3
行きたい
4
  • Mirai Nonaka

    子供を運動させたい、もしくは一緒に体を動かしたいならアクアドーム熊本です。プールもあるし屋外で走ることも可能です。

  • Kaori Kinoshita

    外にはひろい芝生があり、ウォーキングやサッカーなどを楽しめる。夏は水遊びもできる。中はプールが二つあり、1つは通年で使える。通年で使えない方のプールは冬はスケートリンクになる

口コミをもっと見る
施設名アクアドームくまもと
料金メインプール・サブプール 一般 2時間500円/高校生以下 2時間250円
営業時間メインプール〈夏季) 10:00~21:00、サブプール〈通年) 10:00~21:00
定休日毎週水曜日 (祝日と重なる場合は 次の平日) 12/31と1/1
アクセス熊本駅 車約10分
住所熊本県 熊本市南区荒尾2-1-1
電話番号096-358-2711
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://kc-sks.com/aqua/index.html
備考ベビーカーNGだが、預けられる

4くまもと工芸会館

おすすめポイント!
伝統工芸普及のために、工芸逸品の展示販売と各種工芸教室を実施している施設。実演場では、くまもと工芸協会の工芸家たちが毎日3品目以上の工芸品の製作実演を行っており、ほとんどの工芸品づくりが体験できます!親子で楽しめるのでおすすめ。
くまもと工芸会館
  • 知る・学ぶ
  • 熊本 熊本周辺・宇土・山都 熊本市

くまもと工芸会館は、川尻駅から歩いて行ける熊本県の工芸品の展示、クラフトショップ、工房などがある施設。施設内では工芸品の体験工房があり、30分から1日かかるものまで様々な体験をすることができます。専門家の指導を受けて、本格的な創作活動ができますが、それだけでなくお料理のワザも学べたり、陶芸などもできます。陶芸でしたら小さなお子様も粘土遊び感覚でできますのでパパやママと一緒に作って楽しめます。

  • 親子で楽しむ
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名くまもと工芸会館
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
  • 3世代で一緒に
  • パパと息子で
  • ママと娘で
  • 夏休み
  • 雨の日でも大丈夫
料金入館料 無料
営業時間1階:9:00~17:00
2・3階:9:00~21:00
定休日月曜日 ※祝日の場合翌日
年末年始 (12/28~1/4)
アクセス川尻駅 徒歩6分
住所熊本県 熊本市南区川尻1-3-58
電話番号096-358-5711
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.kumamoto-kougei.jp/
備考授乳の際は空いているお部屋をお貸しできるのでお声がけください