秋葉原周辺の親子で楽しめるショッピングモール6選

comolib 編集部

家族での休日のお出かけでとりあえず行ってしまうのがショッピングモール。雑貨屋や、本屋、おもちゃ、食事処など目移りしてしまうお店が沢山ありますよね。

今回は、子連れで利用しやすく、親子で楽しめるショッピングモールをご紹介します。サブカルチャーの街として海外からも注目されている秋葉原ではアニメとコラボをしているショッピングモールやカードゲーム大会など子供が興味を持ちそうな企画をしているスポットが多いです。

どこも他の土地ではなかなかお目にかかれない、秋葉原独特のお店ばかりなので、秋葉原に訪れた際は是非訪れてみて下さいね。益々アニメも海外から高い評価を受けているカルチャーとなっていますし、パソコンや家電製品などの電子機器もトップクラスを誇っています。そんな秋葉原を休日の行き先として是非候補にしてもらえればと思います。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1アトレ秋葉原1

おすすめポイント!
駅直結の商業ビルなのでアクセスが抜群です。秋葉原店では色んなアニメとのコラボレーションをやっているのでチェックしてみると面白いです。3階には女子化粧室内に授乳スペースと調乳用給湯設備があります。カーテン付きのブースは1室なのでタイミングによっては混雑する場合もあるので注意して下さい。オムツ替えスペースは3階(女子トイレ授乳室内)2階(男子トイレ内)にあります。アトレ秋葉原2には、子どもと一緒に利用できるレストランがあるので少し移動してそちらで食べるのもおすすめ。
アトレ秋葉原1
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 神田・秋葉原・水道橋 秋葉原

秋葉原にある約40の専門店が並ぶ駅ビル。

  • 室内・屋内
行った
4
行きたい
5
  • izuadoru

    お湯ありよく利用する

  • しまちひ

    3階の女子トイレに併設されています。
    オムツ台は2つ、授乳スペースは1つです。とても綺麗です。お湯もあり重宝します。
    アトレ内の通路が狭目なので、ベビーカーでの移動は少し難儀します。

口コミをもっと見る
施設名アトレ秋葉原1
目的・特徴
  • 室内・屋内
アクセス JR秋葉原駅電気街改札口よりすぐ
住所東京都千代田区外神田1-17-6
電話番号03-5289-3800
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.atre.co.jp/store/akihabara

22k540 AKI-OKA ARTISAN (ニーケーゴーヨンマル アキ・オカ アルチザン)

おすすめポイント!
「ニーケーゴーヨンマル アキオカ アルチサン」と読み、秋葉原〜御徒町の高架下に工房が一体となったショップが約50店舗ほど並ぶものづくりの街です。職人さんが手作業で作品を仕上げていく姿を見ることが出来るので、それだけでも子供はワクワクできると思います。化学薬品を使わない木のおもちゃ(舐めても大丈夫なもの)などを扱っている店舗もあるので小さいお子さん連れの方はここで楽しんでみてもいいかもしれません。オムツ替えスペースや授乳室の設備はありませんが、秋葉原駅すぐ近くに有料トイレ「オアシス@akiba」がありそちらにベビーベットがありますのでご利用下さい。
2k540 AKI-OKA ARTISAN (ニーケーゴーヨンマル アキ・オカ アルチザン)
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町

2k540 AKI-OKA ARTISANは、JRの高架下に作られたショップやカフェ、レストランなどがあるモール。ベビー用品やランドセル、小物や雑貨などを扱うお店も入っていますので、お子様と一緒にショッピングを楽しめます。モールの蔵前橋駅寄りには、イベントスペースがあり、イベント、催事、ワークショップなど短期の催しが開かれます。物作りをテーマにしたモールなので、工房とショップが融合したお店が沢山入っていて一つ一つ覗いてみるのも楽しいですよ。多目的トイレにはベビーシートがついていますし、広めのトイレなので、小さなお子様を連れてのショッピングでも安心です

  • 数時間つぶすのに最適
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • 東京メトロ銀座線
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
0
施設名2k540 AKI-OKA ARTISAN (ニーケーゴーヨンマル アキ・オカ アルチザン)
目的・特徴
  • 数時間つぶすのに最適
  • 親子で楽しむ
  • 雨の日でも大丈夫
  • 自由研究のネタに
  • 室内・屋内
営業時間11:00~19:00 ※一部営業時間異なる
定休日水曜日 ※祝日の場合休館日が異なる場合あり
アクセス末広町駅 徒歩4分
住所東京都 台東区上野5-9
電話番号03-6806-0254
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.jrtk.jp/2k540/
備考身障者用パーキングのみあります。駐車時に声掛けしてください

3まんだらけ コンプレックス

おすすめポイント!
日本のアニメや特撮は国内だけではなく海外からも「クールジャパン」として注目を集める文化になっています。ビル一棟丸ごとおもちゃ!男の子が大喜びの仮面ライダーやレゴから、お父さんが思わず懐かしくなるようなフィギュアまで何でもあります。中古なので、お母さんとしてはお値段的にも嬉しいところ。是非親子で楽しんで欲しいです。
まんだらけ コンプレックス
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町

最寄駅から徒歩4分の場所にある、様々なフィギュアやゲームなどを取り扱っているお店です。午後12時から夜8時までオープンしていて、買取も行ってくれるので、フィギュアなどを売りたいという方は、お店までお持ちください。このお店にしかないお宝を見つけることもできるので、是非行ってみてください。子どもが好きなものもたくさんあるので、親子で行ってみるのもグッド!楽しい時間を一緒に過ごすことができそうです。

  • JR山手線
  • 東京メトロ日比谷線
  • 雨の日でも大丈夫
  • JR総武線
  • つくばエクスプレス
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
0
施設名まんだらけ コンプレックス
目的・特徴
  • 雨の日でも大丈夫
  • 室内・屋内
営業時間12:00~20:00
定休日無休
アクセス秋葉原駅 徒歩6分
住所東京都 千代田区外神田3-11-12
電話番号03-3252-7007
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://mandarake.co.jp/shop/cmp/

4AKIBAカルチャーズZONE

おすすめポイント!
秋葉原を感じることができるお店が大集結しています。1階~5階まではフィギアやキャラクターグッズなどサブカルチャーを代表するお店がずらり。地下1階にはアキバエリア最大の劇場が併設されており、アイドルや声優のライブに加え、アニメのイベントや番組収録なども開催されています。またアイドル育成型のエンターテイメントカフェなど、自分がプロデューサーの気持ちになれる他では体験できないスポットもあります。
AKIBAカルチャーズZONE
  • 一緒に買い物に行く
  • 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町

AKIBAカルチャーズZONEは以前コンピューターの聖地と呼ばれた秋葉原にあるビルで、今はアキバカルチャーが集結したビルになっています。アキバカルチャーズ劇場やフィギュア専門店、ヨーヨー専門店、アイドルショップなど様々なテナントが入っていて、アニメイトカフェでは、アニメにちなんだ軽食やドリンクがあり、グッズも手に入れることができます。中でもカード専門店では、なかなか手に入らない遊戯カードが売っていたりと、カードゲームやコレクションをしているお子様なら喜ぶこと間違いなしです。

  • 親子で楽しむ
  • 室内・屋内
行った
0
行きたい
0
施設名AKIBAカルチャーズZONE
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 室内・屋内
営業時間11:00~23:00店舗により異なる
定休日店舗により異なる
アクセス秋葉原駅徒歩5分
住所東京都 千代田区外神田1-7-6
電話番号番号なし
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://akibacultureszone.com/