香川県小豆島子供と行きたい美術館!

comolib 編集部

香川県にある小豆島は、瀬戸内海に浮かぶ海と山に囲まれた自然豊かな小さな島です。そんな小豆島ですが、観光地としては人気が高く、日本人のみならず外国人観光客も多く一年を通してとても賑わっています。

海が綺麗でマイナスイオンたっぷりな場所だからこそ、ちょっと日常を忘れて旅行に行きたいと思いませんか。

そこで今回は、子連れで行きたくなる、魅力的な小豆島の美術館をご紹介します。ベビーカーでの鑑賞が可能だったり、レストランやカフェが併設されていたり、中にはおむつ替えスペースまで完備されているところもあります。小豆島ならではの雰囲気の中で、是非子どもと一緒に、アートを楽しんでみてはいかがでしょうか。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1豊島美術館 (てしまびじゅつかん)

おすすめポイント!
独創的な雫の形をした建物はとても美しく見とれてしまうほど。豊島唐櫃(からと)の丘に休耕田となっている場所があり、そこを地元の方々と再生し、この美術館が建設されました。季節の移り変わりによっても空間の表情が変わるのも魅力です。カフェやショップも併設されているので、休憩などもできます。ベビーカーで来館はもちろん、おむつ替えスペースもあるので小さなお子さん連れでも安心です。
豊島美術館 (てしまびじゅつかん)
  • 文化・芸術にふれる
  • 香川 小豆島・直島

15歳以下の子どもは無料で鑑賞することができる、美術館です。毎年3月から10月まで開館しており、午前10時から午後5時までオープンしています。小高い丘の上に建設されており、まるで水滴のような形をした建物です。高さ4.5メートルの高さの空間に、柱が1本もない、コンクリート・シェル構造。風・音・光と内部に取り組んで、自然と建物が呼応するような空間を作り出しています。この美術館にはカフェやショップもあります。

  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
行った
0
行きたい
0
施設名豊島美術館 (てしまびじゅつかん)
目的・特徴
  • 親子で楽しむ
  • 夏休み
  • 何度行っても楽しめる
  • 自由研究のネタに
営業時間3月1日 〜 10月31日
10:00 〜 17:00(最終入館16:30)
11月1日 〜 2月末日
10:00 〜 16:00(最終入館15:30)
定休日火曜日(3月1日〜11月30日)
火曜日から木曜日(12月1日〜2月末日)
※ただし祝日の場合は開館、翌日休館
※ただし月曜日が祝日の場合は、火曜日開館、翌水曜日休館
アクセス家浦港より豊島シャトルバスで「豊島美術館前」下車すぐ
小豆島フェリー車約5分
住所香川県 小豆郡土庄町豊島唐櫃607
電話番号0879-68-3555
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://benesse-artsite.jp/art/teshima-artmuseum.html
備考おむつ替え施設付きお手洗い1ヵ所あり

2地中美術館

おすすめポイント!
自然と人間を考える場所として建設された美術館。館内でベビーカーの使用は認められていないので、受付で預けることになりますが、抱っこ紐の貸し出しを行なっているのでこちらを利用することもできます。また、おむつ替えスペースも完備されているので小さなお子さん連れの方でも安心です。アートや建築好きなパパさん・ママサンにはおすすめスポット。
地中美術館
  • 文化・芸術にふれる
  • 香川 小豆島・直島

「地中美術館」は、香川県直島にあります。こちらの美術館は2004年に設立され、美しい景観を損なわないよう、建物の大半が地下に作られています。設計は有名な建築家・安藤忠雄氏。館内には「クロード・モネ」や「ウォルター・デ・マリア」などの作品が展示されています。瀬戸内海の絶景を見渡せるカフェや、美術作品に関連した商品を販売しているストアなどもあります。約200種類の草花や樹木があるお庭も綺麗ですよ。小中学生を対象にした鑑賞プログラムもあり、多くの子供達も訪れています。

行った
0
行きたい
1
施設名地中美術館
料金2,060円 ※15歳以下無料
営業時間3月1日~9月30日:10:00~18:00 (最終入館17:00)
10月1日~2月末日:10:00~17:00 (最終入館16:00)
定休日月曜日 ※祝日の場合翌日休み
アクセス宮浦港 車約5分
住所香川県 香川郡直島町3449-1
電話番号087-892-3755
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://benesse-artsite.jp/art/chichu.html
備考ベビーカーは地中美術館チケットセンターと館内受付にてお預かり
美術館受付では抱っこひもの貸し出しを行っています

3ギャラリー くらや

おすすめポイント!
築100年の古民家で個展やグループ展などが開催されている美術館です。どこか懐かしい雰囲気の中で味わう作品は、どれも独創的でその魅力に惹かれていきます。館内にはカフェもあるので休憩がてら立ち寄ることもできるので子連れの方にもおすすめです。
ギャラリー くらや
  • 文化・芸術にふれる
  • 香川 小豆島・直島

ギャラリーくらやは瀬戸内海に浮かぶ直島に生まれたアートギャラリー。個展やグループ展などさまざまなジャンルのアート作品の発表の場として利用されています。普段なかなかアートと関わりのない方でも、直島に来た記念に寄っていくのもおすすめですよ。3年に1度の瀬戸内国際芸術祭期間中は特に賑やかです。ヘルシーなお菓子やお飲み物をいただけるカフェもあるので、休憩にぴったり!夏の時期は、特製ナチュラルシロップかき氷がおすすめ。

  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
行った
0
行きたい
0
施設名ギャラリー くらや
目的・特徴
  • 室内・屋内
  • 雨の日でも大丈夫
アクセス宮浦港から車で約10分
住所香川県香川郡直島町本村875
電話番号087-892-2253
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://kuraya-naoshima.net/