千葉の子連れにおすすめしたいお花見スポット10選 (3)

9香取神宮(かとりじんぐう)

おすすめポイント!
全国に多くある香取神社の総本社。神宮内には、15種類の桜が約700本植えられており、様々な種類の桜を楽しめることで人気です。例年桜の時期には、佐原のさくら祭りが開催されています。例年2週間と長めに開催されているので、悪天候や子供の体調不良とかぶっても再チャレンジしやすいのでおすすめ。是非お子さんと一緒にお花見と共に桜まつりも楽しみましょう。
香取神宮(かとりじんぐう)
  • 文化・芸術にふれる
  • 千葉 成田・佐倉・佐原 佐原・香取

日本全国に約400社あるという】香取神社の総本社です。国宝、重要文化財などを200以上も有しており、パワースポットとしても人気のある神社。文化遺産や風格のある様々な社殿の他、春は桜、夏はあやめ、秋は紅葉など四季折々の花木が目を和ませてくれます。また御田植祭など祭事も多く執り行われており、1年間を通して多くの参拝者で賑わっています。ぜひご家族揃って参拝に訪れた際には、境内を彩る花木に癒されてみてはいかがでしょうか。

行った
4
行きたい
2
  • 公

    お宮参りに行きました。景観が綺麗で、春は桜、秋は紅葉がキレイです。参道の入り口のお団子が美味しいです。

  • migo287

    下の駐車場に停めて、団子屋さんなどに寄り道しながら行くのがスタンダードなコースです。団子もいいですが、岩立のわらび餅もオススメです。子連れで行くときは上の駐車場に停めると、楽チンです。近くの池に鯉がたくさんにいるので、食パンなどを持ってくと楽しめます。本殿で参拝した後は、裏手に回ると鹿の餌やりもできます。
    お宮参りや七五三などで訪れる方も多く、また、お花見や紅葉なども綺麗で、親子三世代で楽しめるスポットです。

口コミをもっと見る
施設名香取神宮(かとりじんぐう)
料金無料
営業時間8:30~16:30
定休日無休
アクセス香取駅 車約10分
住所千葉県 香取市香取1697−1
電話番号0478-57-3211
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.katori-jingu.or.jp/

10小中池公園

おすすめポイント!
例年4月上旬が見頃のお花見スポット。千葉県九十九里自然公園に指定されているので、遊歩道などはきちんと整備されています。小さいお子さん連れの方におすすめ。歩き始めのお子さん連れなどにもぴったりで、散策しながらお花見ができます。また、桜の見ごろが例年、温かい日が多くなる4月なので気軽に行けるのも魅力です。
小中池公園
  • 体を動かす
  • 千葉 銚子・九十九里 茂原・九十九里

とても長いすべり台があって、子供は大喜び間違いなし。売店でお尻に敷く滑り台マットも販売しています。 何度滑っても無料ですし、昭和の森公園とも近いので、フリスビーやバドミントンなどをしたくなったら丘の上の昭和の森公園にいくこともできます。春はお花見をしにくる人で大変賑わいます。

  • お花見スポット
  • 春におすすめ
行った
6
行きたい
11
  • Shiori Sugihara

    とても長〜いすべり台があって、子供は大喜び! 売店でお尻に敷く滑り台マットも販売しています。 何度滑っても無料ですし、昭和の森公園とも近いので、フリスビーやバドミントンなどをしたくなったら丘の上の昭和の森公園にいってするも良し! 春、お花見も最高です。

  • Chihiro Narayama

    長いローラー滑り台があり、遊具が何個かあります!
    その滑り台は丘から?滑るので、あがる階段とアスレチックの昇るところがあり、こいのぼりの季節には上の池に飾られて綺麗です。

口コミをもっと見る
施設名小中池公園
目的・特徴
  • お花見スポット
  • 春におすすめ
料金無料
営業時間09:00 ~17:00
アクセス【電車】JR大網駅から徒歩35分 、【車】千葉東金道路山田ICから20分
住所千葉県大網白里市小中1703番地外
電話番号0475-70-0360
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttps://www.city.oamishirasato.lg.jp/0000006511.html