熊本県親子で楽しめるテーマパークおすすめ3選

comolib 編集部

大人も子どもも楽しめるテーマパーク。子どもとのお出かけ先として、旅行に行かれた際の観光スポットとしても良いですよね。その土地ならではのテーマパークを探すと楽しみも増します。屋外の施設の場合、天候に左右されてしまいます。お出かけの際は雨の日のプランも考えておくと良いですよ。また、大型連休や、祝日などは混みやすいので、時間に余裕を持ってお出かけするとスムーズです。

今回は、熊本県にある子連れにおすすめのテーマパークをご紹介します。九州の中でも人気の観光地。ご紹介するスポットの中には、体を動かしたり、動物と触れ合ったり、絶叫マシンに乗ったりと、子どもと素敵な思い出になるそんな魅力的なスポットばかり。

県内外の方から、観光で熊本を訪れる予定のある方まで、是非お出かけ先の参考にして下さいね。

※ 掲載の内容は最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

1阿蘇ファームランド

おすすめポイント!
「楽しく健康」がコンセプトのテーマパークで、阿蘇の大自然の中、宿泊、体験、運動、癒し、食事ができます。子どもと楽しむのなら、体験施設「元気の森」「健康チャレンジ館」「はったつの森」で、様々な遊具で遊ぶのもおすすめ。健康の専門家が監修した施設なので、考えられて作られており、体だけではなく頭も使うアトラクションで、体と頭をバランス良く鍛えられると好評です。宿泊施設はユニークなドーム型。快適な室内で過ごすことができるので、泊りで行くのもおすすめ。
阿蘇ファームランド
  • 家族旅行に行く
  • 熊本 阿蘇 南阿蘇・高森

大自然の中で楽しく身体を動かして健康づくりができる、阿蘇ファームヴィレッジ。物語の中に入り込んだようなドーム型宿泊施設が何百と点在し、「阿蘇健康火山温泉」の大庭園風呂では、阿蘇のパノラマの絶景を見渡しながら湯めぐりができます。新鮮野菜を使ったバイキングなど、さまざまなレストランがあるのも楽しいですね。「元気の森」では、80mの急斜面を滑り降りるキングスライダーなどで思いっきり遊ぶことができます。

  • 一日中遊べる
  • キッズスペースあり
  • フードコートあり
  • 予約可能な宿泊施設
  • 露天風呂
行った
177
行きたい
41
  • Kae Ishiguro

    元気の森という広大なアスレチック場があり、幼児には少し大変ですが、小学生は大変楽しめると思います。温泉や食事処も併設され、宿泊もできます。

  • Hanri Harada

    体全部を使って遊べるアスレチックや、大型迷路など、子供が一生懸命に遊べる施設です。

口コミをもっと見る
施設名阿蘇ファームランド
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • キッズスペースあり
  • フードコートあり
  • 予約可能な宿泊施設
  • 露天風呂
営業時間09:00 ~22:00
営業時間は時期・施設により異なります。
アクセス九州自動車道、熊本ICより国道57号線阿蘇方面へ車で40分。JR豊肥本線赤水駅より車で約7分、熊本空港より車で約30分。
住所熊本県 阿蘇郡南阿蘇村 河陽5579-3
電話番号0967-67-2100
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.asofarmland.co.jp/

2グリーンランドリゾート

おすすめポイント!
宿泊施設や温泉施設、ゴルフ場やボーリング場などが1ヶ所に集まった大型リゾートです。リゾート内に遊園地「グリーンランド」があります。九州最大級のアミューズメントパークで、絶叫系マシンが沢山あります!子ども向けアトラクションも充実していて、小さなお子さんでも楽しめるコーヒーカップやメリーゴーランド、少し大きくなったらゴーカートやジェットコースターなど、盛り沢山です。また、夏にはプールもオープンするので、セットで楽しめば半日では足りないくらいです!
グリーンランドリゾート
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 熊本 菊池・山鹿・玉名 玉名・荒尾

九州にある大型リゾートエリアです。遊園地をはじめ、ゴルフ、ボーリングなどのアミューズメントから、温泉や宿泊施設まで様々な楽しみ方ができそうです。施設内は広いので、小さなこども連れの方はベビーカーの貸出を利用するのがおすすめです。遊園地の絶叫系アトラクションは九州一といわれています。豊富なアトラクションのほか、幼児やこどもも楽しめる急流すべりやトランポリンもあります。九州の中心に位置しているので、交通アクセスがとても便利です。

  • 一日中遊べる
  • キャラクターショー開催
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • 芝生
  • 観覧車
  • 夏におすすめ
行った
38
行きたい
26
  • Hide Kawamura

    小さい子供から大人まで楽しめるアトラクションが豊富である。無料で入れて小さい子供が遊べる施設もあり、休憩するのにも便利。

  • Sena Muramatsu

    小さい子の乗り物から大人が楽しめる絶叫マシーンまでアトラクションの種類が豊富。戦隊や仮面ライダー、プリキュアなどのショーやサーカスなどステージショーも充実しています。

口コミをもっと見る
施設名グリーンランドリゾート
目的・特徴
  • 一日中遊べる
  • キャラクターショー開催
  • 何度行っても楽しめる
  • ベビーカーレンタル
  • フードコートあり
  • 親も童心に戻れる
  • 子ども用メニューあり
  • キッズチェアあり
  • 芝生
  • 観覧車
  • 夏におすすめ
料金【子供料金】
<3歳以上中学生以下>入園料:700円,フリーパス(入園料別):3,600円(身長120cm未満:2,500円)

【大人料金】
<高校生以上>入園料:1,400円,フリーパス(入園料別):3,800円
<シニア65歳以上>入園料:700円,フリーパス(入園料別):2,500円
営業時間09:30 ~17:30
季節・曜日によって変動あり
定休日無休
アクセスJR鹿児島本線「大牟田」駅より西鉄バスで20分
住所熊本県 荒尾市緑ヶ丘
電話番号0968-66-1112
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.greenland.co.jp/

3カドリー・ドミニオン

おすすめポイント!
「動物とのふれあい」がコンセプトのテーマパークです。園内にはクマやモルモット、アルパカなど可愛い動物が沢山います。動物が出演するショーも人気。小さい子どもでも、動物に触れるようスタッフがきちんと付いてくれるので安心!動物好きのお子さんにはおすすめスポット。なんとクマの赤ちゃんを抱っこすることもできます。テレビ番組で人気となったチンパンジーのパンくんがいることで有名なこの施設。パンくんには「チンパンジー学習の森」というエリアで会えますよ。
カドリー・ドミニオン
  • 動物・自然とふれ合う
  • 熊本 阿蘇 阿蘇市

テレビで一躍大人気になったチンパンジー・パンくんと会える動物園。阿蘇の雄大な自然の中にあり、ミニブタからクマまで、ほとんどの動物との触れ合いが楽しめます。子どもたちが遊びながら動物と触れ合えるアスレチックには、モルモットやカピバラ、アルパカなど35種類の動物が飼育されており、とりわけ高い人気があります。ミニブタレースや動物によるイリュージョンショーなどオリジナリティあふれる見どころも満載で、小さな子どもから大人までみんなが楽しめるスポットです。

  • フードコートあり
  • 花壇・花畑
行った
23
行きたい
36
  • Yukiha Deguchi

    休日に家族とのレジャー。 小熊との写真撮影が一番印象に残った。園内の多くの動物が触れ合うことのできる

  • Shuuna Asano

    家族で熊本旅行の際に志村動物園で有名なパンくんのいる施設に行こうということで行ったけど、パンくんに会えるのはもちろん、みやざわ劇場がすごくおもしろくまた、熊にエサをあげたり、熊の赤ちゃんと一緒に写真をとれたり家族みんな大満足でした。

口コミをもっと見る
施設名カドリー・ドミニオン
目的・特徴
  • フードコートあり
  • 花壇・花畑
料金【子供料金】
1,200円
3歳以上小学生未満:600円,小中学生:1200円

【大人料金】
2,300円
高校生以上:2300円
営業時間09:30 ~17:30
【夏期(3月中旬~9月)】9:30~17:30;【冬期(10月~3月中旬)】10:00~16:30
定休日12月~2月の毎週火・水曜日(冬休み期間は除く)
アクセスJR豊肥本線「阿蘇」駅より車3分
住所熊本県 阿蘇市黒川2163
電話番号0967-34-2020
※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。
URLhttp://www.cuddly.co.jp/